最新ニュース(6,933 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(6,933 ページ目)

発売前にいち早く~中国歴史ドラマ2作品のオンライン試写会 画像
音楽

発売前にいち早く~中国歴史ドラマ2作品のオンライン試写会

 GyaO!では、5月28日に発売される中国ドラマ「北魏馮太后」のDVD発売を記念してオンライン試写会を実施する。実施期間は4月15日0時から4月21日23時59分まで。

MicrosoftとCitrix、「RemoteFX」テクノロジプラットフォームのサポートで協業 画像
ソフトウェア・サービス

MicrosoftとCitrix、「RemoteFX」テクノロジプラットフォームのサポートで協業

 米Citrix Systems, Inc.(シトリックス)は8日、マイクロソフトとの新たな協業の一環として、まもなくリリースされるMicrosoft RemoteFXテクノロジプラットフォームのサポート計画を発表した。

ソニー、ウォークマンと連携して楽しめるドックコンポとドックスピーカー 画像
周辺機器

ソニー、ウォークマンと連携して楽しめるドックコンポとドックスピーカー

 ソニーは8日、ウォークマンを簡単に接続可能な「WM-PORT」搭載のドックコンポ/ドックスピーカーを各2機種ずつ発表。ドックコンポはともに6月26日、ドックスピーカーはともに4月24日に発売する。価格はオープン。

NTTデータのクラウドサービス、「BizXaaS」へリニューアルし本格展開開始 画像
ソフトウェア・サービス

NTTデータのクラウドサービス、「BizXaaS」へリニューアルし本格展開開始

 NTTデータは8日、クラウドサービスのブランド名称を「BizCloud」から「BizXaaS(ビズエクサース)」に変更し、本格的なサービス展開を開始することを発表した。

【インフラストラクチャセキュリティ】Gumblarの再流行(Vol.4) 画像
セキュリティ

【インフラストラクチャセキュリティ】Gumblarの再流行(Vol.4)

インターネット上で発生するインシデントは、その種類や規模が時々刻々と変化しています。ここでは、SSLおよびTLSのrenegotiation機能の脆弱性を利用した中間者攻撃について、その詳細を示します

iPad対Kindle、それぞれの端末で読みたい電子書籍は?  画像
スマートフォン

iPad対Kindle、それぞれの端末で読みたい電子書籍は?

 4月3日に米国で発売が開始されたiPad。同製品には「iBooks」という電子書籍リーダーが同梱され、「iBookstore」を通じて電子書籍の購入が可能。現在では米国のみの提供とはいえ、ここ日本でもにわかに“電子書籍”に対する注目が高まっているのも事実だ。

iPadの原価は$260!最も高価な部品は? 画像
スマートフォン

iPadの原価は$260!最も高価な部品は?

 米調査会社iSuppli(アイサプリ)は7日(現地時間)、アップルの「iPad」の原価を$259.60であるとした分析結果を発表した。同社は「iPad」を分解し、部品のコストや、製造元を調べた。

毎日料理は7割以上、手作り弁当も約8割!? ギャルママたちの意外な一面 画像
調査

毎日料理は7割以上、手作り弁当も約8割!? ギャルママたちの意外な一面

 雑誌「I LOVE mama」と味の素は、「ギャルママの食生活」をテーマに調査を実施した。調査は2010年3月に「I LOVE mama」オフィシャルサイト内で実施され、17歳から31歳の子育て中のギャルママ117名の回答を集計した。

iPhoneが自転車ナビに早がわり――ハンドルに取り付け可能なホルダーセット 画像
スマートフォン

iPhoneが自転車ナビに早がわり――ハンドルに取り付け可能なホルダーセット

 フォーカルポイントコンピュータは、iPhoneを自転車や自動車などに簡単に取り付けられる「TUNEMOUNTシリーズ」を発表。4月下旬から発売する。

NEC、仮想テープライブラリ装置「iStorage T3200VT」を発売 画像
回線・サービス

NEC、仮想テープライブラリ装置「iStorage T3200VT」を発売

 日本電気(NEC)は8日、重複データ排除機能を新たに搭載しディスクスペースの有効活用を実現する仮想テープライブラリ装置「iStorage T3200VT」の販売を開始した。

[FREESPOT] 東京都と愛知県の2か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 東京都と愛知県の2か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、東京都と愛知県の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

富士通、無線LANアクセスポイント「SR-M20AP1」をバージョンアップ ~ IEEE802.11n規格に対応 画像
回線・サービス

富士通、無線LANアクセスポイント「SR-M20AP1」をバージョンアップ ~ IEEE802.11n規格に対応

 富士通は8日、無線LANアクセスポイント「SR-M20AP1」について、高速無線LAN規格対応や認証自動切替の機能を新たに搭載したバージョンアップ製品の販売を開始した。旧製品も無償バージョンアップ可能。

