2012年3月のニュース一覧(17 ページ目)

アップルの現金残高用途は株式配当と自社株買戻し……3年で450億ドルを支出
米アップルは19日(現地時間)に電話会談を行ない、注目されていた現金残高の用途について発表した。株式配当を実施するとともに、自社株を買い戻す。

高知や熊本の桜、今週開花へ!……ウェザーニューズ、第三回開花予想発表
ウェザーニューズは19日、桜の名所や公園などを対象とした全国約2万ヵ所の桜の開花予想、第三弾を発表した。

ゴルフダイジェストと日産、ゴルフ場100か所にEV充電器を設置
ゴルフダイジェスト・オンラインは19日、日産自動車とタイアップして全国の主要ゴルフ場100コースに電気自動車の充電器を設置すると発表した。充電器をゴルフ場に設置することで、プレー中にEVを充電することができる。

日本HP、ガラス&金属ボディ採用の14型Ultrabook「HP ENVY14 SPECTRE」を発売延期
日本HPは19日、ハイエンドノートPC「Envy」シリーズの14型Ultrabook「HP ENVY14-3000 SPECTRE」販売開始日を、3月中旬から4月中旬に延期すると発表した。

ソニー、スマホ放送局「NOTTV」に放送制作機器一式を納入……デジタル撮影・収録・編集・字幕など
ソニーおよびソニービジネスソリューションは19日、mmbi社が提供するスマートフォン向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)に、撮影・編集・字幕オーサリングなどに関わる放送制作機器一式を納入したことを公表した。

今年の花見、「仕事の付き合い」よりも「家族・友人」と楽しむ傾向強まる
楽天リサーチは、全国の20歳から69歳の男女計1,000人を対象に「花見に関する調査」を実施した。

斎藤佑樹、初の開幕投手に「経験したことがないほど身の引き締まる思い」
プロ野球・北海道日本ハムファイターズは、3月30日の開幕戦(埼玉西武ライオンズ戦)の先発に斎藤佑樹を指名したことを発表した。

AKB48“ぐぐたす選抜”応援企画がスタート!
アイドルグループAKB48は、グーグルのSNS「Google+」から生まれた“ぐぐたす選抜”の応援企画をスタートした。

アップル、現金残高について電話会談を開催……19日夜に特設サイトでライブ配信
米アップルは、日本時間の19日夜10時に同社の現金残高についての電話会談を行ない、その模様を特設サイトでライブ配信すると発表した。1000億ドル近い膨大な手元資金について重大な発表が行われる模様。

ドコモとインテージ、合弁会社「ドコモ・インサイトマーケティング」設立
NTTドコモとインテージは19日、合弁会社「株式会社ドコモ・インサイトマーケティング」を4月2日に設立することを発表した。両社は昨年9月に、マーケティング支援サービスの開発、新会社の設立、グローバル展開などについて業務提携を合意していた。

我が子にクレジットカードはふさわしい?……新社会人の子を持つ親への意識調査
クレジットカードの総合情報サイト「クレジットカード財津ラボ」は、この春社会人となる大学4年生の子どもを持つ親(男女300名)を対象に、子どもの金銭感覚やクレジットカードに対する意識調査を行った。

学校生活をもっと面白く…アンガールズによるネット生放送3/26スタート
ベネッセコーポレーションでは、カヤックとの共同企画による視聴者投稿型のインターネットテレビ番組「チャンネルい〜が」を3月26日よりスタートする。

ヤフー「東日本大震災チャリティーオークション」、合計落札額が4億円を突破
ヤフーは19日、Yahoo!オークションで開催している「東日本大震災チャリティーオークション」について、合計落札額が4億円を突破したことを発表した。

Facebookの投資を受けるWildfire、日本市場進出の経緯を聞く
トランスコスモスは、同社が提供する「ソーシャルメディアプロモーション支援サービス」において、Facebookキャンペーンのスマートフォン・タブレット対応を開始した。提携する米国Wildfire Interactive(以下 Wildfire)が開発したテンプレートを活用する。

Perfumeの「MTV VMAJ」MC決定記念プログラム、今夜21時から生配信
GyaO!では、3月19日21時より、音楽授賞式「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2012」(MTV VMAJ 2012)のMCに決定したPerfumeによるスペシャルプログラム「初モノ尽くし! PerfumeのPSTREAM VMAJ MC決定記念 生配信SP」を生配信する。

マウスからAbdroid端末の操作が可能に……USBホスト付きカードリーダー
サンワサプライは19日、Android対応のスマートフォン/タブレットで使用できるカードリーダー「ADR-GSDUBK」の販売を開始した。価格は3675円。

不倫報道の狩野英孝がブログで反省……「考え方、行動が甘かった」
お笑い芸人の狩野英孝が、一部メディアで報じられた不倫疑惑について19日付のブログでコメントした。

NEC、世界最小クラスのアンテナ開発……「メタマテリアル」活用で、より安定したM2Mを実現
日本電気(NEC)は19日、M2M(Machine to Machine)ネットワークを構築するセンサなどに組み込む近距離無線モジュールに搭載可能な、世界最小クラスのアンテナを開発したことを発表した。

高校の教諭等対象「ICTE情報教育セミナーみなとみらい」4/28
ICT情報コミュニケーション教育研究会は、情報科担当の高等学校教諭等を対象とした「ICTE情報教育セミナーみなとみらい『社会と情報』『情報の科学』の授業を考える」を神奈川大学において4月28日に開催する。

5月21日の金環日食、日本史上最大人数が観察可能……日食グラスで安全に
2012年5月21日(月)朝の金環日食は、国内の多くの方が観察可能で、神戸・大阪・京都・名古屋・横浜・東京などを含む九州南部から関東付近に掛けた帯状の範囲では、月が太陽の大部分を隠し太陽がリング状に輝く金環食になる。

シャープ、非接触NFC対応の企業向けAndroidタブレットの10.1型液晶モデル
シャープは19日、10.1型液晶ディスプレイを搭載した企業向けAndroidタブレット「RW-T110」を発表した。販売開始は27日。価格はオープン。

NTT Comと毎日新聞、新聞紙面と連動したARアプリ「センバツ84」を無料提供
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)と毎日新聞は19日、第84回選抜高等学校野球大会に関する写真や記事を閲覧することが可能なAR(拡張現実)アプリケーション「センバツ84」を無料で提供することを発表した。

ケガのSHELLY、松葉杖の生活明かすも「ひざ以外は至って元気です」
番組収録中に床で右膝を打ち、全治3週間のケガを負ったと報じられているタレントSHELLYが17日にブログを更新。現在の症状を明かした。

人気アニメ「デュラララ!!」とデジカメ「EXILIM」のコラボ製品が登場
ムービックは、カシオ計算機製デジカメ「EXILIM EX-Z3000」をベースにした、「デュラララ!!×EXILIM コラボデジタルカメラ」を発表した。販売開始は7月上旬。価格は29800円。