日立、薄型液晶テレビ「Wooo UT」シリーズの夏モデル——ハイビジョン動画を8倍録画
富士通、企業向けパソコン「FMV-ESPRIMO」「FMV-LIFEBOOK」のラインナップを一新 4枚目の写真・画像
富士通は14日、企業向けデスクトップPC「FMV-ESPRIMO」、ノートPC「FMV-LIFEBOOK」のラインナップを一新し、全7シリーズ31機種の販売を開始した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
日立、薄型液晶テレビ「Wooo UT」シリーズの夏モデル——ハイビジョン動画を8倍録画
-
デル、性能とオプション強化をはかったスモールビジネス向けノートPC新モデル
-
日本HP、独自設計の新製品「HP Z Workstationシリーズ」を発表 〜 インテル最新Xeonを搭載
-
オンキヨー、「SOTEC」ブランドの液晶一体型PCに2モデルを追加
- 日本HP、環境管理「HP Insight Dynamics-VSE」導入作業をワンパッケージで提供開始
- 日立、統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony」の新ラインアップ2機種を発表
- 東芝、環境やコンテンツを検出して画質調整を行う「おまかせドンピシャ高画質」機能搭載の19V型液晶テレビ
- パナソニック、直販サイト限定で80GBのSSD搭載W8シリーズを追加——2種類のカスタマイズ用天板も
- チェック・ポイント、アプライアンス製品の新ラインナップ「VSX-1」を発表
- 三洋、ラジオチューナー搭載で番組録音も可能なICレコーダー
- 三洋、2種類3つのマイクを搭載するICレコーダーなど3モデル
- フォーティネット、データベースセキュリティ製品「FortiDB」にエントリー/ハイエンドモデル追加
- パナソニック、薄さ約1インチで壁掛け・壁寄せ設置も可能なプラズマテレビ「新・ビエラ」Zシリーズ——ワイヤレスシアターやラックシアターも
- 【フォトレポート】「新・ビエラ」記者発表会を写真でチェック!
- パナソニック、世界最高のコントラスト4万:1に対応するなどハイビジョンテレビ「新・ビエラ」の新モデル2シリーズ
- パナソニック、基本性能の向上をはかったノートPC「Let'snote」の春モデル5シリーズ
- KDDI、auケータイ2009春モデル発表・多機能系 〜 Walkman、Wooo、Cyber-shotなどブランド化で特徴打ち出す
- KDDI、2009年春モデル12機種を発表 —— Walkmanフォン、Woooケータイなど明確にタイプを差別化
- パナソニック、コンパクトデジカメ「LUMIX」シリーズでエントリークラスに「おまかせiAモード」搭載の3モデル
- パナソニック、コンパクトデジカメ「LUMIX」シリーズで「個人認識」機能を新搭載した4モデル
- KDDI、ビジネスシーンに徹底した携帯新ラインナップ「E05SH」「E06SH」発表 — 「.net by au」にも対応
- エレコム、USBメモリ5シリーズに16GBの容量増加モデル
- パナソニック、地デジ/アナログ対応のハイビジョン液晶テレビ2モデル
- パナソニック、地デジ3波対応チューナー搭載デジタルハイビジョンテレビ「新・ヒューマンビエラ」Xシリーズの新モデル
- ヤノ電器、4つのインターフェースに対応した大容量1.5TBの外付けHDD
- 実売12,800円の7型液晶ポータブルDVDプレーヤーにおしゃれな3色カラバリ
- 新機種続々!でも……ケータイ買い換える?
- ナナオ、DisplayPort搭載の24.1型カラーマネージメント液晶ディスプレイ
- 三洋、音楽/会議で使い分け可能なリニアPCMレコーダーなど3製品
- バッファロー、録画もできる「ちょいテレ」の8GBモデル
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
東京オフィス街に“ハミガキ男子”増える!? 公衆歯みがきブースを設置
-
Yahoo! JAPANを騙るフィッシングサイトが出現、現在も稼働中につき注意を
-
すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談
-
またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪
-
【今週のエンジニア女子 Vol.7】サービスを“考える”エンジニアを目指して……増田祥子さん
-
【ショールーム探訪 #004】ニーズに合わせた多様な監視カメラを展示する店舗プランニング
-
NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始
-
三井住友銀行・NEC・OKI、新営業店端末「CUTE」導入でグリーン化を推進
-
【SS2015速報リポート013】猛犬の鳴き声で侵入者の心を折るアイデア防犯グッズが登場
-
「ネットでの児童ポルノの流通」との戦い ~ 警察庁、「セキュリティ対策会議報告書」を公開


