最新ニュース(6,069 ページ目)

KDDI、高耐久性スマートフォン「G'zOne IS11CA」を発売
KDDIは14日、2011年夏モデルのAndroidスマートフォン「G'zOne IS11CA」(カシオ計算機製)を発売した。

オリンパス、アウトドアで頼れる3D対応タフデジカメ
オリンパスイメージングは、防水・防塵仕様のコンパクトデジタルカメラ「Tough(タフ)」で新たに「OLYMPUS Tough TG-615」を発表した。販売開始は7月下旬。価格はオープンで、同社直販サイト価格は27800円。

NEC、テレビ/レコーダー/PC/スマホなどに応じて使い分けられる無線LANルータ
NECならびにNECアクセステクニカは、離れた部屋でも映像や音楽の高速通信が可能な高速無線LANルータ「AtermWR8600N(HPモデル)」を発表した。

ALSI、夏休み期間中フィルタリングソフトを無償提供
アルプス システム インテグレーション(ALSI)は7月13日、夏休み期間中、家庭向けフィルタリングソフトを無償提供すると発表した。

ホンダ山田取締役「スマートホームを15年めどに商品化」
ホンダの汎用事業本部長である山田琢二取締役は13日、同社の太陽光発電装置やガスコージェネレーションなどを組み込んだ低炭素型の戸建用エネルギーシステムを「2015年をめどに商品化する」計画を明らかにした。

横浜市の分譲マンション「パークホームズ大倉山」でEMSの実証実験
三井不動産レジデンシャルと東芝は、横浜市の「パークホームズ大倉山」で実施するEMSの実証計画決定を発表した。

6月の熱中症救急搬送は6,980名……消防庁
総務省消防庁は、6月の熱中症による救急搬送人数などをまとめ発表した。

SKE48の3人が出演、韓国版ROOKIES「ストライク・ラブ」
ShowTimeの韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」で、韓国ドラマ「ストライク・ラブ」全22話の配信が開始された。

NTTドコモ、iコンシェルにて「電力アラーム」「電力予報」の配信を開始
NTTドコモは13日、電力需給のひっ迫時に電力使用率を知らせる「電力アラーム」と、電力使用率のピーク時予報を毎朝知らせる「電力予報」を、iコンシェルにて配信すると発表した。

ヴイエムウェア、中堅・中小企業向けの共有ストレージ管理ソフトを発表
ヴイエムウェアは13日、中堅・中小企業(SMB)向けの共有ストレージ管理ソフトウェア「VMware vSphere Storage Appliance」を発表した。

「でんき予報」「電力需給逼迫警報」、ケーブルテレビ向け配信開始
サテライトコミュニケーションズネットワークは、ケーブルテレビ向けに「でんき予報」と「電力需給逼迫警報」の配信を開始した。期間は9月末まで。

ソニー「VAIO Z」夏モデルのエントリー販売登録、15日15時締切
販売開始が30日とアナウンスされているソニーの「VAIO Z」夏モデル。同社の直販サイト「ソニーストア」では、21日10時からエントリー販売を開始する。

リソース管理を容易にした「VMware vSphere 5」、第3四半期より提供開始
ヴイエムウェアは13日、仮想化ソリューションの最新版となる「VMware vSphere 5」を発表した。

ITSスポットサービス、関東、新潟で開始…東北は8月から
国土交通省と東日本高速道路は13日、東日本大震災の影響でサービス開始を延期していた、関東および新潟地域で14日からITSスポットサービスを開始すると発表した。

宅配便が3年ぶりに増加…ネット通販で需要拡大
国土交通省は12日、2010年度の宅配便取扱実績をまとめた。それによると、昨年度の取扱個数は前年度比2.6%増の32億1983万個となり、3年ぶりに増加した。

少女時代「MR.TAXI」を踊ってグランプリを目指せ!Liptonのダンスコンテスト
森永乳業のリプトン(Lipton)のページに、「Lipton×少女時代 ダンスコンテスト」の告知がアップされている。

気象庁、本日から「高温注意情報」を開始!
気象庁は13日、北海道と沖縄を除く地域を対象に、「高温注意情報」を開始すると発表した。

20周年記念タイトル『ぷよぷよ!!』TVCM完成披露会の様子をお届け
セガは、ニンテンドーDSソフト『ぷよぷよ!!』のTVCMを明日より全国でオンエアすると発表しました。

英文法学習アプリ「英語組み立てTOWN」iPhone版&Android版
ココネは7月12日、英語文法アプリ「英語組み立てTOWN」のiPhone版とAndroid版を同時リリースした。

親が子どもの携帯に必要だと思う機能、「GPS」が7割以上
ブランド総合研究所は7月13日、「子供の外出と携帯電話使用に関する親の意識調査」の結果を公開した。

【地震】都立農業高等学校の生産物から、規制値上回るセシウムが検出
東京都教育庁は13日、都立農業高等学校(府中市寿町)における生産品(生茶・製茶飲料・製茶)から、食品衛生法の暫定規制値を上回る放射性セシウムが、一部検出されたことを公表した。

斎藤佑樹、澤村拓一が“ラストチャンス”掴んで出場……オールスターゲーム
7月22~24日に行われるプロ野球オールスターゲーム出場の“ラストチャンス”「プラスワン チャレンジ」で、日本ハムのドラフト1位、斎藤佑樹投手が選出された。

タブレット端末を使う模擬授業体験など「教育ICT活用実践セミナーin京都」
平成23年度情報教育対応教員研修全国セミナー「教育ICT活用実践セミナーin京都」が8月8日、同志社女子大学今出川キャンパスで開催される。

日本HP、データウェアハウスアプライアンスの新製品……検索速度の速さが強み
日本ヒューレット・パッカードは12日、より柔軟なITリソースの提供を目指す戦略ソリューション「HP Converged Infrastructure」の中核製品群「HP Converged Systems」の提供を開始した。