
レノボ、インテル最新Core i5搭載モデルなどThinkPadの4製品 1枚目の写真・画像
レノボ・ジャパンは、「ThinkPad」ブランドの新製品として、インテルの最新CPUのCore i5を搭載したノートPC「ThinkPad T」シリーズの3製品と、Core i7を搭載したワークステーション「ThinkPad W」シリーズの1製品を発売した。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【CES 2010】米HP、Win7搭載のパネル型“Slate PC”を発売予定
-
【CES 2010】米マイクロソフト、タブレットデバイス「Slate PC」のプロトタイプを発表
-
米Sony、13.3V型の薄型ノート「VAIO Y」シリーズの発売予約を開始——799.99米ドル〜
-
Lenovo、「1台で2役」を実現したノートPCを発表
- Gateway、新型Atom搭載で実売4万円前後のネットブック
- 【CES 2010】米マイクロソフト、スティーブ・バルマー氏のキーノートをライブ配信
- 米HP、回転式液晶ノートや新型Atom搭載のミニノートを発表——ハンドル付きも選択可
- FRONTIER、最新Atom CPU搭載の10.1V型ネットブック
- レノボ、AMD搭載で10万円を切るThinkPadノートPCの2製品
- 【年末企画 Vol.3】編集部が選んだ2009年10大ニュース(デジタル家電編)
- 【年末企画 Vol.1】編集部が選んだ2009年10大ニュース(ビデオニュース編)
- FRONTIER、Blu-rayディスクドライブ搭載の13.3V型CULVノート
- ASUS、ネットブック6モデルで価格改定——実売42,800円から
- 台湾ASUSTeKほか、新CPUのAtom N450搭載ネットブックを続々と発表
- 米Dell、新型Atom N450搭載のネットブック「Inspiron Mini 10」を発表
- デル、AMD製CPU搭載のA4ノート「Inspiron 15」を発表
- パナソニック、「レッツノート LIGHT」にWindows 7搭載モデル
- レノボ、A4ノート「Lenovo G550」をマイナーチェンジ
- ASUS、実売79,800円でOffice搭載のアルミボディ薄型ノート