IT・デジタルトピックスニュース(529 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(529 ページ目)

iPod nano、9月も3件の重大事故 画像
IT・デジタル

iPod nano、9月も3件の重大事故

 消費者庁は13日、アップルジャパンが輸入した『iPod nano』(第1世代)に関して、9月にも3件の重大製品事故が発生していることから、同社に対し該当製品のバッテリー交換について、一層効果的な広報を行うことなどを依頼した。

インクリメントP、NTTドコモ向け「iMapFan地図ナビ交通」リニューアル! 画像
ブロードバンド

インクリメントP、NTTドコモ向け「iMapFan地図ナビ交通」リニューアル!

インクリメントPは13日、NTTドコモ向け携帯地図情報サイト「iMapFan地図ナビ交通」のトップページを全面的にリニューアルしたと発表した。

日本ビクター、199,800円の直販限定オーディオシステム 画像
IT・デジタル

日本ビクター、199,800円の直販限定オーディオシステム

 日本ビクター(ビクター・JVC)は13日、ウッドコーン・ウーハーの搭載で美しい響きを楽しめるオーディオシステム「EX-A250」を発表。同社直販サイト限定で10月下旬から発売する。直販価格は199800円。

西友、デジタル3波チューナー搭載で39,800円の32型液晶テレビを発売 画像
IT・デジタル

西友、デジタル3波チューナー搭載で39,800円の32型液晶テレビを発売

 西友は13日、デジタル3波チューナー搭載の32型液晶テレビ「32V型デジタルハイビジョン液晶テレビ LVW-324」を15日から発売すると発表。製造はDXアンテナとなる。価格は39800円で、12000台の限定発売。

iPhone 4は3GSより壊れやすい?……米保障サービス会社が分析レポートを公開 画像
IT・デジタル

iPhone 4は3GSより壊れやすい?……米保障サービス会社が分析レポートを公開

 米国の保障サービス会社スクウェアトレード(Square Trade)は12日(現地時間)、iPhone 4と3GSの物理ダメージへの耐久性に関する分析レポートを発表した。

裸眼3Dディスプレイの総合力、シャープがトップ 画像
エンタープライズ

裸眼3Dディスプレイの総合力、シャープがトップ

 パテント・リザルトは、技術開発の進展と市場の拡大が見込まれている裸眼3Dディスプレイについて、参入企業の競合状況に関する調査結果をまとめた。

自宅のPCから会社のPCを遠隔操作できるリモートアクセスサービス 画像
IT・デジタル

自宅のPCから会社のPCを遠隔操作できるリモートアクセスサービス

 グリーンハウスは13日、PCを遠隔操作できるリモートアクセスサービス「PicoDrive ACCESS(ピコドライブ・アクセス)」を発表。10月下旬から開始する。価格は契約年数により1年39500円/2年52700円/3年62900円/4年71900円/5年78500円。

レノボ、地デジ搭載の23V型タッチパネル液晶一体型と幅10cmのスリムタワー 画像
IT・デジタル

レノボ、地デジ搭載の23V型タッチパネル液晶一体型と幅10cmのスリムタワー

 レノボ・ジャパンは13日、デスクトップPCの新製品として、地デジ搭載の23V型タッチパネル液晶一体型「IdeaCentre A700」と、幅10cmのスリムなタワー型「Lenovo H310」を発表。価格はオープン。

レノボ、グラフィックス機能の自動切替が可能な14.1型/15.6型ノートPC 画像
IT・デジタル

レノボ、グラフィックス機能の自動切替が可能な14.1型/15.6型ノートPC

 レノボ・ジャパンは13日、高性能ノートPC「ThinkPad Tシリーズ」の新製品として、「NVIDIA Optimus テクノロジ」搭載モデルを2製品発売した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は、14.1型液晶「ThinkPad T410s」が232050円、15.6型液晶「ThinkPad T510」が207900円。

「Google TV」が米国で16日発売……Wi-Fi内蔵、YouTubeなどプリインストールで$599.99~ 画像
IT・デジタル

「Google TV」が米国で16日発売……Wi-Fi内蔵、YouTubeなどプリインストールで$599.99~

 ソニーは、テレビ一体型の「Sony Internet TV」とブルーレイディスクプレーヤー内蔵型の「Sony Internet TV Blu-ray Disc Player」を米国向けに16日(現地時間)より発売する。

“手づたえ”教示が可能なロボット パナソニックが開発 画像
エンタープライズ

“手づたえ”教示が可能なロボット パナソニックが開発

 パナソニックは、製造現場で従来は人が行っていた複雑で多彩な作業の自動化に際し、手づたえにより作業手順を簡単に教示でき、自由な空間姿勢が表現できる「パラレルリンクロボット」を開発した。今後、同社グループの国内外の工場に展開し、生産の効率化を図る。

ソニー、小型一眼「NEX-3」の新色ピンクにあわせた各種アクセサリーを発売 画像
IT・デジタル

ソニー、小型一眼「NEX-3」の新色ピンクにあわせた各種アクセサリーを発売

 ソニーは12日、レンズ交換式小型一眼デジタルカメラ「NEX-3」の新色ピンクにあわせた同色のアクセサリーを発表。11月19日から順次発売する。

ソニー、小型一眼「NEX-3」に新色ピンクを追加 画像
IT・デジタル

ソニー、小型一眼「NEX-3」に新色ピンクを追加

 ソニーは12日、レンズ交換式小型一眼デジタルカメラ「NEX-3」の新色としてピンクを追加すると発表。ダブルレンズキット「NEX-3D」(ピンク)を11月19日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は80000円前後。ソニーストア直販価格は79800円。

