最新ニュース(6,067 ページ目)

GALAXY S II「Space Balloonプロジェクト」、いよいよ今夜宇宙から生中継!
サムスン電子の最新スマートフォン「GALAXY S II SC-02C」を使った『Space Balloonプロジェクト』がいよいよ今夜9時に、バルーン打ち上げ初日を迎える。

Androidアプリで交通事故被害者を援護 みらい総合法律事務所
みらい総合法律事務所は、交通事故被害者が損害賠償金額をシミュレーションできるAndroidアプリ『交通事故SOS 損害賠償自動シミュレーション』をリリースした。

フォロワーが少ないユーザーでもTwitter上で質問の回答を得られる……ついっぷるの「Q&Aモード」
ビッグローブは14日、Twitter用Webアプリ「ついっぷる」の新機能として、ユーザー同士がTwitter上で質問や回答をリアルタイムに投稿しあえる「Q&Aモード」を追加したと発表した。

ヒュー・グラント、英首相に注意を促す
ヒュー・グラントがデーヴィッド・キャメロン英首相に、イギリスのタブロイド紙に対する捜査を拡大するよう注意を促した。

放送に先駆け、第1話をオンライン配信!最新リーガル・ドラマ「ディフェンダーズ 闘う弁護士」
ミステリー専門チャンネル「AXNミステリー」では、最新リーガル・ドラマ「ディフェンダーズ 闘う弁護士」の放送を26日にスタートする。

前橋で最高気温37度など熱中症の危険高く……高温注意情報
気象庁は、15日の最高気温予想として中国、近畿、東海、関東甲信、東北に、高温注意情報を出している。

中堅・中小企業向けのBCP対策診断ツール、NECネクサが公開
NECネクサソリューションズは14日、中堅・中小企業向けのBCP(事業継続計画)推進サービスとして、セルフチェックを通して実際の対策が分かるWebサイトを公開した。

太陽光発電とLEDを活用した街路施設 京セラと積水樹脂が開発
京セラソーラーコーポレーションと積水樹脂株式会社は、バス停や駅前広場の街路施設の屋根部分に、京セラ製の太陽光発電システムを搭載したソーラー発電シェルター『エコシェル』を共同開発したと発表した。

節電からの解放? 今夏の海外旅行「日本より涼しい国に行きたい」が3割
エイチ・アイ・エスは、20歳から49歳の男女1,000名に対して「2011 年夏の海外旅行に関する意識調査」を実施した。調査期間は7月8日から11日。

名称が「モバキャス」に決定!2012年春に放送開始の携帯端末向けマルチメディア放送
ISDB-Tマルチメディアフォーラムとジャパン・モバイルキャスティング、mmbiは14日、2012年開始予定の携帯端末向けマルチメディア放送の名称「モバキャス」を発表した。

今夏のゲリラ雷雨は昨年の3割増……8月下旬は全国的に回数増
ウェザーニューズは14日、7月~9月の「ゲリラ雷雨傾向」を発表した。

Googleの検索ランキングは震災関連が席巻……「GALAXY S2」「iPad2」も上位に
グーグルジャパンは14日、2011年上半期の急上昇検索ワードランキングを発表した。

ホテルの利益を上げるにはアジア言語を話すスタッフが不可欠!?……Hotels.com調査
オンラインホテル予約サイトのHotels.comは、国内および海外旅行における宿泊費の調査結果を発表した。

ご当地サイダー、高校野球、夏祭り……ゼンリン、「Actiz.jp」に特集ページ
ゼンリンは、地域情報サイト「Actiz.jp」に夏休み特集ページを開設すると発表した。夏休みに家族で楽しめる便利な地域情報を、地図上で検索・閲覧することができる。主な内容は以下の通り。

KDDI、夏イベントにおいて携帯電話のエリア対策実施…専用サイトをオープン
KDDIと沖縄セルラーは14日、今夏に開催される花火大会やお祭り等の各種イベントにあわせ、au携帯電話の対策状況が確認できる専用サイトを開設した。両社は、臨時のau Wi-Fi SPOTの設置、車載型基地局の導入などによるエリア対策を実施する予定。

iPhoneアプリ連携でナビの新たな活用を提案……富士通テン イクリプス AVN-F01i
2008年に発売した低価格AV一体ナビ『AVN Lite』で、市販ナビマーケットに大きなシェアを築いた富士通テン・イクリプス。

auのAndroid向け「いつもNAVI」、機能を拡張し、月額315円で提供開始
ゼンリンデータコムは、今年2月よりトライアル版として提供してきたAndroid向け「いつもNAVI」の機能を大幅に拡張し、月額315円での提供を開始したことを発表した。

和田アキ子やAKB48板野ら出演、ホリプロによるチャリティーライブを生配信
ホリプロが開催する東日本大震災復興支援コンサート「あの鐘を鳴らすのはあなた基金Presentsチャリティーコンサート『Song for you』」の模様が、ステッィカムにてライブ配信される。

iPhoneアプリ、「自転車NAVITIME」提供開始
ナビタイムジャパンは14日より、『iPhone』向け「自転車NAVITIME」アプリの提供を開始すると発表した。

学校のICT環境の整備状況、PC1台当たりの児童生徒数は6.6人
文部科学省は7月13日、「平成22年度学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果(速報値)」を公開した。

日立情報、中小規模企業向けクラウド「Dougubako」をスマホ対応
日立情報システムズは14日、業務アプリとPC環境を月額料金セットで提供するクラウド型サービス「Dougubako(どうぐばこ)」において、「仮想アプリケーション提供タイプ」に、スマートフォンやタブレット端末を通して利用できるオプションメニューを追加した。

ソニー、AVCHD Ver.2.0と3Dに対応した地デジチューナー搭載Blu-rayレコーダーのエントリーモデル
ソニーは、HDビデオカメラ規格「AVCHD Ver.2.0」と3D動画、60p動画に対応したBlu-rayレコーダーのエントリーモデル「BDZ-AT750W」と「BDZ-AT350」を発表した。販売開始は8月6日。価格はオープンで、市場推定価格は前者が85000円前後、後者が65000円前後。

「すごい選手だ」「素晴らしい!」……セルジオ氏がTwitterでなでしこ絶賛
14日、スウェーデンに3対1で勝利し、女子W杯決勝へと駒を進めたサッカー女子日本代表なでしこジャパン。彼女たちの戦いをサッカー評論家のセルジオ越後氏がTwitterで絶賛している。

「使用状況」メーター、九州電力と中部電力エリアでも開始
Yahoo!JAPANは、九州電力および中部電力管轄地域の利用者向けに、Yahoo!JAPANサイトトップページや「節電情報」ページにおいて「電力使用状況メーター」の提供を開始した。