最新ニュース(6,929 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(6,929 ページ目)

NEC、高信頼性スリムタワーWS「Express5800/53La」を発売 ~ 従来比22%の省スペース化を実現 画像
ハードウェア

NEC、高信頼性スリムタワーWS「Express5800/53La」を発売 ~ 従来比22%の省スペース化を実現

 NECは13日、高性能ワークステーション「SEGUENTE(セグエンテ)Express5800/50シリーズ」の新製品として、従来比22%の省スペース化を実現した高信頼性スリムタワー「Express5800/53La」の販売を開始した。

エプソンダイレクト、デスクトップPC約11万5千台を無償修理――発煙・発火のおそれ 画像
デスクトップPC

エプソンダイレクト、デスクトップPC約11万5千台を無償修理――発煙・発火のおそれ

 エプソンダイレクトは13日、同社が2001年12月から2004年1月にかけて発売したデスクトップPCにおいて、無償点検・修理を行なうことを発表。本体背面の排気口付近からごくまれに発煙・発火する可能性があることが原因だという。

アクトビラビデオ・フル対応で実売60,000円の32V型ワイド液晶テレビ 画像
テレビ

アクトビラビデオ・フル対応で実売60,000円の32V型ワイド液晶テレビ

 DXアンテナは、地上デジタル3波対応の32V型ワイド液晶テレビ「LVW-324」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は60000円前後。

実売25,000円前後の地デジ対応VHS一体型DVDレコーダー 画像
レコーダー

実売25,000円前後の地デジ対応VHS一体型DVDレコーダー

 DXアンテナは、地上デジタルチューナー内蔵ビデオ一体型DVDレコーダー「DXR150V」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は25000円前後。

LG、独自の超解像技術を採用したLEDバックライト液晶ディスプレイ 画像
周辺機器

LG、独自の超解像技術を採用したLEDバックライト液晶ディスプレイ

 LGエレクトロニクス・ジャパンは13日、フルHD液晶ディスプレイ「E2350VR」(23V型)、「E2250VR」(21.5V型)を発表。4月下旬から発売する。予想実売価格は23V型が25000円前後、21.5V型が23000円前後。

富士通、企業向けパソコン「ESPRIMO」「LIFEBOOK」のラインナップを一新 画像
ハードウェア

富士通、企業向けパソコン「ESPRIMO」「LIFEBOOK」のラインナップを一新

 富士通は13日、企業向けデスクトップPC「ESPRIMO」、ノートPC「LIFEBOOK」のラインナップを一新し、全6シリーズ31機種(「ESPRIMO」は2シリーズ17機種、「LIFEBOOK」は4シリーズ14機種)の販売を開始した。

BUMP OF CHICKENの貴重な生インタビューを明日配信 画像
音楽

BUMP OF CHICKENの貴重な生インタビューを明日配信

 14日にスタートする「ナタリー」の動画コンテンツ「ナタリーTV」。そのオープニングコンテンツとして、BUMP OF CHICKENのインタビューを生放送する。

[FREESPOT] 新潟県のきらり☆あいかわFSなど9か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 新潟県のきらり☆あいかわFSなど9か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、新潟県のきらり☆あいかわFSなど9か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

日立ディスプレイズ、モバイル用のIPS 3Dタッチ液晶を新開発 画像
スマートフォン

日立ディスプレイズ、モバイル用のIPS 3Dタッチ液晶を新開発

 日立ディスプレイズは、映像が二重に見える現象を低減し、目の疲労感の抑制を図った視差バリア方式のIPS 3D液晶パネルを新たに開発したと発表した。

「一太郎」に、任意コードが実行される脆弱性 ~ Web経由ではファイルを開かなくても被害に 画像
セキュリティ

「一太郎」に、任意コードが実行される脆弱性 ~ Web経由ではファイルを開かなくても被害に

 情報処理推進機構(IPA)は12日、「一太郎シリーズ」におけるセキュリティ上の弱点(脆弱性)に関する注意喚起を公表した。

マイクロソフト、新コンセプトの携帯電話「KIN」をシャープと共同開発 画像
モバイルBIZ

マイクロソフト、新コンセプトの携帯電話「KIN」をシャープと共同開発

 シャープとマイクロソフトは13日、SNSなどのモバイルコミュニケーションを快適に使える新しいクラウドサービスと、これに最適化したGUIを搭載したスマートフォン「KIN(キン)」を共同開発したことを発表した。

iPhoneでモバイルブラウザ「Opera Mini」が利用可能に 画像
スマートフォン

iPhoneでモバイルブラウザ「Opera Mini」が利用可能に

 オペラソフトウエア(Opera Software)は13日、同日からiPhone上にてモバイル端末用webブラウザの「Opera Mini」が利用可能になったことを発表した。App Storeから無料ダウンロード可能。

