IT・デジタルトピックスニュース(159 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(159 ページ目)

デュアルディスプレイのAndroidガラホ「MUSASHI」登場へ……FREETELが2016年事業計画を発表 画像
エンタープライズ

デュアルディスプレイのAndroidガラホ「MUSASHI」登場へ……FREETELが2016年事業計画を発表

FREETEL(フリーテル)ブランドを展開するプラスワン・マーケティングが2016年の事業計画説明会を開催。同社の増田薫社長が新しいSIMフリー端末やSIMカードのサービスなどを発表した。

パナソニック、スマホから簡単に写真を転送・保存できる据え置き型ストレージ 画像
IT・デジタル

パナソニック、スマホから簡単に写真を転送・保存できる据え置き型ストレージ

 パナソニックは14日、Wi-Fi経由でスマートフォンの画像などを簡単に保存でき、家族と共有できる家庭内据置型ストレージ「パーソナルメモリーマネージャー」を発表した。

FREETEL、5型で4,000mAhの大容量バッテリ搭載した「Priori 3S LTE」発表 画像
IT・デジタル

FREETEL、5型で4,000mAhの大容量バッテリ搭載した「Priori 3S LTE」発表

 プラスワン・マーケティングは14日、FREETELブランドの新スマートフォン「Priori 3S LTE」を発表した。発売は2月で、価格は17,800円。ミドルスペックながら4,000mAhの大容量バッテリを搭載する。

iPhone 6s Plusにも対応するスマホ収納型防水スピーカー 画像
IT・デジタル

iPhone 6s Plusにも対応するスマホ収納型防水スピーカー

 サンワサプライは14日、アンプ内蔵のステレオスピーカーで、スマートフォンを入れたままタッチ操作も可能な防水スピーカー「400-SP061」を発売した。直販価格は5,074円(税別)。

シャープの超小型レーザープロジェクター、IoT時代の埋め込みデバイスに……ウェアラブルEXPO 画像
エンタープライズ

シャープの超小型レーザープロジェクター、IoT時代の埋め込みデバイスに……ウェアラブルEXPO

 シャープは13日、東京ビッグサイトで開催中の「ウェアラブルEXPO」で、小型レーザーMEMSプロジェクターモジュールに関する展示を行った。

“VR”で宇宙飛行へ!英国テーマパークが新型VRアトラクションを発表 画像
エンタープライズ

“VR”で宇宙飛行へ!英国テーマパークが新型VRアトラクションを発表

英国テーマパークAlton Towersより、宇宙をテーマにしたVRアトラクション「Galactica」のトレイラー映像が披露されました。

次世代スマートグラス「M300」、予約販売を2月にスタート 画像
IT・デジタル

次世代スマートグラス「M300」、予約販売を2月にスタート

ビュージックス コーポレーションは、次世代メガネ「M300スマートグラス」の予約販売プログラムを2月1日より開始する。

発売延期になっていた「Surface Pro 4」Core i7搭載モデル、22日に発売 画像
IT・デジタル

発売延期になっていた「Surface Pro 4」Core i7搭載モデル、22日に発売

 日本マイクロソフトは13日、Windowsタブレット「Surface Pro 4」の上位モデルにあたるCore i7搭載モデルを22日に発売すると発表した。価格は214,800円(税別)から。

最新端末と技術を展示する「ウェアラブルEXPO」が開幕……15日まで 画像
IT・デジタル

最新端末と技術を展示する「ウェアラブルEXPO」が開幕……15日まで

 ウェアラブル端末の活用と技術についての総合展「ウェアラブルEXPO」が開催された。会場は東京ビッグサイト。開催期間は13日から15日まで。

Surface Book、2月4日より国内販売……14日から予約開始 画像
IT・デジタル

Surface Book、2月4日より国内販売……14日から予約開始

 日本マイクロソフトは13日、昨年10月に発表した2in1端末「Surface Book」を2月4日より国内販売すると発表した。1月14日から予約を開始し、予想実売価格は一般向けが204,800円から。

ハイスピードIGZO搭載のハイスペックスマホ「AQUOS SERIE mini SHV33」……au春モデル 画像
IT・デジタル

ハイスピードIGZO搭載のハイスペックスマホ「AQUOS SERIE mini SHV33」……au春モデル

 12日に発表されたau2016年春モデルの「AQUOS SERIE mini SHV33」は、4.7インチのハイスピードIGZOディスプレイを搭載するAndroidスマートフォン。1月下旬に発売される予定。

KDDI田中社長が語る学割プラン強化の狙い……1GBのデータ定額プラン発表も示唆 画像
IT・デジタル

KDDI田中社長が語る学割プラン強化の狙い……1GBのデータ定額プラン発表も示唆

auは2016年春の新端末・サービスの発表記者会見を開催。KDDIの田中孝司社長が“史上最強”をアピールする、新しい学割向けデータ通信量割引プランを発表した。

防水・防塵・耐衝撃性能備えたミドルレンジの5型「Que phone」……au春モデル 画像
IT・デジタル

防水・防塵・耐衝撃性能備えたミドルレンジの5型「Que phone」……au春モデル

 12日に発表された、auの2016年春モデルにAndroidスマートフォン「Que phone」が登場した。auのオリジナルスマートフォンで、防水・防塵・耐衝撃といった耐久性能を備えたモデル。発売は2月上旬の予定となっている。

