【座談会】Apple Watchは流行るのか?通信速度はもう十分か? 3ページ目 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【座談会】Apple Watchは流行るのか?通信速度はもう十分か?

エンタープライズ モバイルBIZ
Apple Watch
  • Apple Watch
  • Apple Watch(c)Getty Images
  • 「mineo」
  • LTE

■通信速度はこれ以上速くなくて良い?

小板:もうこれ以上速くなくてもいいんじゃない?という意見を聞くね

白石:最近特に聞くようになった。

小板:今、一番速くてどのくらい?

白石:LTEに限って言えば、ドコモとauが下り最速150Mbpsを提供している。auは、2.1GHz帯の単体に加えて、2つの周波数帯を束ねるキャリアアグリゲーション(CA)による150Mbpsも導入。2015年の3月頃にはドコモもCAを開始して、下り最速225Mbpsが始まる予定。

白石:次世代の5Gでは下り最大1Gbpsという速さが実現されると言われている。でも、それは一人のユーザーで1Gbpsを使うということではなくて、同一エリアで複数の人が安定して高速通信を利用できるようになるということ。たとえば、同時に4K動画を観ても快適に楽しめるといったことを目指していると思う。

小板:意外と遅いんじゃない?固定回線ではすでに2Gbpsが出てるわけでしょ?なのにモバイルでは何年後に1Gbpsを目指すなんて悠長な。「これ以上速くなくても」っていう意見もあるけど、固定回線並みに使われている現状があるんだから、もっと速くなってもいい気がするんだけどね。進化が遅い?

白石:それでも、ここ2~3年で無線の通信速度は恐ろしいスピードで速くなっていると思う。LTEの普及もめちゃくちゃ進みました。同じような端末で競争するようになったので、どうしても競争軸が速度に移ったというのもあるかと。ただ、現実問題、4Kとか超高解像度の動画を見るのでも数十Mbpsくらいあれば十分と言われていたりするので、上がってきた速度をどう活用するのかはもっと議論されるべき。

小板:あとは、もう今時容量制限があるというのは、もうダメだと思うなぁ。

馬場:止めてほしいですよね。

小板:Wi-Fiの環境はどうなんだろう?今ではコンビニにWi-Fiが当り前のようにあるでしょ?ああゆうのってどうなの?あまり有り難くないよね?

白石:コンビニでいくらWI-Fiが飛んでいても、あまり有り難くないですね。

馬場:LTEはWi-Fiより速いところも出てきている。

白石:LTEがかなり速くなったし、どこでも拾えるようになって、本当に3キャリアの差が少なくなった。少なくとも東京都周辺にいる限り。

小板:新幹線でWi-Fi繋げているよりLTEに繋げていた方が快適でしょ。

白石:新幹線のWi-Fiは遅い。アレは本当に遅い。

小板:フリーWi-Fiについては?

馬場:年末にかけて外国人観光客向けのFree Wi-Fiが色々出てきているのは確か。東京オリンピックに向けて通信事業者もかなり動きを見せている。

小板:それってイイことなのかね?

馬場:12月にWi2が大きい「トラベルジャパンWi-Fiプロジェクト」を出して自治体とか企業とか17くらい共同して運営している。

小板:使いやすいFree Wi-Fiに出会ったことがないのだけど。たとえばシンガポールへ行ったときにシンガポール空港に降りた時思ったのは、Wi-Fiが立ってるので確かに快適そうなんだけど、ユーザー登録を先ずしなければならないので煩わしいなと思った。たぶん、Wi-Fiサービスの多くがそういう感じなんじゃないだろうか?

馬場:Wi2の場合は基本的にアプリで動かすので、専用のスマホアプリを利用しようとする外国人観光客が事前にダウンロードしておく必要がある。そのアプリをインストールするとFree Wi-Fiが利用可能になる。

小板:なんでそうゆうふうにするのかね?ビジネスのためにするの?

馬場:この場合、参画企業のコンテンツも付随させているのが特徴です。観光スポットの近づくと、タイムライン式になっているアプリ上に観光スポットの情報が出てくるんです。

白石:NTT BPが提供している「Japan Connected-free Wi-Fi」も最近利用場所をどんどん増やしていて、外国人旅行客を意識して頑張っている。ただ、対応Wi-Fiのエリアに入った時に自動的に繋がってくれず、一回設定アプリを立ち上げてSSIDを確認して接続し、再度このアプリを立ち上げて認証する必要があってとても手間がかかる。更に駅などで電車に乗って移動すると必ず一回切れる。すると、次に同じSSIDを拾っても自動で繋がらずに、再度アプリを立ち上げないといけない。もう少し使いやすくなってほしい。

小板:使い勝手のイイ国ってないよね?

白石:ヨーロッパの空港だとメールアドレスだけ登録すれば、無料で1時間とか2時間使えるとかっていうのが多い。日本もそうだけど、街中での利用となると現地のSIMを購入するのが一番良い気もする。日本に来る外国人観光客も、Free Wi-Fiが使いづらいのでプリペイドSIMを買っちゃうという話は結構聞く。

小板:そうするとWi-FiよりもプリペイドSIMを売ってた方がイイ?

白石:特に日本だとLTEが広がっているのでそっちの方が断然繋がるし快適ですから。

小板:観光協会も「プリペイドSIM付パンフレット」みたいなのやった方がイイんじゃないの?

白石:それはイイ。

馬場:Wi-Fiのインフラを拡げるよりそっちの方がイイですよね?

馬場:都会でWi-Fi使うのって結構大変じゃないですか、設定が面倒だし。

小板:結局、Wi-Fiも進化していない感じが。ここらへんも来年に期待か。
《RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top