2015年7月のニュース一覧(34 ページ目)

グーグル、自動運転車の公道テストを拡大
グーグル(Google)が、交通事故による死者ゼロを目標に、早期の実用化を進めている自動運転車(ロボットカー)。同社が、自動運転車の公道テストエリアを拡大した。

マネー関連Webメディア「マネーゴーランド」がスタート
ビジネス・アーキテクツとイードは、マネー関連Webメディア「マネーゴーランド」を立ち上げた。進学、就職、結婚、子育てなど、さまざまなライフイベントに欠かせない「お金」に関する情報を、各分野のプロフェッショナルが発信する。

クレカの利用ポイントをアイテムに交換可能、『モンスターストライクVISAカード』登場
ミクシィは9日、三井住友カードと提携し、スマホゲーム「モンスターストライク」とタイアップしたクレジットカード『モンスターストライクVISAカード』を発行することを発表した。同日より会員募集を開始する。

【オフィス防災EXPO #03】5年保存可能なビスコにコンパクトタイプが登場
東京ビッグサイトで10日まで開催されている「第10回総務・人事 ワールド」内の「第9回オフィス防災EXPO」に出展する江崎グリコは、クリームをサンドしたビスケットの「ビスコ」を、コンパクトな収納サイズで長期保存可能にした「保存用ビスコ<コンパクトタイプ>」

後藤真希、第1子は女の子? ファンは「絶対可愛いの確定」
第1子妊娠中の元モーニング娘。・後藤真希が8日、子供は女の子かもしれないとブログで明かした。

【本日発売の雑誌】“路上キス”の中川郁子代議士、不倫相手と「再デート」実況中継… 「週刊新潮」
本日9日発売の「週刊新潮」(新潮社)では、自民党の中川郁子代議士の不倫相手との「再デート」の様子を掲載している。

矢口真里、妊娠説を否定 「100%ありませんのでご心配なく」
タレントの矢口真里が8日、一部でささやかれていた妊娠のうわさについて「100%ありません」とブログで否定した。

空きスペースを活用して駐車場経営できる「ボーダーレスパーキング」
BORDERLESS株式会社(宮城県仙台市太白区)は8日、使用しない時間帯の駐車場や空きスペースをシェアすることにより、駐車場を経営できるサービス「ボーダーレスパーキング」を7月17日より開始すると発表した。

2015年上半期の倒産件数、24年ぶりの5000件割れ
東京商工リサーチが7月8日に発表した2015年上半期(1-6月)の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同期比9.9%減の4568件で、上半期としては24年ぶりの5000件を下回った。

線路を走る自動車登場!……メルセデスベンツ傘下のスマート
ドイツの高級車、メルセデスベンツ傘下のスマートはこのほど、スマート『フォー・レール』を発表した。新型スマート『フォー・フォー』をベースとし、鉄道線路を走行できるよう改造した。

【オフィス防災EXPO #02】約3年間備蓄できる濃厚チョコレート味のえいようかん
東京ビッグサイトで10日まで開催されている「第10回総務・人事 ワールド」内の「第9回オフィス防災EXPO」に出展する井村屋は、今年3月に発売した「チョコえいようかん」などの試食・展示を行っている。

【オフィス防災EXPO #01】交通マヒでも移動可能、ヘリコプターによる震災対策
東京ビッグサイトで10日まで開催されている「第10回 総務・人事ワールド」内の「第9回 オフィス防災EXPO」に出展中の森ビルシティエアサービスでは、ヘリコプターによる「震災対策フライトプラン」を展示している。

Amazon最大のセール「プライムデー」目玉商品、天野喜孝氏の原画は2億円!
Amazon.co.jp(アマゾン)は8日、同社最大のセールイベント「プライムデー」について、当日販売する予定の商品情報の一部を公表した。

ボンドガールを壁ドン! 『007 スペクター』予告編第2弾解禁!
12月4日に日本公開が決定している「007」シリーズ最新作『007 スペクター』の、予告編映像第2弾がこのほど解禁された。そこには、モニカ・ベルッチ演じる“ボンドガール”と、主演ダニエル・クレイグが“壁ドン”状態で熱く見つめ合うシーンも。

シュワちゃん、マツコ&マツコロイドとの共演に「スパイシー!」と大興奮
明日10日、いよいよ全国公開となる『ターミネーター:新起動/ジェニシス』。先日12年ぶりの来日を果たしていた主演の“シュワちゃん”ことアーノルド・シュワルツェネッガーが、なんとタレントのマツコ・デラックスと共演していたことがわかった。

月398円からの“社会貢献型”「ファンダムSIM」登場……最大19枚でデータシェアも可能
アイストリームは8日、廉価SIMサービス「ファンダムSIM」を発表し、事前予約を開始した。14日より販売およびMVNOとしてサービス提供を開始する。なおAmazonではSIMの先行購入が可能。

【DESIGN TOKYO 2015】ウィスキーを飲む時間が心地よく感じる照明デザイン
国際展示場で「DESIGN TOKYO」が開催中だ。

乃木坂46、10人が“まさか”のNHK大河出演に感激! 白石麻衣 「おばあちゃんに自慢したい」
アイドルグループ・乃木坂46の“十福神”と称される人気メンバー10人が、現在放送中のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」の19日放送回に揃って出演することがわかった。

ソフトバンクとベネッセHDの合弁会社「Classi」、米Knewton社と日本初提携
ソフトバンクグループとベネッセホールディングスの合弁会社Classi(クラッシー)は、日本国内の学校に対する学習支援クラウドサービスにおいてソリューションを提供するべく、米国Knewton(ニュートン)社と日本初となるパートナーシップに合意したと発表した。

ソフトバンク、不具合で「かんたん携帯 8」の販売を一時停止
ソフトバンクは7日、6月に発売したシニア向けフィーチャーフォン「かんたん携帯 8」の販売を一時停止すると発表した。最新ソフトウェアへの更新ができない事象が確認されたためとしている。

希望条件に合う語学学校をマッチング……留学サイト・アブログの「学校診断サービス」
留学コミュニティサイト「アブログ」は、希望条件に合わせて海外の語学学校をマッチングする「学校診断サービス」を公開した。無料で200を超える語学学校データから希望に合う学校を診断し、見積書も作成してくれる。

水素社会構築には「グローバルなサプライチェーンが不可欠」……NEDO古川理事長
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の古川一夫理事長は7月8日に都内で報道関係者と懇談し、水素社会の構築には「海外からも水素を日本に供給するグローバルなサプライチェーンが不可欠になる」と指摘した。

オーケストラの生演奏で『ゴッドファーザー』を鑑賞……東京国際フォーラム
映画『ゴッドファーザー』を上映しつつ、劇伴の音楽部分をオーケストラが生演奏する、欧米でのトレンドのライブシネマ・コンサート「The Godfather Live 2015 ゴッドファーザー・シネマコンサート」が、10月3日に東京国際フォーラムのホールAで開催される。

【SPEED TEST】Wi-Fiスポット速度分析……上半期の最速都道府県は?
今回は、全国のWi-Fiスポットでの測定データを分析してみることにした。対象データは、2015年1月1日~6月30日までの上半期6ヵ月間に「RBB SPEED TEST」アプリによって測定された約94,000件のデータ。