最新ニュース(7,709 ページ目)

ソフトバンクモバイル、フェムトセルを使った通信システムの免許取得と実証実験
ソフトバンクモバイルは、フェムトセルを利用した通信システムの実験用無線基地局の免許を総務省より28日に取得し、実証実験を29日に開始した。

NTTデータ先端技術、自動バックアップ機能搭載のオールインワンアプライアンス
エヌ・ティ・ティ・データ先端技術は29日、オールインワンアプライアンス 「コリドラボックス」を発表した。

マカフィー、インターネットを使った詐欺を「心理学」で分析
米国マカフィーは25日(米国時間)、迷惑メールで広がる「ソーシャルエンジニアリング」を利用した詐欺でサイバー犯罪者が用いる心理戦などを詳しく検証した研究結果を発表した。

三井物産、メタキャストと資本提携
三井物産は29日、メタキャストと資本提携し、同社株式約8%を取得したと発表した。

アイ・オー、家中どこでもインターネット接続が可能に——無線LANルータ&PLCアダプタのセットモデルなど
アイ・オー・データ機器は29日、無線LANルータとPLCアダプタをセットにしたモデル「PLC-ET/MY-G54」と、有線LANルータとPLCアダプタをセットにしたモデル「PLC-ET/MY-R」を発表。

フォーカルポイント、カラフルなポリカーボネート素材のMacBook用プロテクトハードシェル
フォーカルポイントコンピュータは29日、MacBook Pro 15型モデルおよびMacBook用のポリカーボネート製プロテクトハードケース「SeeThru for MacBook Pro 15」「SeeThru for MacBook」の2製品を発表した。いずれも同社直販サイトでの価格は6,980円。7月下旬発売。

絢香が演技初挑戦! ギャル曽根×安倍麻美×時東ぁみ「ギャルル」も
Yahoo!動画は、絢香の新曲「Jewelry day」や異色のユニットギャルルの「Boom Boom めっちゃマッチョ!」のビデオクリップを配信開始した。

イー・モバイル、USB型端末が正常に動作しない不具合、改良ソフトウェアの配布開始
イー・モバイルは29日、同社のUSBモデム型データ通信端末「D01HW」が正常に動作しない不具合があると発表し、Mac OS向け改良ソフトウェアの配布と一部販売制限を開始した。

恋のためについたウソ……香港スターが贈るラブコメ
GyaOは29日、香港四天王の1人で、香港で絶大な人気を誇るレオン・ライと日本でも人気の女優セシリア・チャンの共演する映画「エブリデイ・イズ・バレンタイン」の配信を開始した。

オリコンDDとヤフーが資本提携——アドネットワークなど協業を強化
6月29日、オリコンDDとヤフーは、オリコンDDがヤフーを引き受け先とする普通株式10,300株(1億300万円)の第三者割当増資を行うことを決議したと発表した。

東芝EMIが「EMIミュージック・ジャパン」に社名変更
東芝EMIは6月30日をもって、東芝よりEMI Group plcへ株式が譲渡されたことにともない、社名を「東芝EMI株式会社」より「株式会社EMIミュージック・ジャパン」へ変更すると発表した。

アドテック、世界初! 完全防水仕様microSDカードの4GBモデル
アドテックは29日、防水仕様のmicroSDカード「AD-MRHM」シリーズの4GBモデル「AD-MRHM4G」、および「AD-MRSM」シリーズの2GBモデル「AD-MRSM2G」の2製品を発表した。いずれも価格はオープン。AD-MRHM4Gは8月中旬発売で、AD-MRSM2Gは7月中旬発売。

カシオ、書道を学ぶ人に最適な「筆順大字典」収録の電子辞書
カシオ計算機は29日、同社製の電子辞書「エクスワード」シリーズの新ラインアップとして、東京書道教育会の「筆順大字典」など50コンテンツを収録したモデル「XD-SW6000」を発表した。価格は54,600円で、7月25日発売。

ウルトラオールスターが“3姉妹”と夢の共演!?
東映は29日、「東映特撮BB」並びに「東映特撮BBオンフレッツ」において、TVシリーズ「有言実行三姉妹シュシュトリアン」(全42話)の配信を開始した。

日本HP、障害機器を自動認識しHPへ通報するサービスのツールを無償提供
日本ヒューレット・パッカードは29日、HP製サーバ/ストレージ向け障害自動通報サービス「HP通報サービス」において、HPサーバ標準管理ソフトウェア「HP System Insight Manager」のプラグイン「HP Service Essential Remote Support Pack」の無償提供を開始した。

着信専用IDで携帯や固定電話と通話——テレコムスクエアの法人向けサービス「VEナンバー」
テレコムスクエアは29日、携帯電話や固定電話に登録した着信用のID番号を使って音声通話を可能にする法人向けサービス「VEナンバー」の提供を7月1日より開始すると発表した。

EDSジャパン、データセンター・サービス提供開始
EDSジャパンは29日、同社が所有する東京都江東区のデータセンター施設を利用した「データセンター・サービス」の提供を開始した。

アッカのバックアップ専用ADSL回線を値下げ——NTT Comの「Group-VPN バックアップPlusプラン(ACCA)」
アッカ・ネットワークスは29日、同社のバックアップ専用ADSL回線を利用するNTTコミュニケーションズのブロードバンドVPNサービス「Group-VPN バックアップPlusプラン(ACCA)」が7月1日より値下げすることとなったと発表した。改訂後の月額料金は2,625円の値下げとなる。

アメリカンな脱力系純国産CGアニメ「Work Work Watching」
マーヴェリックメディアジャパン(MMJ)は29日、純国産CGアニメ「Work Work Watching」の配信を開始する。

minipc.jp、拡張ユニットを重ねて増設できる重箱タイプの小型デスクトップPC
ミニピーシードットジェイピーは29日、HDDの増設など機能拡張に対応するデスクトップPC「SA800」を発表した。CPU/メモリ/HDD/OSなどを内蔵しないベアボーンモデルで、同社直販サイトでの価格は52,000円。7月上旬発売。

シグマA・P・O、Bluetooth Ver.2.0+EDR対応のUSBアダプタ——Vistaに対応
シグマA・P・Oシステム販売は29日、Bluetooth Ver.2.0+EDRに対応するUSBアダプタ「SBTD01」を発表。7月上旬発売。価格はオープンで、予想実売価格は3,280円。
![[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 栃木県と東京都内の105か所にてあらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 栃木県と東京都内の105か所にてあらたにサービスを開始
NTT東日本は、栃木県と東京都内の105か所にてフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのサービスを開始した。

最新情報をカーナビに——おでかけストラーダで運用開始
松下電器産業のパナソニック・システムソリューションズ社は、デジタルメディアアーカイブシステム(D-MAS II)を活用し、カーナビゲーションシステムにPOI情報ダウンロードサービスを6月28日から運用開始する。

BIGLOBE、“旬がわかるポータル”へ全面刷新
7月2日にトップページを全面リニューアルを予定しているNECビッグローブは、それに先立ち7月1日までベータ版を公開する。コンセプトは「今がわかり、旬を感じるポータルサイト」だ。