LINEも使える! LTE・Wi-Fi対応の“タフネスガラホ”「GRATINA 4G」……au春モデル 画像
IT・デジタル

LINEも使える! LTE・Wi-Fi対応の“タフネスガラホ”「GRATINA 4G」……au春モデル

 12日に発表されたauの2016年春モデルには、AndroidベースのOSを搭載したいわゆる“ガラホ”として「GRATINA 4G」(京セラ製)が登場した。VoLTE対応にも対応し、LINEも利用できる。発売は2月下旬の予定。

アップル、「iOS 9.3」プレビューを公開……ブルーライトをカットする「Night Shift」など搭載 画像
IT・デジタル

アップル、「iOS 9.3」プレビューを公開……ブルーライトをカットする「Night Shift」など搭載

 Appleは11日(現地時間)、iOS 9の次期バージョン「iOS 9.3」のプレビューを公開した。夜間に画面のブルーライトをカットする「Night Shift」などの新機能を装備する。

KDDI、スマホ・ガラホ・タブレットなど春モデル4機種を発表 画像
IT・デジタル

KDDI、スマホ・ガラホ・タブレットなど春モデル4機種を発表

KDDI、沖縄セルラーが2016年春モデルを発表。auオリジナルブランドの「Qua(キュア)」シリーズのスマホとタブレット、約4.7インチのコンパクトな「AQUOS SERIE mini SHV33」、防水・防塵・耐衝撃対応の4G LTE“ガラホ”「GRATINE 4G」など4モデルを追加する。

Valve/HTCのVR機器「Vive」製品版、2月29日に予約開始! 画像
IT・デジタル

Valve/HTCのVR機器「Vive」製品版、2月29日に予約開始!

台湾の携帯電話メーカーHTCは、Valveと共同開発のVRデバイス「Vive」製品版の予約開始を2月29日に開始すると明らかにしました。

【CES 2016】スマホがヘッドアップディスプレイに早変わり 画像
エンタープライズ

【CES 2016】スマホがヘッドアップディスプレイに早変わり

1月6日から9日(北米時間)にかけて、米国ラスベガスで行われた世界最大の家電見本市CES2016。その中でも特に個性的な展示が多かったのが、「エウレカパーク」と呼ばれるエリアだ。

【CES 2016】パロットから全翼機タイプが登場!大ブレイクから1年の“ドローン”はどうなる? 画像
IT・デジタル

【CES 2016】パロットから全翼機タイプが登場!大ブレイクから1年の“ドローン”はどうなる?

 前回、大きな注目を浴びた「ドローン」の展示は「CES 2016」でも健在だった。なかでもパロットが展示した全翼機型ドローンの試作機「Disco」の存在感が一際異彩を放っていた。

【CES 2016】No.1の盛り上がりを見せた「VR」! 魅力と今後の課題とは? 画像
IT・デジタル

【CES 2016】No.1の盛り上がりを見せた「VR」! 魅力と今後の課題とは?

 「VR(バーチャルリアリティ)」は今年の「CES 2016」で最も注目されたトピックスの一つだった。日本国内ではサムスンの「Gear VR」がコンシューマー商品として昨年末に発売され、1月7日からは「Oculus Rift」のプレーオーダーも始まった。

【週刊!まとめ読み】東京電力、新料金プラン発表/「CES 2016」開幕! 画像
ブロードバンド

【週刊!まとめ読み】東京電力、新料金プラン発表/「CES 2016」開幕!

1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、東京電力の新料金プラン、米・ラスベガスで開幕した「CES 2016」などに注目が集まった。

【CES 2016】Surface Bookのライバル!? サムスンが極薄12型タブレット「Galaxy TabPro S」 画像
IT・デジタル

【CES 2016】Surface Bookのライバル!? サムスンが極薄12型タブレット「Galaxy TabPro S」

 サムスンは、開催中の「CES 2016」で、Windows 10を搭載した2 in 1タブレット「Galaxy TabPro S」を発表した。12インチディスプレイ搭載で「Surface Book」などのライバル製品となる。

【CES 2016】360度全天球カメラがブレイク間近! ニコンも試作機「KeyMission 360」を出展 画像
IT・デジタル

【CES 2016】360度全天球カメラがブレイク間近! ニコンも試作機「KeyMission 360」を出展

今年のCESでは、撮影者の周囲360度をワンショットで“全天球撮影”できるカメラが人気を集めている。

Windows 10搭載で最小サイズのスティックPCが登場……税込9980円 画像
IT・デジタル

Windows 10搭載で最小サイズのスティックPCが登場……税込9980円

 サードウェーブデジノスは7日、Windows 10搭載PCとしては最小サイズのスティックPC「Diginnos Stick DG-STK3」を発売した。価格は9,980円(税込)。

  1. 先頭
  2. 100
  3. 110
  4. 120
  5. 130
  6. 140
  7. 154
  8. 155
  9. 156
  10. 157
  11. 158
  12. 159
  13. 160
  14. 161
  15. 162
  16. 163
  17. 164
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 159 of 578
page top