
アイドック、PDFを限定配布できるASPサービス「Keyringドキュメント認証」を提供開始 4枚目の写真・画像
アイドックは18日、期間や閲覧PC数を限定してPDFを配布できるASPサービス「Keyringドキュメント認証」の提供を開始した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
米アマゾン・ドットコム、電子書籍用端末「キンドル(Kindle)」に9.7型E ink搭載の新モデル
-
IPA、Adobe ReaderおよびAcrobatの脆弱性について発表
-
「ICTビジョン懇談会」が総務大臣に緊急提言 〜ICT産業を国家成長の柱に
-
2011年初頭、いよいよIPv4が枯渇! 〜 対応タスクフォース事務局がアクションプラン公開
- アイリバー、タッチスクリーン式4.1型有機ELディスプレイ搭載の多機能メディアプレーヤー
- 「ちょっと待って、ケータイ」 〜 青少年の健全ネット利用のため、全都道府県で専用資料による啓蒙活動を展開
- Amazon、次世代の電子ブックリーダー「Kindle 2」を発表、予約販売も開始
- 日立、エンタープライズサーバ「AP8800」の高信頼化機能を強化 〜 処理異常の早期検知などを追加
- iPhoneがサーバに変身! 〜 フリービット「ServersMan@iPhone」をApp Storeで無料提供開始
- IIJ、「IIJセキュアWebゲートウェイサービス」を提供開始 〜セキュリティ機能3タイプの組み合わせで
- PFU、さらに進化したパーソナルドキュメントスキャナ「ScanSnap S1500/S1500M」を発売
- NECとウイングアーク テクノロジーズ、「CLUSTERPRO」と「RDE/SVF for PDF」との連携を強化
- ネオジャパン、SaaSサービス「Applitus」にECOをテーマとした新アプリ3種を追加
- ハイパーギア、「有効期限付きPDF」「ダウンロード禁止PDF」を生成するツール発売
- モバイル市場の世界規模、2013年までに1兆米ドルへ — 英Informa Telecoms & Media調べ
- IPA、「DNSキャッシュポイズニング対策」の資料を公開
- 【HP Mini 1000レポート(Vol.3)】「HP Mini 1000」を使ってみた!
- PDFからブックタイプのWebカタログを自動生成〜「Silverlight BOOK」無料サービス開始
- NTTドコモ、新シリーズケータイ「P-03A」「SH-02A」「L-01A」3機種をクリスマスより発売開始
- BBsecの「Anti-Abuse Mail Service ASP」、添付Officeファイルをパスワード付きPDFに変換する新機能などを追加