
ケンウッド、コンパクトな10GバイトHDDオーディオプレーヤー WM DRM 10やNapster To Goに対応
ケンウッドは、高音質なHDDオーディオプレーヤー「Media Keg」の新ラインアップとして、HDDプレーヤーとしては世界最小サイズを実現した10GバイトHDD内蔵モデル「HD10GB7」を12月上旬に発売する。

ケンウッド、究極の原音再生性能を追求したプレステージピュアオーディオ「TRIOモデル」
ケンウッドは、同社の創立60周年を記念した「TRIOモデル」の第2弾として、究極の原音再生性能を追求したプレステージピュアオーディオ「K-TR60」を限定販売する。

ケンウッド、デジタルアンプや高音質化技術を搭載したメモリプレーヤー
ケンウッドは、デジタルアンプや独自の高音質化技術「Supreme」などにより、圧縮された音楽データもCDに迫る高音質で再生できるデジタルメモリオーディオプレーヤー「Media Keg」2機種を11月上旬から順次発売する。

ケンウッド、USB機器やSDメモリーカードとデジタル接続可能なミニコンポ
ケンウッドは、ミニコンポ2機種およびCD/USBレシーバー1機種を10月下旬から順次発売する。

ケンウッド、新音質向上技術「Supreme EX」採用のHDD搭載オーディオプレーヤー
ケンウッドは、ポータブルHDDプレーヤー「Media Keg」の新ラインアップとして、新開発の音質向上技術「Supreme EX」を採用して、原音に限りなく近い高音質再生を追求したモデル「HD30GB9」を9月下旬に発売する。

ケンウッド、高級オーディオ「TRIO」のコンセプトモデルを「IFA2006」に出品
ケンウッドは4日、ベルリン国際コンシューマーエレクトロニクス展「IFA2006」に、年内に発売する予定の60周年記念「TRIOモデル」のコンセプトモデルなどを出品すると発表した。

ケンウッド、ポータブルオーディオやPCとの接続に重点を置いたアンプとスピーカー
ケンウッドは、ポータブルオーディオ機器やPCなどと接続することで高音質再生を実現するインテグレーテッドアンプ「KA-S10」およびスピーカーシステム「LS-S10」を3月末に発売する。

ケンウッド、ポータブルメモリプレーヤー「M1GB5」の発売を12月下旬に延期
ケンウッドは、11月下旬に発売を予定していたポータブルメモリオーディオプレーヤー「M1GB5」(1Gバイトモデル)の発売日を12月下旬に延期した。なお、512Mバイトモデル「M512B5」は予定どおり発売する。

圧縮音楽もCD並みに再現…ケンウッド
ケンウッドは、圧縮された音楽データをCDに迫る音質で再現する独自の帯域補間技術「Supreme(サプリーム)」を車載機として初めて搭載したMP3/WMA/AAC対応デュアルサイズCD/MDレシーバー『DPX-066MD』を12月中旬から発売すると発表した。

ケンウッド、高音域補間技術やデジタルアンプを搭載したHDD音楽プレーヤーとカナル型ヘッドホン
ケンウッドは21日、音質マイスターエディションシリーズのポータブルHDDオーディオプレーヤー「Media KEG HD30GA9」(30Gバイトモデル)と、密閉構造のカナル型ヘッドホン「KH-C701」を発表した。

ケンウッド、音質マイスターエディションのDVD/MDコンポ「AX-D7」
ケンウッドは、2本のスピーカーによるフロントサラウンド再生や、デジタルオーディオプレーヤーとのシームレス化などを提供するDVD/MDプレーヤーシステム「AX-D7」を11月下旬に発売する。

ケンウッド、高音質ヘッドホンを採用したメモリプレーヤー
ケンウッドは、高音質ヘッドホンを採用したポータブルメモリーオーディオプレーヤー「M1GB5(1Gバイトモデル)」と「M512B5(512Mバイトモデル)」を11月下旬に発売する。

【東京モーターショー2005】ケンウッドのシームレス実働実験
東京モーターショーのケンウッド・ブースでは、人気急上昇中のポータブルHDDプレーヤーを使って、ホーム/カーオーディオをシームレスにつないだ実働実験が行われる。

ケンウッド、音質マイスターエディション「Kシリーズ」のCDレシーバーとスピーカー
ケンウッドは、音質マイスターエディション「Kシリーズ」の新製品として、CDレシーバー「R-K801-N」と、スピーカー「LS-K800」およびスピーカースタンド「SR-K800」を10月下旬に発売する。

ケンウッド、HDDオーディオプレーヤー「HD20GA7」と連携するMD/CD/カセットコンポ
ケンウッドは、同社製ポータブルHDDオーディオプレーヤー「HD20GA7」に収録した楽曲の再生などをリモコン操作できる、MD/CD/カセットコンポ「SV-3MD」を9月中旬に発売する。

ケンウッド、スリムサイズで3ウェイ6スピーカー採用のトールボーイスピーカーシステムなど7機種
ケンウッドは、スピーカーシステムの新ラインアップとして、3ウェイ6スピーカー採用トールボーイスピーカーシステム「LS-X70-M」など、ハイクラス向け3機種、ミドルクラス向け4機種の計7機種を8月下旬に発売する。

ケンウッド、THX SELECT2準拠のAVコントロールセンター「KRF-X9090D-S」
ケンウッドは、米THXが提唱するホームシアター機器の新たな性能基準である「THX SELECT2」に準拠したAVコントロールセンター「KRF-X9090D-S」を10月下旬に発売する。

ケンウッド、同社HDDオーディオプレーヤーをコントロール可能なMD/CDミニコンポ
ケンウッドは、同社初の携帯型HDDオーディオプレーヤー「HD20GA7」との連携機能「HDDコントロール」を搭載した、MD/CDミニコンポ「ES-A5MD」を7月下旬に発売する。

ケンウッド、世界初のデジタルアンプ搭載HDDオーディオプレーヤー
ケンウッドは、デジタルアンプ搭載のHDDオーディオプレーヤー「HD20GA7」を6月下旬に発売する。HDD容量は20Gバイト。価格はオープンで、実売予想価格は45,000円前後。

ケンウッド、1Gバイトのフラッシュメモリプレーヤー「M1GA3」
ケンウッドは、同社のフラッシュメモリ搭載デジタルオーディオプレーヤー「M512A3(512MBモデル)」「M256A3(256MBモデル)」の新ラインアップとして、1Gバイトモデル「M1GA3」を6月中旬に発売する。

初のiPod連携カーナビ! ケンウッドの「HDDスマートNavi」
この春のカーオーディオのトピックといえば「iPod連携」だが、ついにカーナビゲーションにも初のアップル「iPod」連携を掲げるモデルが登場した。それがケンウッド「HDM-555」(希望小売価格は税込み22万500円)だ。

ケンウッド、同社初のフラッシュメモリ内蔵ポータブルオーディオプレーヤーを発売
ケンウッドは、同社で初めてポータブルメモリオーディオプレーヤー2機種を発売する。

ソニーなど4社、non-PCでの音楽配信サービスを企画
ケンウッド、パイオニア、シャープ、ソニーの4社は、オーディオ機器で利用できる音楽配信サービスやプラットフォームを検討する企画会社「any music(エニーミュージック)」(サービス名/規格の名称も同じ)を設立すると発表した。設立予定日は2月1日。25%ずつ対等出資する。