
日本トラストテクノロジー、iPad mini専用のワイヤレスキーボード
日本トラストテクノロジーは12日、iPad mini専用のワイアレスキーボード「iPad mini用 ワイヤレス モバイラーズ キーボード」を発売した。直販価格は2,980円。

ドライブ中のiPhone 5の電池切れも防止! USB充電ポート付きシガーソケットスマホ用ホルダー
エバーグリーンは12日、USB充電ポートを搭載したシガーソケット接続式スマホ用ホルダーを発売。直販価格は1,799円。ドライブ中のiPhone 5の電池切れも防止する。

フリーコム、容量2TBの外付けHDDにUSB 3.0対応モデルを追加
フリーコム・テクノロジーズは11日、USB 3.0対応で容量2TBの外付けHDD「Hard Drive Classic」シリーズを発売した。価格はオープンで、直販価格は14,980円。

パイオニア、厚さ12mmとスロットローディング方式で世界最薄・最軽量のポータブルBDドライブ
パイオニアは11日、スロットローディングタイプのポータブルブルーレイディスクドライブ「BDR-XU02J」を発表した。同タイプの製品としては世界最薄・最軽量となる(同社調べ)。

ソフトバンクモバイル、「AQUOS PHONE Xx 203SH」を「IGZO」ディスプレーへ仕様変更
ソフトバンクモバイルは11日、10月に2012-13年冬春モデルのスマートフォンとして発表した 「AQUOS PHONE Xx(ダブルエックス)SoftBank 203SH」に「IGZO」ディスプレーを搭載すると発表した。

エレコム、最大9台とペアリングできるBluetoothマウス……PS3とも接続可能
エレコムは11日、Bluetooth 3.0対応で最大9台とペアリングして登録可能なワイヤレスマウス「M-NV1BRBK」を発表した。販売開始は2月上旬で、価格は8,431円。

ロジクール、iPhone/iPadにも対応ワイヤレスソーラーキーボードを21日に発売
ロジクールは11日、ソーラーパネルを搭載したワイヤレスキーボード「ロジクール ワイヤレス ソーラーキーボード k760」(型番K760E)を12月21日に発売すると発表した。

スマホと連携、自転車やゴーグル取り付け・水中撮影対応のデジタルビデオカメラ
美貴本は、米Contour Inc.(コンツアー社)製ウェアラブルデジタルビデオカメラ「Contour+2(コンツアープラス2)」を12月20日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は39,800円前後。

タッチ非対応のノートPCでWindows 8タッチ操作を可能とするペンを先行予約
シネックスインフォテックは、MVPenテクノロジーズ製のWindows 8専用タッチペン「Touch8(タッチエイト)」(型番:EN800)の先行予約受付を開始した。販売開始は12月下旬。希望小売価格は7,800円。

iPhone 5・iPad miniなどを見やすく立てかけ充電・同期が可能なLightningクレードル
サンコーは、Lightningコネクタを搭載したクレードル「可変式Lightningクレードル」(型番:USBIP5C)を販売開始した。価格は1,980円。

シャープが社運をかける新技術「IGZO」、目指すのは紙のようなディスプレイ
■シャープが社運をかける技術「IGZO(イグゾー)」
10月に開催された「CEATEC 2012」。そのシャープブースで最も注目されていたのが「IGZO(イグゾー)」と呼ばれる技術を用いた新型液晶ディスプレイ製品群。

センチュリー、PCなしでSDカードがコピーできるカードリーダー「これdo台SD」
センチュリーは、PCを使わずにSDカードのコピーや消去が行なえるカードリーダー「これdo台SD」を11日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円前後。

iPhone 5でも従来製品が利用可能に! 30ピンのDockコネクタ対応のBluetoothアダプタ
ルックイーストは、30ピンのDockコネクタに対応したBluetoothアダプタ「Zuiji ブルートゥース コネクションキット」(ZSBTA01)を12月11日に発売する。これにより30ピン対応製品をiPhone5などで利用できる。

サンワサプライ、バッテリ搭載でコードレスのハンディスキャナ
サンワサプライは10日、バッテリ搭載でコードレスのハンディスキャナ「ハンディスキャナ(OCR機能・A4・名刺対応・自炊・USB・SDカード保存対応)」を発売した。直販価格は18,800円。

ソニーストア、一眼レンズを装着できるレンズ交換式「ハンディカム」の先行予約販売
ソニーストアは、レンズ交換式デジタルビデオカメラ「NEX-VG30」の先行予約販売を開始した。価格は、本体のみ「NEX-VG30」が178,000円、「E PZ 18-200mm F3.5-6.3 OSS」レンズ付き「NEX-VG30H」が268,000円。

ニコン、デジタル一眼レフ「D5200」を 15日発売……液晶回転・フルHD動画撮影
ニコンは、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「D5200」を12月15日に発売すると発表した。価格はオープン。

iPad miniを賢く買う!……分かりづらい料金プランを整理
iPad初の7インチクラス(7.9インチ)であるiPad mini。Wi-Fiモデル発売に続き、いよいよKDDI(au)・ソフトバンクモバイルの2キャリアからLTEに対応したWi-Fi+Cellularモデルが登場した。

自宅のテレビでも出先のテレビでも利用できるスティック型パソコン
GEANEE(ジーニー)は、HDMI端子に接続することでテレビを活用できるAndroidパソコン「ADH-41」を発表した。販売開始は12月21日。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円前後。

【ひとりでいけるもん!Vol.6】漢の寒中水泳、海は貸し切り
河川や海岸で行われる冬の風物詩「寒中水泳」。寒水とも言われ俳句では冬の季語にもなっている。別段難しいことではなく冬の海で泳ぐだけのことである。もっとも簡単なのは説明だけで、実際にやるとなると簡単ではない。なぜなら寒いからだ。

iPad mini向けBluetoothキーボード付きレザーケース……スタンド機能付き
iPad mini向けのBluetoothキーボード付きレザーケース「Bluetoothキーボード付き レザーケース for iPad mini」がイケショップから発売となった。価格は4,980円。

日本エイサー、厚さ12.2mmと11.6型世界最薄Ultrabook「Aspire S7-191-F74Q」
日本エイサーは7日、厚さ12.2mmと11.6型液晶搭載Ultrabookとしては世界最薄という「Aspire S7-191-F74Q」を発表した。販売開始は12月14日から、価格はオープンで予想実売価格は130,000円前後。

2000mAhのバッテリ内蔵で充電もできるiPhone5専用カバー
iPhone5専用カバーにバッテリが内蔵している「iPhone5専用バッテリー内蔵カスタムカバー」がラナから登場。価格は13,440円。今日から予約開始で、デリバリーは1月下旬の予定。

円筒デザインのスタイリッシュなスピーカー! ワイヤレスとウォークマン対応の2モデル
日立マクセルは、円筒形のアクティブスピーカーで、Bluetooth搭載「MXSP-BT1300」とWALKMAN(ウォークマン)対応「MXSP-1300WM」の2モデルを発表した。ともに販売開始は12月13日。価格はオープンで、予想実売価格は10,000円前後。

スマホのデータ保存も可能なメモリ・無線LAN搭載1台3役補助バッテリ
ピクセラは、フラッシュメモリと無線LAN機能を搭載したスマートフォン向け補助バッテリ「StationDrive」を発表した。販売開始は2013年1月中旬。価格はオープン。