
【SaaS World 2009 Vol.2】ISPも変わる!? IIJのクラウドサービス 1枚目の写真・画像
SaaS World Tokyo 2009では、SaaSやクラウドコンピューティングに関するセッションやセミナーだけでなく、展示会スペースもある。日本のISPの草分けといえるIIJが始めるという、本格的なクラウドサービスの展示をチェックしてみた。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【注目SaaSビジネス Vol.3】無料グループウェア市場への大手参入はむしろ歓迎——ブランドダイアログCEOに聞く
-
日本HPとNRI、OpenID活用の企業向けID連携ソリューションを発売
-
IIJグループ、SaaS型のモバイル向けCRM「INVITO MOBILE」を提供開始
-
NTTデータ、クラウドサービス「BizCloud」を立ち上げ 〜 来年4月よりプラットフォーム提供
- 【注目SaaSビジネス Vol.2】無料グループウェアGRIDYとKnowledge Suiteでホスティングをグリッド化——スターティア/ブランドダイアログ
- NTTデータ、IC運転免許証を活用した個人認証サービスを開発スタート
- 富士通、次世代サービスの新拠点「館林システムセンター新棟」をオープン
- 富士通、クラウドコンピューティングのAPI仕様を国際標準化団体に提案
- F5、医療サービスの米RelayHealthのSaaSプラットフォームを最適化
- ブランドダイアログ、メディエイターと提携 〜 GRIDY搭載の法人向けネットブックを販売
- シンプル、ローコストなSaaS型SFA/CRMツール——Knowledge Suite
- ブランドダイアログとニューズウォッチが業務提携 〜 GRIDY画面にニュース掲載
- 日立ソフト、Salesforceの操作性を向上する「SaaSWareグループスケジューラ」を発売
- 【iEXPO2009 Vol.7】膨大なクチコミから生活者の本音を読み解く「感°Report」
- 独立系だからできるクラウド戦略——ビットアイルのCloud ISLE
- 【iEXPO2009 Vol.6】NECのマッシュアップポータル——来春出荷予定
- ブランドダイアログ、スターティアと提携 〜 「Digit@Link GRIDY+」を提供開始
- 米シスコ、WebセキュリティプロバイダのScanSafe社を買収
- クラウド市場は2015年、2兆5千億円規模に——富士通はハイブリッドクラウドを目指す
- 富士通、新型インフル対策で「罹患情報管理」「リモートアクセス」の2サービスを販売開始
- NEC、アプライアンスサーバがトレンドマイクロのSaaS型セキュリティサービスに対応
- iDCのクラウド戦略「Cloud ISLE」発表——ビットアイル
- 日本電気、本社ビル内に「NECクラウドプラザ」開設
- IIJ、「IIJセキュアWebゲートウェイサービス」のコンプライアンス機能を強化
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発
-
さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る
-
【ERPの最新動向 Vol.3】業種・業界を網羅する磐石のテンプレート! その背景を語り尽くす(後編)
-
PDF文書で直接ポップアップ英語辞書が使える「Weblio英和辞典プラグイン」
-
グリー、ソーシャルゲームのキャラクタービジネスを展開……「踊り子クリノッペ」アニメ化
-
インド政府や米政府機関も導入、米Iritechの虹彩認証カメラソリューション
-
CTC、仮想化統合基盤リモート管理サービス「RePlavail」発表 〜 VMware社と運用フレームワークを国内初で開発
-
日商エレ、2.5kmで11.4MbpsのSHDSLモデムを販売。最大8kmまで接続が可能
-
大和総研BIと日本HP、ITシステム統合ソリューションで協業〜無停止システムとフレームワークを組み合わせ提供