ナイキがタイガー・ウッズCM解禁「お前は何か学んだか?」 画像
スポーツ

ナイキがタイガー・ウッズCM解禁「お前は何か学んだか?」

 不倫騒動で大会出場を自粛していたタイガー・ウッズの復帰戦としても注目される男子ゴルフのマスターズ・トーナメント。その開幕直前、ナイキがタイガー・ウッズを起用したテレビCMを解禁した。

小出恵介のアツい表情に注目~映画「風が強く吹いている」特典映像 画像
映画・ドラマ

小出恵介のアツい表情に注目~映画「風が強く吹いている」特典映像

 2009年10月に劇場公開された映画「風が強く吹いている」のブルーレイ&DVDが4月9日に発売される。同映画の公式サイトでは、これらの作品に収録される特典映像をダイジェストで公開中だ。

米Lenovo、次世代ION搭載の低価格な液晶一体型モデル「Lenovo C200」 画像
デスクトップPC

米Lenovo、次世代ION搭載の低価格な液晶一体型モデル「Lenovo C200」

 米Lenovoは現地時間7日、次世代IONを搭載した低価格な液晶一体型モデル「Lenovo C200」を発表。米国で4月から発売予定。価格は399米ドル~。

USB3.0規格の高速転送USBフラッシュメモリ、32/16GB 画像
周辺機器

USB3.0規格の高速転送USBフラッシュメモリ、32/16GB

 アーキサイトは8日、米Super Talent製でUSB3.0規格のUSBフラッシュメモリ「Super Talent USB3.0 Express Drive」シリーズを国内販売すると発表。4月下旬から発売する。

インテルの家庭内電力管理、YouTubeにデモ動画 画像
テクノロジー

インテルの家庭内電力管理、YouTubeにデモ動画

 米インテルは、今年のCESで披露したHome Energy Management Platformの動画をYouTubeの公式チャンネルに公開した。

iPhoneヘビーユーザー向けの大容量予備バッテリ 画像
スマートフォン

iPhoneヘビーユーザー向けの大容量予備バッテリ

 OTASは8日、iPhone/iPod/Blackberry用の予備バッテリ「BluePack S8 for iPhone/iPod/BlackBerry」を発売開始。直販価格は8980円。

恋の行方は自己紹介で決まる!?  実は非モテ男子が嫌いじゃないという結果も 画像
調査

恋の行方は自己紹介で決まる!?  実は非モテ男子が嫌いじゃないという結果も

 4月と言えば、新しい生活が始まり、多くの出会いが生まれる季節。トヨタの女子力向上応援サイト「パッソ ハナ女子大学」が、「新生活・出会いに関する意識調査」を実施した。

全15曲が披露されたノラ・ジョーンズ最新ライブ映像が無料 画像
音楽

全15曲が披露されたノラ・ジョーンズ最新ライブ映像が無料

 「AOL Music」では、ノラ・ジョーンズの最新ライブ映像「ライブ・イン・ベルギー2009(Live at Ancienne Belgique)」の配信を開始した。

「日本ダウンロードソフト振興協会」が発足へ ~ ダウンロードソフト大賞も創設 画像
企業

「日本ダウンロードソフト振興協会」が発足へ ~ ダウンロードソフト大賞も創設

 ベクター、NECビッグローブ、楽天のダウンロードソフト販売会社3社と、ソフトバンクBB、丸紅インフォテック、インターチャンネルのダウンロードソフト卸業3社は8日、「日本ダウンロードソフト振興協会」を設立した。

日本HP、広視野角のS-IPSパネル搭載フルHD液晶2製品 画像
周辺機器

日本HP、広視野角のS-IPSパネル搭載フルHD液晶2製品

 日本HPは8日、上下左右178度で400cd/m2の広視野角・高輝度を可能とした「S-IPSパネル」搭載のフルHD液晶ディスプレイ2製品の発売を順次開始した。

小中学生と高校生の保護者で、大きな意識の差――内閣府、青少年のネット環境調査 画像
セキュリティ

小中学生と高校生の保護者で、大きな意識の差――内閣府、青少年のネット環境調査

 内閣府(共生社会政策担当)は7日、「青少年のインターネット利用環境実態調査」の結果について、とりまとめた文書を公開した。

Twitterで“つぶやき”を喋るロボット 画像
その他

Twitterで“つぶやき”を喋るロボット

 今度はインタロボットが、Twitterライブロボットシステムを開発したと発表している。文字を流すだけではなく、文章を読み上げることでライブ感を演出する。

page top