エンタープライズトピックスニュース(158 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(158 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
NTT、スマホで情報をリレーして街中のデジタルサイネージを連携させるシステムを実験 画像
ブロードバンド

NTT、スマホで情報をリレーして街中のデジタルサイネージを連携させるシステムを実験

 日本電信電話(NTT)は11月19日、新たな情報流通技術「HTML5デジタルサイネージ連携技術」を開発したことを発表した。災害情報流通システムとして、実証実験を熊本市商店街・熊本空港で実施する。

J:COM、JCNと経営統合……2014年4月合併をめざし、KDDIの全株式を取得 画像
エンタープライズ

J:COM、JCNと経営統合……2014年4月合併をめざし、KDDIの全株式を取得

 ジュピターテレコム(J:COM)は11月19日、ジャパンケーブルネット(JCN)と経営を統合することを発表した。KDDIよりJCNの全株式を取得するため、株式譲渡契約を締結した。

新開発技術「BeaconCast」を使ったO2O実験 東大とNTT Comが渋谷で実施 画像
エンタープライズ

新開発技術「BeaconCast」を使ったO2O実験 東大とNTT Comが渋谷で実施

 東京大学とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は11月19日、所在地や現時刻などにマッチするイベント情報やクーポンなどをスマートフォン向けに配布するO2O(Online to Offline)の実証実験を、渋谷パルコにて行うことを発表した。

WZソフトウェア、プログラミングに特化したテキストエディタ「WZ Programming Editor」を発売 画像
エンタープライズ

WZソフトウェア、プログラミングに特化したテキストエディタ「WZ Programming Editor」を発売

 WZソフトウェアは15日、Windows 8/7/Vistaに対応したプログラミング専用の新作ソフトウェアWZ Programming Editor(ダブルゼットプログラミング エディタ)をリリースした。WZ Programming Editorのすべての機能を30日間試用できる体験版も同時に公開している。

コミュファ光 Webメールを騙るフィッシングが出現……サイトは現在も稼働中 画像
ブロードバンド

コミュファ光 Webメールを騙るフィッシングが出現……サイトは現在も稼働中

 フィッシング対策協議会は11月19日、コミュファ光 Webメールを騙るフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起する文章を公開した。

日本ユニシスグループ、情報共有基盤に「Office 365」採用……関連サービスも提供 画像
エンタープライズ

日本ユニシスグループ、情報共有基盤に「Office 365」採用……関連サービスも提供

 日本ユニシスとユニアデックスなど日本ユニシスグループは11月19日、グループ社員約9,000名が使用するグループ全社で統一化した情報共有基盤に、日本マイクロソフト社の「Office 365」を採用したことを発表した。11月より順次導入を開始しているとのこと。

グリーンハウス、産業/FA/医療向け無線事業に参入……アールエフリンクと資本業務提携 画像
エンタープライズ

グリーンハウス、産業/FA/医療向け無線事業に参入……アールエフリンクと資本業務提携

 PC周辺機器などを手掛けるグリーンハウスは11月19日、アールエフリンクとの資本業務提携により、産業/FA/医療向け無線事業に参入することを発表した。産業/FA機器や医療機器に対応する無線モジュールと無線機器の開発および販売を開始する。

2013年第3四半期、携帯電話/スマートフォンともに出荷減少 画像
エンタープライズ

2013年第3四半期、携帯電話/スマートフォンともに出荷減少

 IDC Japanは11月18日、国内携帯電話およびスマートフォン端末の、2013年第3四半期(2013年7~9月)の出荷台数実績を発表した。

ドコモ、FOMA・Xi向けの一部プランを受付終了 画像
エンタープライズ

ドコモ、FOMA・Xi向けの一部プランを受付終了

 NTTドコモは11月15日、FOMA・Xi(クロッシィ)向けに提供している総合プラン/データプランについて、一部サービスの受付終了を発表した。2014年1月31日で新規申し込みの受付を終了する。

日本MS、「Surface 表参道ショールーム」を期間限定でオープン 画像
エンタープライズ

日本MS、「Surface 表参道ショールーム」を期間限定でオープン

 日本マイクロソフトは11月18日、マイクロソフト製タブレットSurfaceのショールーム「Surface表参道ショールーム」を、表参道ヒルズ1Fの路面店として、期間限定で開設することを発表した。

エフティコミュニケーションズ、月次決済可能なスマホ決済サービスを提供開始 smartshot 画像
エンタープライズ

エフティコミュニケーションズ、月次決済可能なスマホ決済サービスを提供開始 smartshot

 エフティコミュニケーションズは11月18日、スマートフォンおよびタブレットを使ったクレジットカード決済サービス「smartshot」の提供を開始した。 ビジネスラリアートと提携し、提供を行う。

インテル、デジタル・サイネージ広告に特化したCMSの国内提供を開始 画像
エンタープライズ

インテル、デジタル・サイネージ広告に特化したCMSの国内提供を開始

 インテルは11月18日、デジタル・サイネージ機器向けのコンテンツ管理システムである「インテル リテール・クライアント・マネージャ」(インテルRCM)の国内提供開始を発表した。

