2007年6月の東芝ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年6月の東芝に関するニュース一覧

W53Tにヒンジがゆるむ不具合〜7月中旬より無償交換を実施 画像
ブロードバンド

W53Tにヒンジがゆるむ不具合〜7月中旬より無償交換を実施

 KDDIと沖縄セルラー電話は27日、東芝製のau携帯電話「W53T」のヒンジ部分(折りたたみのつなぎ部分)がゆるむ不具合を確認したと発表した。

厚さ18mmのスリムワンセグケータイ「W53T」は14日より順次発売 画像
ブロードバンド

厚さ18mmのスリムワンセグケータイ「W53T」は14日より順次発売

 KDDIと沖縄セルラーは14日、au携帯電話の新ラインナップとして2.8型ワイドQVGA液晶と196万画素AF付きカメラ、FeliCaを厚さ18mmのスリムボディに搭載した東芝製ワンセグケータイ「W53T」の販売を開始した。

東芝、Web限定の「dynabook」グラフィック強化モデル——最新のGeForce 8700M GTを搭載 画像
IT・デジタル

東芝、Web限定の「dynabook」グラフィック強化モデル——最新のGeForce 8700M GTを搭載

 東芝は13日、最新のグラフィックボードGeForce 8700M GTを搭載し、グラフィックの強化を図ったノートPC「dynabook Satellite WXW」を発表。Web限定モデルとして、同社直販サイトで受注を開始した。

東芝、デジタルハイビジョンレコーダー「VARDIA」シリーズの新機種発表会——記録型HD DVDドライブ搭載2モデル 画像
IT・デジタル

東芝、デジタルハイビジョンレコーダー「VARDIA」シリーズの新機種発表会——記録型HD DVDドライブ搭載2モデル

 東芝は12日、デジタルハイビジョンレコーダー「VARDIA」シリーズの新商品「RD-A600」「RD-A300」の発表会を行った。

東芝、世界一の軽さ・薄さと長時間駆動を実現——ノートPC「dynabook SS RX1」 画像
IT・デジタル

東芝、世界一の軽さ・薄さと長時間駆動を実現——ノートPC「dynabook SS RX1」

 東芝は5日、軽量・薄型・長時間駆動を実現したノートPC「dynabook SS RX1」を発表。3モデルが用意され、6月下旬から順次出荷する。

東芝、世界初のノートPC搭載用HD DVD-RW記録ドライブ 画像
IT・デジタル

東芝、世界初のノートPC搭載用HD DVD-RW記録ドライブ

 東芝は4日、ノートPC搭載用のHD DVD-RW記録ドライブ「SD-L912A」を製品化すると発表した。7月よりサンプル出荷を開始する。

東芝、2GBメモリ搭載のweb限定ノートPC「dynabook Satellite TXW」シリーズ 画像
IT・デジタル

東芝、2GBメモリ搭載のweb限定ノートPC「dynabook Satellite TXW」シリーズ

 東芝は1日、同社製ノートPCのweb限定モデル「dynabook Satellite TXW」シリーズの新ラインアップとして、デザインを一新し、標準で2GBメモリを搭載した2製品を発売した。

    Page 1 of 1
    page top