
KDDI、企業向けデータ通信に「KDDI Global IP-VPN エコノミー」を追加 2枚目の写真・画像
KDDIは17日、企業向けデータ通信サービス「KDDI Global IP-VPN」サービスに、新メニュー「KDDI Global IP-VPN エコノミー」を追加、世界120国・地域を対象にサービスの提供を開始した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
フレッツとFOMAで企業ネットワークの品質向上——NTTPC
-
IIJ、NTTドコモとレイヤー2で接続開始
-
加速する日系企業のインド進出!現地ビジネスを支える影のサポート(前編)
-
NTT Com、「Bizホスティング エンタープライズ」に「vファイアウォール」「vロードバランサー」を追加
- NTT Com、国際広域ネットで「IP-VPNブリッジ」を提供開始
- NTT Com、「Arcstar IP-VPN」ルーターレスプランの提供を開始
- NTT Com、企業向け統合VPNソリューション「バーストイーサアクセス」をあらたに提供
- シスコのTelePresence、NTT Comのグローバルネットワークサービスに対応
- SBテレコム、iPhone 3Gにも対応した新サービス「セキュアリモートゲートウェイ」提供開始
- 「どこでもイントラネット」を強化——富士通FENICS II ユニバーサルコネクト
- NTT Com、企業向け「Arcstar IP-VPN」にてIPv6の国内初の本格対応を開始
- IIJ、社内LANへの閉域接続を実現する「IIJダイレクトアクセス」を提供開始
- 日立電サ、ICTシステムの異常検知・自動通報を行う「マルチベンダ通報サービス」販売開始
- 【SaaS World 2008 Vol.2】「他企業とのコラボにも積極的に取り組む」——NTT
- KDDI、2009年7月より次期法人NWサービス「KDDI Wide Area Virtual Switch」を提供
- NTT Com、24時間365日体制の統合VPNユーザー向け「セキュリティログ管理サービス」
- KDDI研究所、ユーザー宅内での帯域保証と高速迂回が可能なIP-VPNサービス技術を開発
- KDDI、法人向けネットワークサービス「KDDI Wide Area Virtual Switch」を来夏以降に提供開始
- KDDI、日本〜ロシア間光海底ケーブルを9月6日より運用開始、日本〜欧州間の遅延を最大50%改善
- KDDI、リモートアクセスサービス「CPA」に端末数に応じた安価な新料金プラン
- Pacnetが三菱電機向けIP-VPNサービスを受注
- 「KDDIフレームリレーサービス」、9月30日にサービスの提供を終了
- NTTコミュニケーションズ、タイの通信障害回復
- NTTコミュニケーションズ、タイ向け国際通信サービスが障害
- 【「エンジニア生活」・技術人 Vol.4】誰でも簡単につなげられるルータをつくる——IIJ・齊藤正伸氏
- KDDI、首都圏6番目のDC「府中データセンター」を新設、8月18日に運用開始
- 米Akamai、富士通の企業向け通信サービス「FENICS II」にインターネット高速配信技術を提供
- 仏Alcatel-Lucent、「7750SR」と「7450ESS」を強化しテラビットに対応
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
キヤノンMJ、「第26回 設計・製造ソリューション展」に3Dソリューションなどを出展
-
総務省サイバークリーンセンター、「ボット対策プロジェクト」説明会をISP向けに開催
-
IIJ、セキュリティ対策を強化したWebメール「MailTAP」提供開始
-
【富士通フォーラム 2007(Vol.6)】携帯電話のビジネス活用によるワークスタイルの変革
-
DVDレンタルのゲオ、カード不要でスマホのみの会員認証が可能に……『ゲオアプリ』
-
DNP、印刷物にスマホをかざすと情報が閲覧できる「QUEMA for Smartphone」開発
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
ドコモ・システムズ、マンションセキュリティ支援「留守モード Lite」を発表