最新ニュース(5,329 ページ目)

理系進学をもっと身近に…理系女子の先輩も参加 12月23日
神戸市立青少年科学館は、理系進学をサポートするイベント「中高生のための理系のススメ」を12月23日に開催する。参加は無料。

東アジアは「スキンケア」、東南アジアは「メイクアップ」…アジア女性の美容意識
博報堂は11月19日、グローバル市場でのマーケティング戦略に活用するためのオリジナル生活者調査「Global HABIT(グローバルハビット)」第6回レポートにて、アジア14都市の女性の美容意識について、分析結果を公表した。

男性の約7割が“髪の香り”にグッとくる……デートでヘアコロンを使いこなせるのが大人モテ女子
ネオマーケティングは21日、「“香り”に関する意識調査」の結果を公表した。調査期間は10月31日~11月1日で、全国の15歳~39歳の男女600名から有効回答を得た。

NTTドコモ、「AQUOS PHONE」2機種で不具合解消のソフトアップデート実施
NTTドコモは21日、スマートフォン「AQUOS PHONE si SH-01E」「AQUOS PHONE sv SH-10D」の2機種でソフトウェアのアップデートを行うと発表した。充電の際の不具合を解消するという。

メンタルチェック義務化の法人向けシミュレーションサービス
メンタルヘルスケア対策などを提供するアドバンテッジ リスク マネジメントは、メンタルチェック義務化等を含んだ「労働安全衛生法の一部を改正する法案」の成立及び施行を見据え、シミュレーションサービスを法人向けに無償で提供すると発表した。

酒井法子、芸能界復帰会見で何を語るのか……ニコ生で完全生中継
12月15日からスタートする舞台「碧空の狂詩曲~お市の方 外伝~」で芸能界に復帰する女優の酒井法子が、同舞台の制作発表を兼ねた復帰会見を24日に行う。「ニコニコ生放送」では同会見の模様を生中継する予定だ。

東京メトロ、携帯電話のサービスエリアを拡大……丸ノ内線、東西線の一部
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスは21日、東京メトロ・丸ノ内線におけるエリアを拡大する他、東京メトロ・東西線の一部区間で、新たに携帯電話サービスの提供を開始することを発表した。26日正午よりサービスの提供を開始する。

専門サービスが全国で受けられる 「ミズノランニング テックバン」
ミズノは、現在直営店で展開中の、シューズフィッティングやランニングフォーム診断ができるサービス・システムを積んだ「ミズノランニング テックバン」を、大阪マラソンEXPO2012(11月23日、24日)から導入し、出張サービスを開始すると発表した。

ソニー、学校向けプロジェクタ発売…設置自由度向上
ソニーは、設置自由度の向上を実現した、学校向け液晶データプロジェクターとデータプロジェクターの計6機種を11月下旬より順次発売する。価格は、21万円前後から。

英語版「ベルセルク ドルドレイ攻略」 秋葉原で上映会 バッファロー吾郎も登場
『ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略』のBlu-ray DiscとDVDが発売される。そのソフト化を記念して、日本では珍しい同作の英語吹替版のスクリーン上映ベントの開催が決定した。

彼氏・彼女とラブラブの時に聴きたい曲…1位はflumpoolの「two of us」
レコチョクは「レコチョク 音楽情報」およびスマートフォン向け「レコチョク」で実施した、ユーザー投票による「彼氏・彼女とラブラブの時に聴きたい曲ランキング」を発表した。

学研教室、無料体験学習を実施中…12/14まで
学研教室は、幼児から小学生を対象に無料体験教室を12月14日まで実施中。学力診断テストや学習アドバイスなどが受けられる。教科は国語と算数の2科目で全国の学研教室で行っている。

アイ・オー・データ、東芝「REGZA」専用の録画用外付けHDD……タイムシフトマシンにも対応
アイ・オー・データ機器は、東芝のハイビジョン液晶テレビ「REGZA Z7」シリーズ専用の外付けHDD「AVHD-ZR」シリーズを発表。12月中旬より発売される。

代官山で「世界の食材でフレンチ!」をテーマにグルメな世界旅行体験…神戸では「森の散歩」も
ル・コルドン・ブルー・ジャパンは11月23日、東京・代官山校、兵庫・神戸校で例年秋に実施しているスクール・フェスティバルを開催する。

Skype、ギフトカード「Skype Gift Card」開始……10ドル分から購入可能
Skype(スカイプ)は21日、SkypeクレジットのE-ギフトカード「Skype Gift Card」の販売を開始した。

AKB48メンバーの2013年カレンダー人気ランキング1位は大島優子に! レコチョク調べ
レコチョクは21日、「2013年カレンダー人気ランキング」を発表した。「AKB48メンバー」「アーティスト・アイドル」「アニメ・キャラクター」「俳優・タレント」の計4部門を設けており、「AKB48メンバー」部門の1位は大島優子となった。

NTT西日本、フレッツ光料金サービスを値下げ
西日本電信電話(NTT西日本)は、現在約740万以上の利用者がいる光ブロードバンドサービス「フレッツ光」(インターネット接続サービス)の料金サービスを充実・強化、12月1日より「光もっと2割」などの提供を開始する。

代ゼミ、2012年度大学入試小論文テーマ一覧を公開
代々木ゼミナールは、2012年度大学入試の小論文テーマ一覧を公開した。2012年度の一般入試で出題された小論文の試験を取り上げ、その内容を分析したもの。国公立と私立の各大学について学部ごとのテーマが掲載されている。

将来に活きる 大学生のための留学フェア、12/8・9全国4都市で開催
留学ジャーナルは、「留学のプロと先輩が伝授! 将来に活きる留学がわかる!大学生のための留学フェア」を12月8日に大阪・名古屋・福岡、9日に東京で実施する。

茨城大学、高校生の科学研究発表会…11/30まで研究を募集
茨城大学理学部は、「高校生の科学研究発表会@茨城大学」で発表する研究を11月30日まで募集している。数学、物理学、化学など各分野の理学部教員が審査し、優秀な研究には1月12日に同大学で発表会を行う。参加は無料。

四谷大塚「第3回合不合判定テスト」偏差値一覧
四谷大塚は、11月11日に実施した「第3回合不合判定テスト」の偏差値一覧をウェブサイトで公開した。テスト結果に基づく合格可能性80%と50%の偏差値が、男女別・日程別に掲載されている。

iPhone 5でお肌や頭皮をチェックできるマイクロスコープ
OTAS(オータス)は、iPhone 5用マイクロスコープ「iPhone 5用LED付マイクロスコープ」(型番:IPA-IP5MIC)を販売開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は2,980円。

東芝、福島第一原子力発電所向けに4足歩行ロボットを開発
東芝は21日、福島第一原子力発電所向けに、4足歩行のロボットを新たに開発したことを発表した。人が作業できない場所、従来の車輪やクローラタイプのロボットでは到達困難だった場所での調査・復旧作業を実施するのが目的。

TOMAS「2013年度中学入試ガイダンス」神奈川11/24、千葉12/8
個別指導専門塾のTOMASが2013年度中学入試ガイダンスを、11月24日に横浜市で、12月8日に習志野市で開催。首都圏の最新入試動向を紹介する。入場は無料。