2007年9月の東芝ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年9月の東芝に関するニュース一覧

東芝、電波の受信状態が悪くても大丈夫!ワンセグ映像の補正ができるポータブルメディアプレーヤー 画像
IT・デジタル

東芝、電波の受信状態が悪くても大丈夫!ワンセグ映像の補正ができるポータブルメディアプレーヤー

 東芝は27日、ワンセグ映像補正機能を搭載したポータブルメディアプレーヤー「gigabeat V41」を発表。10月19日発売。カラーはブラック/ダークネイビー/シャンパンゴールドが用意されている。価格はオープンで、同社直販サイト価格は29,800円。

東芝、「ダビング10回」に対応予定のHDD&DVDレコーダー「VARDIA」のエントリーモデル4製品 画像
IT・デジタル

東芝、「ダビング10回」に対応予定のHDD&DVDレコーダー「VARDIA」のエントリーモデル4製品

 東芝は26日、同社製HDD&DVDレコーダー「VARDIA(ヴァルディア)」シリーズの新ラインアップとして、「ダビング10回」に対応可能なエントリーモデル4製品を発表した。いずれも価格はオープン。

東芝、フルHD対応のHDD内蔵デジタルビデオカメラなど4モデル 画像
IT・デジタル

東芝、フルHD対応のHDD内蔵デジタルビデオカメラなど4モデル

 東芝は25日、フルHD対応のHDD内蔵デジタルビデオカメラ「GSC-A100F」「GSC-A40F」と、ハイビジョン画質撮影可能な「GSC-K80H」「GSC-K40H」を発表。10月下旬より順次発売。価格はオープン

W53Tにネイビーラピスラズリとホワイトムーンストーンのカラバリ登場! 画像
ブロードバンド

W53Tにネイビーラピスラズリとホワイトムーンストーンのカラバリ登場!

 KDDIと沖縄セルラーは21日、東芝製の折りたたみ式ワンセグケータイ「W53T」に「ネイビーラピスラズリ」と「ムーンストーン」の2色のカラーバリエーションを追加した。販売開始は10月下旬の予定だ。

東芝、Bluetoothを搭載したモバイルノートPCのweb限定モデル——3年保証を標準添付 画像
IT・デジタル

東芝、Bluetoothを搭載したモバイルノートPCのweb限定モデル——3年保証を標準添付

 東芝は13日、モバイルノートPC「dynabookSS RX1」シリーズのweb限定モデルとして、3年保証が付いた「dynabookSS RX1/W7A」を発表。「PARX1W7ALD20W3」「PARX1W7ALA20W3」の2モデルが用意されている。本日より同社直販サイトにて販売を開始している。

東芝、業界最大クラス! 160GBの1.8型ハードディスクドライブを開発 画像
IT・デジタル

東芝、業界最大クラス! 160GBの1.8型ハードディスクドライブを開発

 東芝は6日、業界最大クラスとなる記憶容量160GBを達成した1.8型ハードディスクドライブ「MK1626GCB」を開発したと発表。1.8型ハードディスクドライブとしては達成。薄型タイプの80GB「MK8022GAA」も合わせて、今月サンプル出荷を開始した。

東芝、ビジネスノートPC「dynabook Satellite」に新モデル——最新のCore 2 Duo搭載モデルなど 画像
IT・デジタル

東芝、ビジネスノートPC「dynabook Satellite」に新モデル——最新のCore 2 Duo搭載モデルなど

 東芝は4日、ビジネスノートPC「dynabook Satellite」シリーズの新製品として、「K20」「J70」の2シリーズを追加すると発表。K20は本日発売。J70は9月12日より順次発売する。

    Page 1 of 1
    page top