
レノボ、インテル最新Core i5搭載モデルなどThinkPadの4製品 7枚目の写真・画像
レノボ・ジャパンは、「ThinkPad」ブランドの新製品として、インテルの最新CPUのCore i5を搭載したノートPC「ThinkPad T」シリーズの3製品と、Core i7を搭載したワークステーション「ThinkPad W」シリーズの1製品を発売した。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【CES 2010】米HP、Win7搭載のパネル型“Slate PC”を発売予定
-
【CES 2010】米マイクロソフト、タブレットデバイス「Slate PC」のプロトタイプを発表
-
米Sony、13.3V型の薄型ノート「VAIO Y」シリーズの発売予約を開始——799.99米ドル〜
-
Lenovo、「1台で2役」を実現したノートPCを発表
- Gateway、新型Atom搭載で実売4万円前後のネットブック
- 【CES 2010】米マイクロソフト、スティーブ・バルマー氏のキーノートをライブ配信
- 米HP、回転式液晶ノートや新型Atom搭載のミニノートを発表——ハンドル付きも選択可
- FRONTIER、最新Atom CPU搭載の10.1V型ネットブック
- レノボ、AMD搭載で10万円を切るThinkPadノートPCの2製品
- 【年末企画 Vol.3】編集部が選んだ2009年10大ニュース(デジタル家電編)
- 【年末企画 Vol.1】編集部が選んだ2009年10大ニュース(ビデオニュース編)
- FRONTIER、Blu-rayディスクドライブ搭載の13.3V型CULVノート
- ASUS、ネットブック6モデルで価格改定——実売42,800円から
- 台湾ASUSTeKほか、新CPUのAtom N450搭載ネットブックを続々と発表
- 米Dell、新型Atom N450搭載のネットブック「Inspiron Mini 10」を発表
- デル、AMD製CPU搭載のA4ノート「Inspiron 15」を発表
- パナソニック、「レッツノート LIGHT」にWindows 7搭載モデル
- レノボ、A4ノート「Lenovo G550」をマイナーチェンジ
- ASUS、実売79,800円でOffice搭載のアルミボディ薄型ノート
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
iPhone・iPad、電子書籍の閲覧向きは縦・横どちら? ビューン調べ
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
【今週のエンジニア女子 Vol.97】海外の技術カンファレンスで登壇できる実力を!……横溝友香さん
-
ウルトラワイドモニター中心の参考にしやすい構成!フリーランスブロガーが選んだミニマルデスク環境
-
SIMフリースマホ「Moto G (第3世代)」、NTTレゾナントが発売……1月にAndroid 6.0に
-
【今週のエンジニア女子 Vol.72】指名され頼りにされるエンジニア目指して……寺本葵さん