2007年11月の東芝ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年11月の東芝に関するニュース一覧

東芝、パーソナルユースの19V型ハイビジョン液晶テレビ——地上/BS/110度CS対応 画像
IT・デジタル

東芝、パーソナルユースの19V型ハイビジョン液晶テレビ——地上/BS/110度CS対応

 東芝は30日、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビとして、2台目需要や春先の新生活需要をターゲットにしたモデル「レグザ19A3500」を発表。12月10日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は84,800円。

東芝、SLIを搭載したグラフィック機能強化のノートPCの新モデル 画像
IT・デジタル

東芝、SLIを搭載したグラフィック機能強化のノートPCの新モデル

 東芝は30日、グラフィック機能を強化したSLI搭載モデル「dynabook Satellite WXW/79DW 」の本体メモリ2GBと、NVIDIA GeForce 8700M GTを搭載「dynabook Satellite WXW/78DW」の2モデルを同社直販サイトで発売した。価格は289,800円、249,800円。

東芝の液晶テレビの画面に「横シマ」が入る不具合——9月〜11月製造モデル 画像
IT・デジタル

東芝の液晶テレビの画面に「横シマ」が入る不具合——9月〜11月製造モデル

 東芝は29日、9月〜11月に製造・販売した液晶テレビの一部で、画面に薄く帯状の横シマが上または下に流れる症状の出ることが判明したと発表。対象製品を無料修理する。なお、「安全上の心配はない」と説明している。

東芝、車載用ハードディスクドライブ——80GBながら従来製品1.5倍の耐振動性 画像
エンタープライズ

東芝、車載用ハードディスクドライブ——80GBながら従来製品1.5倍の耐振動性

 東芝は29日に、業界最大クラスの記憶容量の80GBとなる車載用2.5型ハードディスクドライブ「MK8050GAC」「MK8050GACE」を開発し、サンプル出荷を開始した。

東芝とNECエレ、32nm世代のシステムLSIプロセスの共同開発で合意 画像
エンタープライズ

東芝とNECエレ、32nm世代のシステムLSIプロセスの共同開発で合意

 東芝およびNECエレクトロニクスは27日に、32nm(ナノメートル、1ナノメートル=10億分の1メートル)世代のシステムLSIプロセス技術を共同開発することを発表した。

東芝/NEC、32nm世代のシステムLSIプロセス技術の共同開発を合意 画像
IT・デジタル

東芝/NEC、32nm世代のシステムLSIプロセス技術の共同開発を合意

 東芝とNECエレクトロニクスは27日、32nm(1nmは10億分の1m)世代のシステムLSIプロセス技術を共同開発することについて合意したと発表。

東芝、グラフィック機能を強化した「dynabook Satellite」web限定モデル 画像
IT・デジタル

東芝、グラフィック機能を強化した「dynabook Satellite」web限定モデル

 東芝は22日、同社製ノートPCのweb限定モデル「dynabook Satellite」シリーズの新ラインアップとして、グラフィック機能を強化したモデル「TXW/69DW」を発表。同社直販サイト「Shop1048」にて販売を開始した。

次世代DVD、購入したいメーカーは? 日本ブランド戦略研究所によるアンケート調査結果 画像
IT・デジタル

次世代DVD、購入したいメーカーは? 日本ブランド戦略研究所によるアンケート調査結果

 日本ブランド戦略研究所は21日、次世代DVDの購入意向とメーカーのブランドイメージに関するアンケート調査の結果を公表した。調査結果によると、消費者が購入したいと考える次世代DVDメーカーの1位はソニーとなっている。

au、携帯電話の新ラインナップ「INFOBAR 2」12/1に「A5529T」11/22に販売開始 画像
ブロードバンド

au、携帯電話の新ラインナップ「INFOBAR 2」12/1に「A5529T」11/22に販売開始

 KDDIと沖縄セルラーのKDDIグループは、au携帯電話の新ラインナップとして「INFOBAR 2」を12月1日より、「A5529T」(製造:東芝)を11月22日より販売開始する。

HD DVDプレーヤーがついに2万円台に——東芝、スタンダードモデル「HD-XF2」を値下げ 画像
IT・デジタル

HD DVDプレーヤーがついに2万円台に——東芝、スタンダードモデル「HD-XF2」を値下げ

 東芝は12日、同社製HD DVDプレーヤー「HD-XF2」の価格改定を発表した。同社直販サイトにて、新価格24,800円で販売する。

「fanfun. Softbank 815T」11月のコラボレーションモデル——水木しげる、ガッチャマン、玉置成美モデルなど 画像
ブロードバンド

「fanfun. Softbank 815T」11月のコラボレーションモデル——水木しげる、ガッチャマン、玉置成美モデルなど

 9日、ソフトバンクモバイルは、fanfun. Softbank 815Tの新しいコラボレーションモデル5種類の発売予定などを発表した。

東芝、ゲームユーザー向けノートPC「dynabook Satellite WXW」シリーズの最上位モデル 画像
IT・デジタル

東芝、ゲームユーザー向けノートPC「dynabook Satellite WXW」シリーズの最上位モデル

 東芝は8日、ゲーミングノートPC「dynabook Satellite WXW」シリーズの新ラインアップとして、GPUにGeForce 8600M GT×2基を搭載し、SLIに対応した最上位モデル「WXW/79DW」の受注を開始した。同社直販サイト「shop1048」での販売で、直販価格は319,800円。

東芝、磁性体メモリMRAMのギガビット級大容量化に向け、新型MTJ素子を開発 画像
エンタープライズ

東芝、磁性体メモリMRAMのギガビット級大容量化に向け、新型MTJ素子を開発

 東芝は、磁性体メモリMRAMをギガビット級に大容量化するための要素技術として、微細化に適したスピン注入磁化反転技術と素子寸法を大幅に削減できる垂直磁化方式を組み合わせた新型MTJ素子を開発した。

東芝、携帯音楽プレーヤー「gigabeat U」シリーズに低価格モデルなど 画像
IT・デジタル

東芝、携帯音楽プレーヤー「gigabeat U」シリーズに低価格モデルなど

 東芝は5日、携帯音楽プレーヤー「gigabeat(ギガビート)U」シリーズの新ラインアップとして、オーディオテクニカ製のカナル型イヤホンを付属する容量2GBモデル「U206」など3製品を発表した。いずれも価格はオープンで、11月9日より順次発売。

東芝、地デジチューナー2基搭載の17V型フラッグシップAVノート——GeForce 8600M GTを採用 画像
IT・デジタル

東芝、地デジチューナー2基搭載の17V型フラッグシップAVノート——GeForce 8600M GTを採用

 東芝は1日、AV機能に特化したノートPC「Qosmio」シリーズの新ラインアップとして、地デジチューナー×2基を搭載するフラッグシップモデル「G40W/95DW」を同社直販サイト「Shop1048」にて発売した。直販価格は319,800円。

    Page 1 of 1
    page top