亀田史郎氏、ボクシング界から撤退……ブログでライセンス返上を発表 画像
スポーツ

亀田史郎氏、ボクシング界から撤退……ブログでライセンス返上を発表

 亀田3兄弟の父でセコンドライセンス無期限停止中の亀田史郎氏が12日、同ライセンスを返上することを発表した。公式ブログでその決断について綴られている。

J:COM、デジアナ変換による地デジ放送を2015年3月末まで提供 画像
回線・サービス

J:COM、デジアナ変換による地デジ放送を2015年3月末まで提供

 ジュピターテレコムは12日、「デジアナ変換」による地上デジタル放送の提供を2011年7月24日から2015年3月末日までの間実施することを決定した。

ドコモ、STYLEシリーズ「SH―06B」の発売日を発表 画像
スマートフォン

ドコモ、STYLEシリーズ「SH―06B」の発売日を発表

ドコモは12日、先月公開したSTYLEシリーズ端末「SH―06B」の発売日を4月16日と発表した。

【ビデオニュース】日本HP、オールインワンデスクトップ「HP All in One PC200」 画像
デスクトップPC

【ビデオニュース】日本HP、オールインワンデスクトップ「HP All in One PC200」

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は12日、オールインワンタイプの新機種として「HP All in One PC200」を発表した。ここでは、その動画をお伝えする。

iPhone/Androidの翻訳アプリが好調、PC向け定番サービスも 画像
その他

iPhone/Androidの翻訳アプリが好調、PC向け定番サービスも

 エキサイトは、iPhone/Androidアプリ「エキサイト英語翻訳」(Androdi版は1日、iPhone版は3日配信開始)のダウンロード数が、配信開始から5日間で合計10万に達成したと発表した。

「魔法のような自動ゴミ除去機能」――「ADOBE PHOTOSHOP CS5」新機能の数々 画像
周辺機器

「魔法のような自動ゴミ除去機能」――「ADOBE PHOTOSHOP CS5」新機能の数々

 アドビシステムズが12日に発表したプロ用クリエイティブソフトの新バージョン「CS5」。同社では代表的ソフトにおける新機能の数々をサイト上で公開している。

実売3万円前後、ピクセラの低価格液晶テレビに新エコポイント対象モデル 画像
テレビ

実売3万円前後、ピクセラの低価格液晶テレビに新エコポイント対象モデル

 ピクセラは12日、地上デジタルハイビジョン液晶テレビ「PRD-LA103-22B-E」「PRD-LA103-22W-E」(22V型)、「PRD-LA103-26B-E」(26V型)を発表。4月16日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は22V型が30000円前後、26V型が40000円前後。

Google、検索アルゴリズムに新たに応答速度を追加 画像
その他

Google、検索アルゴリズムに新たに応答速度を追加

 米グーグル(Google)は9日(現地時間)、同社の検索サービスのランキングアルゴリズムに、新たにサイトの応答速度を加えると発表した。すでにテストは終了しており、数週間前から同アルゴリズムを英語版の検索サービスにて導入済みだという。

シャープ、5月に3Dテレビを発表――4原色3D液晶ディスプレイを開発 画像
テレビ

シャープ、5月に3Dテレビを発表――4原色3D液晶ディスプレイを開発

 シャープは12日、世界で初めて4原色技術を用いた3D液晶ディスプレイを開発したことを発表。あわせて5月に、本ディスプレイを用いた3Dテレビを発表することも明らかにした。発売は夏を目指している。

Google、「ローカル検索」をドコモ、au、ソフトバンクに提供開始 画像
モバイルBIZ

Google、「ローカル検索」をドコモ、au、ソフトバンクに提供開始

 グーグル(Google)は12日、位置情報検索サービス「ローカル検索」をドコモ、ソフトバンク、auの端末に対して提供をすると発表した。

米マイクロソフト、「Visual Studio 2010」「Silverlight 4」などリリース 画像
マイクロソフト

米マイクロソフト、「Visual Studio 2010」「Silverlight 4」などリリース

 米マイクロソフト(Microsoft)は12日、「Visual Studio 2010」と「.NET Framework 4」の一般利用が可能になったと発表した。同社はまた今週末には、「Silverlight 4」を正式リリースする予定だ。

ブラウザ立ち上げずに「radiko」利用できる「radikoガジェット」公開 画像
その他

ブラウザ立ち上げずに「radiko」利用できる「radikoガジェット」公開

 ネットでラジオ放送を同時に配信している「radiko」がブラウザを起動せずに利用できる「radikoガジェット」を公開した。radiko.jpでダウンロードできる。

page top