海外でも日本と同じWebサービスが使えるVPN対応のサービス | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

海外でも日本と同じWebサービスが使えるVPN対応のサービス

IT・デジタル その他
簡単な設定で海外からVPNアクセスが可能。例えば隣国では接続自体が規制されているGmail、Twitter、Facebookなどを、そのまま利用することも可能となる(画像はプレスリリースより)
  • 簡単な設定で海外からVPNアクセスが可能。例えば隣国では接続自体が規制されているGmail、Twitter、Facebookなどを、そのまま利用することも可能となる(画像はプレスリリースより)
  • VPNを使った際の構成イメージ。VPNはいわば「どこでもドア」のような技術で、海外にいても仮想の専用回線により直接日本国内のサーバーにアクセスするので、日本向けのWebサービスも利用することが可能となる(画像はプレスリリースより)
 プラネックスコミュニケーションズは、海外のどこからでも日本国内向けのウェブサービスを利用することができる「どこでも日本 VPN」(MHC-VM1)を、24日から発売することを発表した。

 VPN(Virtual Private Network)を利用するための複雑な設定をあらかじめ済ませた状態で出荷されるもので、日本国内の自宅やオフィスにルーターとして設置することで、スマートフォンやタブレット、PCなどを海外で使う際にも、日本でしか使えなかったWebサービスを快適に使用することができる。

 ちなみに海外の一部の国やホテルにおいては、利用できるWebサイトやWebサイトに制限がかけられていることもあり、日本で普段から使っている、GmailやFacebookなどのWebサービスを使えないこともあるそうだ。

 そこで同サービスを使えば、制限がかかった国やホテルにおいても、日本と同様にWebサービスを利用できるようになるため、海外出張時にもストレスの少ない作業環境を確保できる。

 同社はすでに、親機と子機による構成の「どこでも日本」を発売しているが、今回の製品では子機が不要な構成となっている。

 ルーターとしての機能は、100BASE-TX、WANポート1基、LANポート4基など。本体価格には1年間分の接続サービス料が含まれており、端末の参考実勢価格は29,800円。2年目以降は年額1万円の接続サービス料金が必要となる。
《防犯システム取材班/小池明》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top