イオンや西友で展開した低価格テレビのダイナコネクティブ、自己破産申請へ 画像
IT・デジタル

イオンや西友で展開した低価格テレビのダイナコネクティブ、自己破産申請へ

 帝国データバンクは12日、大型倒産速報として、ダイナコネクティブが東京地裁へ自己破産申請の準備中であることを報じた(同日付)。報告によれば、負債は債権者約80名に対し約73億8千万円。

撮るだけでPV、簡単ビデオカメラ…ネット掲載も 画像
エンタープライズ

撮るだけでPV、簡単ビデオカメラ…ネット掲載も

 タカラトミーは、アニメーションや音楽を合成したPV(プロモーションビデオ)風の動画を簡単に撮影することができる、小学生女児向けの簡単編集ビデオカメラ 『PV Cam』(ピーブイカム)を21日に発売する。

ノートPCやネットブックで手軽にナビ利用が可能なUSB接続のGPSレシーバー 画像
IT・デジタル

ノートPCやネットブックで手軽にナビ利用が可能なUSB接続のGPSレシーバー

 エバーグリーンは12日、同社が運営する直販ショップ「上海問屋」限定で小型GPSレシーバー「USB接続GPSレシーバー(ドングルタイプ)」を発売開始。直販価格は3999円。

ソニー、全世界PC市場向けに「FeliCa(フェリカ)」を組み込んだ非接触リーダーライターを提供へ 画像
IT・デジタル

ソニー、全世界PC市場向けに「FeliCa(フェリカ)」を組み込んだ非接触リーダーライターを提供へ

 ソニーは12日、米HID Global社と、非接触ICカード技術やNFC(非接触通信規格)に対応するリーダーライター分野での提携に合意したことを発表した。

ホリデーシーズンに向け続々!米MS、「Windows Phone 7」搭載端末を公開 画像
IT・デジタル

ホリデーシーズンに向け続々!米MS、「Windows Phone 7」搭載端末を公開

 米マイクロソフト(Microsoft)は11日(現地時間)、「Windows Phone 7」OSを搭載した新スマートフォン9機種を発表した。

NEC、自動節電機能を搭載した無線LANルータ「AtermWR8370Nシリーズ」 画像
IT・デジタル

NEC、自動節電機能を搭載した無線LANルータ「AtermWR8370Nシリーズ」

 NECならびにNECアクセステクニカは12日、IEEE802.11b/g/n対応の無線LANルータ「AtermWR8370Nシリーズ」を発表。10月中旬から発売を開始する。価格はオープン。

グリーンハウス、8GBメモリ内蔵のデジタルオーディオプレーヤー 画像
IT・デジタル

グリーンハウス、8GBメモリ内蔵のデジタルオーディオプレーヤー

 グリーンハウスは12日、8GBメモリ内蔵のデジタルオーディオプレーヤー「GH-KANARDシリーズ」を発表。10月中旬から発売を開始する。直販価格は5980円。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.46) 】既存のナビ市場に影響を与えることはない 画像
IT・デジタル

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.46) 】既存のナビ市場に影響を与えることはない

 NTTドコモとパイオニアが協業でスマートフォン対応を目指す「ドコモ ドライブネット」のターゲットユーザーは「ドコモのスマートフォンを有し、カーナビ機能を求める人たち」だ。ドコモは来年に向け、スマートフォンのラインナップ拡充を図る。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.45)】5日間の来場者数18万1417人…閉幕 画像
エンタープライズ

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.45)】5日間の来場者数18万1417人…閉幕

 幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催の『CEATEC JAPAN 2010』が9日閉幕、運営事務局発表によると9日の来場者数は3万2576人、5日間の累計来場者数は18万1417人。09年と比べ3万1115人増えたが、目標とした来場者数20万人には届かなかった。

【テクニカルレポート】CELLレグザリモコン用タッチパッドのストローク認識技術”……東芝レビュー 画像
IT・デジタル

【テクニカルレポート】CELLレグザリモコン用タッチパッドのストローク認識技術”……東芝レビュー

 デジタルハイビジョン液晶テレビ(TV)“ CELLレグザ”のリモコンに搭載されるタッチパッド用に、筆跡情報を認識するためのストローク認識技術を開発した。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.44)】ドコモ ドライブネット、Android 2.1以降に対応 画像
IT・デジタル

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.44)】ドコモ ドライブネット、Android 2.1以降に対応

 NTTドコモとパイオニアは、ドライバー向けの情報提供サービス「ドコモ ドライブネット」をスマートフォンに対応させる協業について、合意したのは既報のとおりだ。開催中のCEATEC会場ではこの具体的内容が明らかにされている。

  1. 先頭
  2. 470
  3. 480
  4. 490
  5. 500
  6. 510
  7. 524
  8. 525
  9. 526
  10. 527
  11. 528
  12. 529
  13. 530
  14. 531
  15. 532
  16. 533
  17. 534
  18. 540
  19. 550
  20. 最後
Page 529 of 578
page top