
大幅な進化!新型iPod nanoはマルチタッチ採用
アップルは、前モデルと比べてサイズ、重量ともにほぼ半分にした新しい『iPod nano』を発表した。

新デザインの「iPod shuffle」は4800円から!
アップルは、第4世代となる新デザインの『iPod shuffle』を発表した。

iOSとiTunesも強化、アップル・イベントの詳報
アップル・ジャパンは2日、都内で新型iPod発表のプレス向けイベントを開催した。

iPod touch 新型---GPSは搭載無し
アップルは、「Retina」ディスプレイを採用した新しい『iPod touch』を発表した。FaceTimeビデオ通話、HDビデオ録画やA4チップ、3軸ジャイロスコープなどの新機能を歴代最薄の軽い本体に搭載する。

日本エイサー、応答速度2msのフルHD対応24V型液晶……光沢/非光沢
日本エイサーは、フルHD対応の24V型液晶ディスプレイで、光沢タイプのグレアパネル採用「G245HAbmid」と非光沢タイプのノングレアパネル採用「G245HCbmid」を発表。9月3日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は25000円前後。

パナソニック、リニアPCMの高音質録音に対応のICレコーダー
パナソニックは、リニアPCM録音機能搭載のICレコーダー「RR-XS600」を発表。9月17日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は12000円前後。

自転車にも装着可能、野外でのハンズフリー撮影が楽しめるフルHDムービー
美貴本は、ハンドルやヘルメット、ゴーグルへの取り付け、水中撮影が可能な米国Contour製の小型フルHDデジタルビデオカメラ「ContourHD 1080P」を発売した。価格は39800円。

ソニースタイル、「Xperia」のアクセサリーを特別価格で販売
ソニースタイルは1日、スマートフォン「Xperia」のアクセサリーキャンペーンを開始した。期間は30日15時まで。

米Apple、99米ドルの「Apple TV」を発表
米Appleは現地時間1日、新型「Apple TV」を発表。大幅にデザインを見直し、手持ちが可能なコンパクトサイズとなった。価格は99米ドルで、9月中の出荷としている。

アップルが新型iPodを発表……iPod touchはカメラ付き、iPod nanoはマルチタッチ画面へ
アップル・ジャパンは2日、新型iPodを発表。新製品のラインアップはiPod shuffle、iPod nano、iPod touchで、大容量モデルとしてヘビーな音楽ユーザーに親しまれてきたiPod classicはアップデートされていない(販売は継続)。

ヤマハ、7.1chサラウンド対応のデジタル・サウンド・プロジェクター「YSP-2200」発売
ヤマハは1日、デジタル・サウンド・プロジェクター「YSPシリーズ」の新製品として、「YSP-2200」を10月下旬より発売すると発表した。当初の月産予定台数は6,000台。価格はオープン。

クラウドめぐり日米5社がディスカッション……Cloud Computing World 2010 基調トークセッション(後編)
クラウドというと必ず遡上に上がるセキュリティについてはどうだろうか。グーグルの泉氏は、グーグルのサービスで企業のセキュリティ要件を満たせないという事案は全体の数%であり問題はないという立場を示した。

驚き! 「本物のシイタケ」を用いた携帯ストラップ!
ストラップヤネクストは、本物の椎茸を用いた「椎茸ストラップ」を発売開始。直販価格は498円。

重さ390g、Wi-Fi対応の7型タッチパネルAndroidタブレット
ハロッズは1日、Android搭載でWi-Fi通信に対応する7型タッチパネル液晶タブレット「A7」を発表。9月初旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は34800円前後。

米Apple、現地時間9月1日のイベントをライブ配信……はたして今回の目玉は?
米Apple(アップル)は現地時間31日、米国サンフランシスコで9月1日午前10時(日本時間は9月2日深夜2時)から開催されるプレスイベントの模様をライブ配信することを発表した。

ベンキュー、VAパネル採用の24V型フルHD液晶ディスプレイ
ベンキュージャパンは1日、24V型フルHD液晶ディスプレイ「VW2420H」を発表。3日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は35000円前後。

富士フイルム、一眼レフ並み「瞬速フォーカス」コンパクトに新色シルバーを追加
富士フイルムは1日、一眼レフ並みの最速0.158秒フォーカスをうたうコンパクトデジタルカメラ「FinePix F300EXR」に新色のシルバーを追加。これまではブラックのみとしていた。18日からの発売で、予想実売価格は45000円前後。ブラックは4日からの発売となる。

エグゼモード、実売6,980円のA4スキャナ
エグゼモードは、シンプルなA4スキャナ「ScanBit MFS-A4」を発表。9月上旬から、ピーシーデポコーポレーション/TWO TOP/パソコン工房/Faithの全国各店で発売する。価格はオープンで、予想実売価格は6980円前後。

リュウド、折りたたみBluetoothキーボードにキー改良モデル……Macユーザー向けも
リュウドは1日、折りたたみ式Bluetoothキーボード「RBK-2200BTi」「RBK-2000BT3」の2種類を発表。「RBK-2200BTi」を9月下旬から、「RBK-2000BT3」を10月中旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイトの価格はいずれも9800円。

ブラザー、無線ファックス機能搭載のプリンタ複合機……iPhone/iPadとも連携
ブラザー工業は31日、無線ファックス機能搭載「マイミーオ フリー」をはじめ薄型インクジェット複合機「マイミーオ」シリーズ4製品を発表。10月中旬から発売する。価格はオープン。

ビックカメラとソフマップ、成功報酬型のデータ復旧サービス開始
ビックカメラとソフマップは31日、データ復旧成功時のみ代金を支払う成功報酬型の「データ復旧サービス」の提供をビックカメラ、ソフマップの各店にて、9月1日より開始すると発表した。

三洋、iPhone/iPad/Xperiaなどに対応する高出力のモバイル電源「エネループ ブースターシリーズ」
三洋電機は31日、さまざまなモバイル機器のバッテリ切れに対応するモバイル電源「エネループ ブースターシリーズ」の新モデルを発表。10月21日から発売を開始する。

ヤマハ、3D対応シアターラックシステム……ゲーム音声でスクウェア・エニックスと協力
ヤマハは31日、シアターラックシステム「POLYPHONY」(ポリフォニー)の新製品として、3D映像伝送と音響創成技術「シネマDSP」の搭載で映像と音の2つから立体的な臨場感を生み出す「YRS-2100」「YRS-1100」「YRS-700」の3製品を発表。価格はオープン。

ピーナッツ60周年記念コンパクトデジカメ、スヌーピーと写真に納まる機能付き
テレビ東京ブロードバンドは31日、スヌーピー公式オンラインショップ「おかいもの SNOOPY」のオリジナル商品として「PEANTS60周年記念 限定デジタルカメラ(CASIO EX-Z330)」を発表。9月10日から予約販売を開始する。価格は28140円。