日本HPと日本オラクル、「Oracle GRID Center」を活用したソリューション提供で協業強化
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日本オラクル、業務規約を自動変換して業務システムへ実装する「Oracle Policy Automation」発表 
- 
  富士通と日本オラクル、「SPARC Enterprise - Oracle Databaseソリューション開発センター」を設立 
今回の協業強化は、従来のパートナーシップをさらに強化し、メインフレームからオープン・エンタープライズシステムへのマイグレーション(他社環境からのOracle/HP環境へのマイグレーション)を推進するものとなる。具体的には、「Oracle GRID Center」における最新インテルItaniumプロセッサー9300番台搭載HP Integrityサーバ(近日発表予定)と最新データベース「Oracle Database 11g R2」による共同検証、旧バージョンの「Oracle Database」ならびにHPサーバを利用している顧客が最新環境にスムーズに移行するための事前技術検証などとなる。また、日本HPでは、全世界規模でのメインフレームのオープンシステム化の実績を集約した「AModサービス」を活用し、「Oracle GRID Center」での検証結果にもとづいたミッションクリティカルデータベースインフラ構築を実現するとしている。
HPとオラクルは28年以上の期間、協調関係を築いており全世界で14万社を越える顧客に共同でシステムを導入している。日本国内においても、日本HPと日本オラクルは相互にパートナーシップを構築。特に、企業のIT基盤の構築について、HP-UX搭載サーバと「Oracle Database」や「Oracle Fusion Middleware」の組み合わせを中心としたプラットフォームの提案を行ってきている。
関連リンク
関連ニュース
- 
       日本オラクル、業務規約を自動変換して業務システムへ実装する「Oracle Policy Automation」発表 日本オラクル、業務規約を自動変換して業務システムへ実装する「Oracle Policy Automation」発表
- 
       富士通と日本オラクル、「SPARC Enterprise - Oracle Databaseソリューション開発センター」を設立 富士通と日本オラクル、「SPARC Enterprise - Oracle Databaseソリューション開発センター」を設立
- 
       日本オラクル、「Oracle Application Testing Suite Release 9.0」の提供を開始 日本オラクル、「Oracle Application Testing Suite Release 9.0」の提供を開始
- 
       日立、エンタープライズサーバ「EP8000 シリーズ」にPOWER7プロセッサ搭載モデルを追加 日立、エンタープライズサーバ「EP8000 シリーズ」にPOWER7プロセッサ搭載モデルを追加
- 
       シマンテック、情報漏えい防止プラットフォーム「Symantec Data Loss Prevention 10」発表 シマンテック、情報漏えい防止プラットフォーム「Symantec Data Loss Prevention 10」発表
- 
       ジュピターテレコムが「Oracle Exadata V2」を導入 ジュピターテレコムが「Oracle Exadata V2」を導入
- 
       日本オラクル、販売パートナー各社とともに「データベース活用促進キャンペーン」を展開開始 日本オラクル、販売パートナー各社とともに「データベース活用促進キャンペーン」を展開開始
- 
       HP、オラクル、B-EN-Gの3社、統合基幹システムのグループ展開支援ソリューションを提供開始 HP、オラクル、B-EN-Gの3社、統合基幹システムのグループ展開支援ソリューションを提供開始
- 
       シマンテック、ストレージ管理ソリューション「Veritas Storage Foundation」最新版提供開始 シマンテック、ストレージ管理ソリューション「Veritas Storage Foundation」最新版提供開始
- 
       シスコのWAN高速化ソリューション、フジテレビがバンクーバーオリンピックにむけて採用 シスコのWAN高速化ソリューション、フジテレビがバンクーバーオリンピックにむけて採用
- 
       富士通とサン、新しい「SPARC Enterprise M3000」を発売 〜 周波数向上の新プロセッサを搭載 富士通とサン、新しい「SPARC Enterprise M3000」を発売 〜 周波数向上の新プロセッサを搭載
- 
       NTTデータと日本オラクル、仮想化を活用したシステム統合基盤の運用管理で協業 NTTデータと日本オラクル、仮想化を活用したシステム統合基盤の運用管理で協業
- 
       攻撃トラフィックの可視化——Security Day 2009 攻撃トラフィックの可視化——Security Day 2009
- 
       日本オラクル、サーバ仮想化ソフト最新版「Oracle VM 2.2」を提供開始 日本オラクル、サーバ仮想化ソフト最新版「Oracle VM 2.2」を提供開始
- 
       日本オラクル、分析アプリ「Oracle BI Applications」を提供開始 日本オラクル、分析アプリ「Oracle BI Applications」を提供開始
- 
       UBICと日本オラクル、「eディスカバリ」対応の国際訴訟支援分野で協業 UBICと日本オラクル、「eディスカバリ」対応の国際訴訟支援分野で協業
- 
       日本オラクル、パートナー支援の新制度「Oracle PartnerNetwork Specialized」を発表 日本オラクル、パートナー支援の新制度「Oracle PartnerNetwork Specialized」を発表
- 
       日本オラクル、初のDWH&OLTP向けデータベース・マシン「Exadata Version 2」を国内発表 日本オラクル、初のDWH&OLTP向けデータベース・マシン「Exadata Version 2」を国内発表
- 
       NEC、統合運用管理ソフト「WebSAM」とオラクルDBの連携強化 NEC、統合運用管理ソフト「WebSAM」とオラクルDBの連携強化
- 
       日本オラクルとインサイトテクノロジー、DBサーバ統合で協業 日本オラクルとインサイトテクノロジー、DBサーバ統合で協業
- 
       NECと日本オラクル、Oracle on Windowsで中小規模向けDWHソリューションを提供 NECと日本オラクル、Oracle on Windowsで中小規模向けDWHソリューションを提供

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          