これが真の使い放題? イー・アクセス「ネット代、一生分無料キャンペーン」 画像
エンタープライズ

これが真の使い放題? イー・アクセス「ネット代、一生分無料キャンペーン」

 イー・アクセスは11月18日、「インターネット代一生分無料キャンペーン」を開始した。

もっとも利用されているスマホアプリ、年代別トップは?……ジャストシステムが調査 画像
エンタープライズ

もっとも利用されているスマホアプリ、年代別トップは?……ジャストシステムが調査

 ジャストシステムは11月18日、『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2013年10月度)』の結果を発表した。調査期間は10月28日~30日で、セルフ型アンケートサービス「Fastask」のモニタのうち、15歳~69歳の男女1,100名から回答を得た。

日本通信、使っていない携帯電話向けの廉価SIMを発売 画像
エンタープライズ

日本通信、使っていない携帯電話向けの廉価SIMを発売

 日本通信は11月18日、以前に使っていた携帯電話を再利用できる「携帯電話SIM」を発表した。11月23日より、イオン、ヨドバシカメラ、Amazon.co.jp、bマーケットなどで販売を開始する。

日本HP、企業向けモビリティサービス「ECS-Mobility」発表 画像
エンタープライズ

日本HP、企業向けモビリティサービス「ECS-Mobility」発表

 日本ヒューレット・パッカードは11月15日、「Enterprise Cloud Services - Mobility」(ECS-Mobility)を発表した。各種モバイル端末に対し、企業アプリケーションやデータにセキュアにアクセスできる機能を、クラウドベースで提供する。

アマゾン ウェブ サービス、ビッグデータのストリーミング処理サービス「Amazon Kinesis」発表 画像
エンタープライズ

アマゾン ウェブ サービス、ビッグデータのストリーミング処理サービス「Amazon Kinesis」発表

 米アマゾンの関連会社であるAmazon Web Services社(AWS)は11月14日、米国で開催中のre:Inventで、大量のストリーミングデータをリアルタイムで処理するサービス「Amazon Kinesis」を発表した。

富士通のスマートメーター向け通信技術、IETFのRFC承認を取得 画像
エンタープライズ

富士通のスマートメーター向け通信技術、IETFのRFC承認を取得

 富士通は11月15日、同社が2009年に開発したアドホック通信技術が、スマートメーター向けとして、インターネット技術標準化団体のIETFでRFC承認されたことを発表した。

NEC、世界最速コア性能の新型ベクトルスパコン「SX-ACE」発売 画像
エンタープライズ

NEC、世界最速コア性能の新型ベクトルスパコン「SX-ACE」発売

 日本電気(NEC)は11月15日、世界最速のプロセッサコア性能を有するベクトル型スーパーコンピュータ「SXシリーズ」における最新モデル「SX-ACE」の販売を開始した。

iPhoneを強制再起動させる動画が拡散中……TwitterのURLツイートに注意 画像
ブロードバンド

iPhoneを強制再起動させる動画が拡散中……TwitterのURLツイートに注意

 トレンドマイクロは11月15日、iPhoneなどのiOSデバイスを強制的に再起動させるURLが拡散されているとして、注意喚起を行った。Twitter上のツイートや各種メッセンジャーのメッセージなどで、URLがイタズラ的に拡散されているという。

ヤフー、音声SNSアプリ「Bubbly」の国内提供を開始……歌声や演奏を介して交流 画像
ブロードバンド

ヤフー、音声SNSアプリ「Bubbly」の国内提供を開始……歌声や演奏を介して交流

 ヤフーとシンガポールのBubbly社は11月15日、音声SNS分野における連携を発表した。「Yahoo!知恵袋」において、声や音声を録音し投稿できるSNSアプリ「Bubbly」の日本国内向けブラウザ版サイトの提供を開始する(PC、スマートフォン、タブレットで閲覧可能)。

法人が今後導入したいスマホ、Android:69%・iOS:41% 画像
エンタープライズ

法人が今後導入したいスマホ、Android:69%・iOS:41%

 MM総研は11月14日、「法人ユーザーにおける携帯電話/スマートフォンの導入配布状況・ニーズに関する調査(2013年度版)」の結果を公表した。

コミュニティサイトに起因した児童犯罪被害、増加傾向に転じる……2013年上半期・警察庁調べ 画像
ブロードバンド

コミュニティサイトに起因した児童犯罪被害、増加傾向に転じる……2013年上半期・警察庁調べ

 警察庁は11月14日、コミュニティサイトに起因する児童被害について、2013年上半期の調査結果を発表した。

ドコモとパイオニア、スマホに話しかけて運転支援「ドコモ ドライブネットインフォ」開始 画像
エンタープライズ

ドコモとパイオニア、スマホに話しかけて運転支援「ドコモ ドライブネットインフォ」開始

 NTTドコモとパイオニアは11月14日、スマートフォンに話しかけるだけで、運転中に便利な情報を教えてくれるカーライフ支援サービス「ドコモ ドライブネットインフォ」を共同開発したことを発表した。12月中旬より、ドコモがサービス提供を開始する。

  1. 先頭
  2. 100
  3. 110
  4. 120
  5. 130
  6. 140
  7. 153
  8. 154
  9. 155
  10. 156
  11. 157
  12. 158
  13. 159
  14. 160
  15. 161
  16. 162
  17. 163
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 158 of 515
page top