2009年9月のニュース一覧

ブロガーが鳩山首相との会食の様子をTwitterで実況中継
個人サイト「www.さとなお.com(さなメモ)」を運営するブロガーが、鳩山由紀夫首相と会食をした際にTwitterで実況中継した様子を綴ったブログが話題となっている。

写真も動画も同じUIで! タッチ操作対応「Corel Digital Studio 2010」発表
コーレルは30日、初心者でも簡単に使える写真・ビデオの整理や編集、再生ソフト「Corel Digital Studio 2010」など3製品を発表した。

Windows 7発売直前に廃業! BLESS 秋葉原本店
またひとつ、秋葉原からパーツショップが消えた。BLESS 秋葉原本店は30日からオープンしておらず、廃業を知らせる告知が貼りだされていた。

エミー賞5部門でノミネートされた日本初上陸のドラマをVODで
テレビ向けVODサービス「J:COM オンデマンド」では、AXNミステリーの最新ドラマ「THE TUDORS〜背徳の王冠〜」の見逃し視聴サービスを放送の翌日から開始する。

ソニー、薄型・超軽量の「VAIO X Series」に関するメール登録を開始
ソニーは30日、VAIO新シリーズ「VAIO X Series」に関するメール登録を開始した。

公取委、クアルコムに排除命令 〜 携帯の知的財産権で不当契約
公正取引委員会は30日、米Qualcommに対し、独占禁止法に反する行為を行っているとして28日に排除措置を命令したことを公表した。

デル、Core i5/Core i7を選択可能な高性能デスクトップPC「Vostro 430」
デルは30日、Core i5/ Core i7を選択可能なハイエンドデスクトップPC「Vostro 430」を発表。10月1日から発売する。BTOに対応し、価格は69,980円〜。

NTT東、「フレッツ 光ネクスト」ハイスピードタイプ提供開始
NTT東日本は30日、「フレッツ光ネクスト」のあらたなメニューとして、最大通信速度が下り200Mbpsの「フレッツ 光ネクストファミリー・ハイスピードタイプ」および「フレッツ 光ネクストマンション・ハイスピードタイプ」を発表した。

運命の日まであと2日〜あなたは東京オリンピック開催に賛成? 反対?
ニコニコ動画(ββ)では29日、ニコ割アンケート「2016年オリンピックの東京招致について」の調査を実施。開始約200秒間で55,513件の回答が寄せられた。

LG、サブディスプレイとしても使用できるスタイリッシュなデジタルフォトフレーム
LGエレクトロニクス・ジャパンは30日、どの角度から見ても整ったフォルムのデジタルフォトフレーム3機種を発表。10月下旬から順次発売する。価格はオープンで、予想実売価格は14,000円前後〜。

「Yahoo!百科事典」がパワーアップ〜時事用語なども検索・閲覧可能に
Yahoo!JAPANのオンライン百科事典サービス「Yahoo!百科事典」がパワーアップ。話題の言葉を収録する辞典「ニッポニカ・プラス」の項目を追加し、時事用語などの検索・閲覧が可能となった。

中島美嘉のニューシングルはあのSLYとのコラボレーション
本日、中島美嘉のニューシングル「CANDY GIRL」がリリースされた。同曲はファッションブランドSLYとのコラボレーション作品となっており、同ブランドを支持する10代〜20代女性から大きな注目を集めている。

「Share」利用者、DSソフトの違法アップロードで初の逮捕
千葉県警生活経済課サイバー犯罪対策室と千葉北署は30日、愛知県豊明市の会社員男性Aら2人を、それぞれ著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで逮捕したことを発表した。

ヨン様&チェ・ジウの来日イベントも超満員〜大注目のアニメ版「冬ソナ」
10月17日よりスカパー!で放送されるアニメ「冬のソナタ」。スカパー!が公開しているペ・ヨンジュンの特集「ペ・ヨンジュン祭り」では、本人コメントも収録した同アニメの予告映像を配信中だ。

日本HP、タッチ&ワイヤレスを打ち出したインクジェットプリンター秋冬モデル
日本HPは30日、インクジェットプリンターの秋冬モデル「HP Photosmart Plus B209A」、「HP Photosmart Premium C309G」、「HP Photosmart Wireless B109N」、「HP Photosmart B109A」を発表。10月16日から順次発売する。

【ビデオニュース】Snapfishと連携したインクジェットプリンター「HP Photosmart Premium C309G」をチェック
日本ヒューレット・パッカードは30日、インクジェットプリンターの秋冬モデルを発表した。

「KDDIセキュアPCアクセス」(仮称)がサービス提供開始
KDDIは30日、試験サービスとして提供中の「リモートアクセス型シンクライアントサービス」を商用化し、あらたに「KDDIセキュアPCアクセス」(仮称)として、11月9日よりサービスの提供を開始すると発表した。

アカマイ、独自のHD動画配信ソリューションを発表
アカマイは30日、ブロードキャスト規模のHD動画配信を実現する世界初のプラットフォームおよび独自の動画配信関連サービスを包含する「Akamai HD Network」を発表した。

NEC、小田急電鉄の列車運行状況サービスを構築〜路線図をビジュアルに
NECは30日、小田急電鉄のホームページにおいて、列車運行状況サービスのシステム構築を行い、運用を開始することを発表した。

シャープ、液晶テレビ「AQUOS」と連携するシアターラックシステムの60V型/52V型用モデル
シャープは、液晶テレビ「AQUOS」向けシアターラックシステム「AQUOSオーディオ」シリーズの新モデルとして、60V型/52V型用の「AN-AR610」を発表。11月25日から販売する。価格はオープンで、予想実売価格は130,000円前後。

「20人しか祝ってくれなかった」大記録達成翌日のイチロー特別インタビュー
13日(日本時間14日)に大リーグ記録を更新する9年連続200安打を達成したイチロー。この記録を記念して開設されたスペシャルサイト「ICHIRO特集」では、完全独占インタビュー「素顔のイチローが、あらためて語る、9年連続200本安打について」を無料で公開中だ。

ニフティとBIGLOBE、コンテンツ事業強化に向けて連携
ニフティとNECビッグローブは30日、両社のコンテンツ事業強化に向けて連携し、双方が持つコンテンツサービスを相互提供することで合意したと発表した。

富士通、統数研の新スパコンを受注
富士通は30日、大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 統計数理研究所(統数研、1944年設立)より新スーパーコンピュータシステムを受注したことを発表した。本格稼働は、2010年1月のからの予定。

シャープ、次世代液晶テレビ「LED AQUOS」LXシリーズを発表
シャープは、新開発液晶パネルとLEDバックライトシステムを採用した新型液晶テレビ「「LED AQUOS」LXシリーズ4機種を、11月10日から順次発売する。