最新ニュース(7,298 ページ目)

無線LANの通信エリアを簡単に拡大できる超小型無線中継・基地局「picoMesh LunchBox」が完成
福岡県産業・科学技術振興財団と九州大学は13日に、超小型無線中継・基地局「picoMesh LunchBox」の試作品が完成したことを発表した。

20代、30代女性限定のビューティー系情報サイトがオープン
地域情報ポータルサイト「@エリア」を展開するワンズは、女性限定の参加型情報サイト「みんなのキレイHana*Hana」を開設した。「みんなのキレイHana*Hana」は、20代、30代の女性限定サイト。

夜桜鑑賞できる場所は? 全国お花見スポットを絞り込み検索
NTTレゾナントは、インターネットポータルサイト「goo」にて、お花見に関する情報を満載した「春爛漫 お花見2008」特集を開始した。配信期間は5月15日まで。

NEC、ベストエフォート型ネットワーク上の大規模仮想網でのサービス品質制御技術
日本電気は13日、ベストエフォート型ネットワークにおいて、動画像配信や大容量データ転送など通信サービスごとの特性に応じた品質制御を大規模に実現する技術を開発した。

KDDIとMSの「Business Port Support Program」、アプリケーションパートナー6社が決定
KDDIとマイクロソフトは13日、両社のパートナー支援プログラム「Business Port Support Program」を活用してSaaS型サービスを提供するアプリケーションパートナー6社が決定したと発表した。

ASUS、手のひらサイズの11b/g対応無線LANアクセスポイント
ASUSTeK Computerは13日、手のひらサイズの11b/g対応無線LANアクセスポイント「WL-330gE」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は7,500円前後。本日より出荷を開始する予定としている。

東芝、Webオリジナルのグラフィック強化ノートPCに「ラグナロクオンライン」推奨モデル
東芝は13日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントが運営する「ラグナロクオンライン」の「ラグナロクオンライン 5th アニバーサリーパッケージ」と特典を添付 した「ラグナロクオンライン推奨スペックPC セットモデル」を同社直販サイトで発売した。

NEC、サービスレベルに応じた料金体系を採用したプラットフォームサービス「RIACUBE」
日本電気は13日、標準化したプラットフォームとその運用管理を組み合わせ、サービスレベルに応じた料金体系で提供するプラットフォームサービス「RIACUBE」を発売した。

ビル・ゲイツ氏、米国の技術革新と競争力問題について公聴会で発言
米Microsoftは12日(現地時間)、米国下院科学技術委員会が開催した50周年記念公聴会において、同社チェアマンのビル・ゲイツ氏が同日午前10時より今後の技術革新と米国の競争力について証言をおこなったと発表した。

催眠術ってホントにかかるの? 生放送中に平野綾が体験
ブロードバンド放送GyaOでは、14日に配信する「MIDTOWN TV」の「キネマ ルネッサンス あ〜や城」にて、催眠術師の川上たけしを迎え、催眠術の体験企画を実施する。

米Microsoft、仮想デスクトップのKidaro買収
12日(現地時間)、米Microsoftは、企業向け仮想化デスクトップソリューションを提供しているKidaroを買収することを発表した。

ウィルコム、次世代PHSについてMVNO事業者向け説明会を開催
ウィルコムは27日10時より、「次世代PHS」のネットワーク利用を検討しているMVNO事業者などを対象に、ネットワーク提供に関する基本的な方針、スケジュールを説明することを目的とした説明会を開催する。

日本オラクル、サーバー仮想化製品「Oracle VM」を提供開始〜支援サービスも用意
日本オラクルは13日より、オラクル・コーポレーションが昨秋発表したサーバー仮想化製品「Oracle VM」(オラクル・ブイエム)の提供を開始する。

マクラーレンファン垂涎! F1マシン「MP4-22」をデザインしたUSBメモリ
OTAS(オータス)は13日、F1チーム「ボーダホン・マクラーレン・メルセデス」のフォーミュラカーをモチーフとしてデザインしたUSBメモリ「Vodafone McLaren Mercedes U Disk MP4-22」を発売した。容量は2GB。同社直販サイトでの販売価格は5,980円。

キヤノン、コンパクトデジカメ「IXY DIGITAL」の3モデル——写体の動きを検知
キヤノンは13日、光学手ブレ補正/1,000万画素対応などのコンパクトデジタルカメラ「IXY DIGITAL」シリーズの新製品3モデルを発表。4月上旬に発売する。 価格はすべてオープン。

日本AMD、デスクトップPC向けHDソリューション「AMD HD! Experience」を発表〜撮影から再生、編集、配信までを一本化
日本AMDは13日より、同社のメインストリーム・デスクトップPCプラットフォームにおいて、新しいHD(ハイデフィニション/高品位)ソリューション「AMD HD! Experience」の提供を開始した。

ソニー、ノイズキャンセリング機能をデジタル化したヘッドホン——騒音を約99%低減
ソニーは13日、世界で初めてノイズキャンセリング機能をデジタル化し、周囲の騒音を約99%低減することに成功したノイズキャンセリングヘッドホン「MDR-NC500D」を発表。4月21日発売で、価格は49,350円。

SRIとアイシロン、クラスタストレージ製品販売でブロードバンドタワーとの3社協業体制を確立
ソフィア総合研究所(SRI)とアイシロンは13日に、アイシロンのクラスタ ストレージ製品「Isilon IQシリーズ」の販売において「SmartVAR」(リセラー)契約を締結したことを発表した。

女子最注目のイベント「東京ガールズコレクション」が今年も開催
携帯動画サイト「MOVIEFULL」では、3月15日に開催される「第6回東京ガールズコレクションby girlswalker.com」の特集番組を配信。ショーの模様や人気モデルのインタビュー映像などを配信する。

日立の32V型ハイビジョン液晶テレビに映像が表示されない不具合
日立製作所は、2007年4月に発売した32V型ハイビジョン液晶テレビの一部で、電源を入れたときにまれに映像が出ない場合があることが判明したと発表。対象品は無償で点検・処置する。発煙・発火などの心配はないという。

松下、ワンセグ対応ポータブルDVDプレーヤー/エリア別チャンネルリスト機能
松下電器産業は13日、ポータブルDVDプレーヤーの新製品として、ワンセグチューナー搭載「DVD-LX89」と、スタンダードモデル「DVD-LS83」を発表。4月15日に発売する。
![[FREESPOT] 10か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 10か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、10か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 青森県と宮城県の2か所にてあらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東日本 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 青森県と宮城県の2か所にてあらたにサービスを開始
NTT東日本は、青森県と宮城県の2か所にてフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのサービスを開始した。

12時25分、エンデバー号とISSとのドッキング映像をチェック
12時25分、エンデバー号が国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングを行う。