2004年9月の東芝ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2004年9月の東芝に関するニュース一覧

東芝、ハイビジョン映像をLAN接続HDDに録画できる37V型/32V型液晶テレビ 画像
IT・デジタル

東芝、ハイビジョン映像をLAN接続HDDに録画できる37V型/32V型液晶テレビ

 東芝は、LAN接続した外付けHDDにハイビジョン映像をそのままの画質で録画再生可能な、液晶テレビ「液晶 beautiful “face” 37LZ150」など4機種を11月上旬に発売する。

東芝、DVD-R VRモード録画対応の600GバイトHDD&DVDレコーダー「RD-X5」 画像
IT・デジタル

東芝、DVD-R VRモード録画対応の600GバイトHDD&DVDレコーダー「RD-X5」

 東芝は、HDD&DVDレコーダー「RD-Style」シリーズの新製品として、業界最大容量の600GバイトHDDを搭載したハイエンドモデル「RD-X5」を11月中旬に発売する。

東芝、2.2型カラー液晶と十字型タッチセンサー搭載のHDDプレーヤー「gigabeat F」 画像
IT・デジタル

東芝、2.2型カラー液晶と十字型タッチセンサー搭載のHDDプレーヤー「gigabeat F」

 東芝は、十字型タッチセンサーと2.2型カラー液晶を搭載したHDDオーディオプレーヤー「gigabeat F」シリーズを11月下旬から順次発売する。

メモリーテック、NEC、三洋、東芝の4社、「HD DVDプロモーショングループ」設立 画像
IT・デジタル

メモリーテック、NEC、三洋、東芝の4社、「HD DVDプロモーショングループ」設立

 メモリーテック、NEC、三洋電機、東芝の4社は27日、DVDフォーラムで策定する次世代DVDフォーマット「DVD」に基づく商品の普及と市場拡大を目的とした「HD DVDプロモーショングループ」を設立すると発表した。

キヤノンと東芝、次世代薄型ディスプレイ「SED」の合弁会社設立 画像
IT・デジタル

キヤノンと東芝、次世代薄型ディスプレイ「SED」の合弁会社設立

 キヤノンと東芝は14日、次世代薄型ディスプレイ「SED」パネルの開発、生産、販売を目的とした合弁会社「SED」を設立することで合意した。

東芝、DEPG搭載のHDD&DVDレコーダー「RD-XS34」 画像
IT・デジタル

東芝、DEPG搭載のHDD&DVDレコーダー「RD-XS34」

 東芝は、HDD&DVDレコーダーの新製品として、Webと地上アナログ放送の両方から番組情報を取得できる電子番組表「DEPG(WEPGバージョン)」を搭載したスタンダードモデル「RD-XS34」を10月1日に発売する。

東芝、17型ワイド液晶とDVDスーパーマルチドライブ搭載の「dynabook WX」 画像
IT・デジタル

東芝、17型ワイド液晶とDVDスーパーマルチドライブ搭載の「dynabook WX」

 東芝は、17型ワイド液晶ディスプレイ搭載のノートPC「dynabook WX/3727CDS」を9月17日に発売する。

    Page 1 of 1
    page top