2009年9月のニュース一覧(12 ページ目)

アップル、「Apple TV」を大幅に値下げ——直販価格が23,800円に
アップルは15日、「Apple TV」の価格改定を実施。160GB HDDモデルの直販価格を従来の49,800円から23,800円へと大幅に値下げした。この改定と同時に、40GB HDDモデルはラインアップからなくなり、160GBに一本化された。

約80g、オーバーヘッドタイプのBluetooth対応ワイヤレスヘッドセット
GNネットコムジャパンは15日、オーバーヘッドタイプながら重さ約80gのBluetooth対応ワイヤレスヘッドセット「Jabra HALO」を発表。9月18日から販売する。価格はオープンで、予想実売価格は14,800円。

「切れば来る 男と牌は よく似てる」ユニークな「まあじゃん川柳」を
オンライン対戦麻雀「Maru-Jan」を運営するシグナルトークが「まあじゃん川柳」の入賞作品を発表。最優秀賞に輝いた「参観日 平和をピンフと 読む息子」などユニークな作品が並ぶ。

NECとMS、「NEC版SQL Server Fast Track Data Warehouse」発売 〜 国内ベンダーとして初対応
日本電気(NEC)とマイクロソフトは15日、「NEC版SQL Server Fast Track Data Warehouse」の販売を開始した。

マイケル・ジャクソン死の直前に撮られた最後の姿ついに公開!
6月25日に急逝したマイケル・ジャクソンさんが、ロンドンで開催する予定だったコンサートに向けてリハーサルしている様子が描かれた映画「THIS IS IT」の予告編が同映画サイトで公開された。
![[FREESPOT] 神奈川県と静岡県の4か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 神奈川県と静岡県の4か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、神奈川県と静岡県の4か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

NTT Com、企業向けクラウド型メールサービス「Bizメール」を発表
NTT Comは15日、クラウド型メールサービスである「セキュアICT Bizメール(Bizメール)」を発表した。10月1日より提供を開始する。

米EMC、インテルのパット・ゲルシンガー氏を引き抜く
米EMCは14日(現地時間)、インテルのパット・ゲルシンガー氏(48才)が同社の情報インフラ部門を担当する社長兼COOに就任すると発表した。

延期になったあのLGジャパンモデルがついに発売!
NTTドコモは14日、「docomo STYLE series L-04A」を16日に販売開始すると発表した。同製品は8月18日、ソフトウェアの不具合が確認されたために、発売の延期を発表されていた。

医療関係者の登録負担を軽減させる病院データベース登録サイト
複数の病院検索サイトの情報をまとめて管理することができる、医療機関向けのデータベース登録サイト「MedicalMall」がオープンする。

米インテル、32nmプロセス「Westmere(ウェストミア)」のウエハーを映像で公開
米インテルは、YouTubeの公式チャンネル「Channel Intel」にて、32nmプロセスの「Westmere(ウェストミア:開発コード名)」に関する映像を公開した。

大迫力の映像〜H-IIBロケット試験機打ち上げ映像がYouTubeに
11日未明に打ち上げられたH-IIBロケット試験機の発射時の映像が、YouTubeの「JAXA channel」で公開されている。公開中の動画は、同機が大型ロケット発射場第2射点でのスタンバイ状態から、発射する瞬間を捉えた迫力のある映像となっている。

【ビデオニュース】H-IIBロケット試験機打ち上げの様子を公開
11日未明に見事打ち上げに成功した宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機を載せたH-IIBロケット試験機。JAXAは、種子島宇宙センターにて行われた同機の打ち上げの様子をYouTubeで公開した。

地デジで親孝行!総務省がキャンペーンを実施 〜 「地デジ川柳募集」「巣鴨でイベント」など
総務省は14日、「地上デジタル放送国民運動推進本部」で実施することとされた「地デジで親孝行運動」の概要を発表した。

開催場所はクルマの中!? 前代未聞のオーディション開催
クルマの中で奥田民生の「イージュー★ライダー」を歌って競う!? 前代未聞のオーディション「Singing in The Car」が開催される。

三洋、赤外線送信で携帯から静止画データを転送可能なデジタルフォトフレーム
三洋電機は14日、デジタルフォトフレーム「HNV-S70」を発表。10月8日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は15,000円前後。カラーはバニラホワイト/フランボワーズピンク/エスプレッソブラウンの3色。

実売37,800円——簡単操作に配慮した7V型液晶ディスプレイ搭載のポータブルナビ
ハンファ・ジャパンは14日、7V型ワイド液晶ディスプレイ搭載のポータブルナビ「PND-A7040」を発表。10月中旬から発売を開始する。同社のwebショップ限定発売ですでに予約を受け付けている。直販価格は37,800円で、先着限定200台のみ34,800円。

イチローの記録達成を記念した総力サイト〜特別インタビューも
イチローのMLB史上初となる9年連続200本安打達成を記念した特集サイトが本日オープンした。テレビ用の記者会見の模様をすべて公開するだけでなく、特別インタビューやコラムなどを公開する。

【速報】NEC、カシオ、日立、来年4月に携帯電話端末事業を統合
NEC、カシオ計算機、および日立の3社は14日、2010年4月に各社の携帯電話端末事業を統合し、合弁事業として運営していくことに合意したことを発表した。

ドコモ、法人向けバーコードリーダー搭載端末を開発
NTTドコモは14日、法人向けに、業務用バーコードの読み取りに対応した携帯電話端末を開発したことを発表した。2010年度第1四半期に発売される予定。

ウィルコムと富士通BSC、「外来患者呼び出しシステム」を共同開発
ウィルコムと富士通ビー・エス・シーは、ウィルコムのPHSを利用した「外来患者呼び出しシステム」を共同開発し、14日より全国の医療機関向けに販売を開始した。

9.11の悲劇はまだ人々の記憶のなかに〜テロ事件関連番組が上位に
So-netの「Gガイド.テレビ王国」が、9月7日から13日までの録画予約数ランキングを発表した。今週、最も注目を集めた番組は?

イッツコム、横浜都市みらいとCATV事業で提携
イッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)と横浜都市みらい(YTM)は14日、YTMが行っているケーブルテレビ事業「ケーブルネットつづきの森」に関する業務提携契約を締結したことを発表した。

マイクロソフト、画質にこだわり抜いたハイビジョン対応のwebカメラ
マイクロソフトは14日、ハイビジョン動画に対応したwebカメラ「Microsoft LifeCam Cinema」を発表。10月2日から発売を開始する。予想実売価格は8,400円前後。