2012年6月のトップトピックスニュース(11 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年6月のトップトピックスに関するニュース一覧(11 ページ目)

リコーとシスコ、通信コミュニケーション分野で協業……UCパッケージをクラウドで提供 画像
エンタープライズ

リコーとシスコ、通信コミュニケーション分野で協業……UCパッケージをクラウドで提供

 リコージャパンとシスコシステムズ合同会社は5日、通信コミュニケーション分野で協業することを発表した。中堅中小企業のビジネスコミュニケーションを支援する「リコービジネスインターネットサービス」を、10月から共同で開始する。

キングジム、電子書籍市場に参入……「wook」運営事業を取得 画像
ブロードバンド

キングジム、電子書籍市場に参入……「wook」運営事業を取得

 キングジムは4日、ドリームネッツより電子書籍出版・書店開設サービス「wook(ウック)」運営事業を譲り受けることを発表した。7月1日付けでの譲渡に合意したとのこと。

【中小企業のIT活用術 Vol.2】コストダウンの切り札! LED照明はITリソースの一部に(前編) 画像
エンタープライズ

【中小企業のIT活用術 Vol.2】コストダウンの切り札! LED照明はITリソースの一部に(前編)

 蛍光灯をLEDに交換するだけで15%の使用制限をクリアできる可能性がある。と、オフィスや店舗のLED化による省エネソリューションを説くのは、大塚商会マーケティング本部 プロダクトプロモーション部 LEDプロモーション課 課長 平城正美氏と同主任の川畠泰氏である。

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.4】ASUS、両面液晶のWindows 8搭載タブレット「TAICHI」などを発表 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.4】ASUS、両面液晶のWindows 8搭載タブレット「TAICHI」などを発表

 今回目玉の商品となるのがWindows 8搭載タブレットだが、開幕前日となった4日、ASUSTeK Computerはタブレット/ノートPCの新製品を一挙に発表した。

【スマホアプリ身勝手レビュー Vol.10】ソーセージは、好きですか? 画像
ブロードバンド

【スマホアプリ身勝手レビュー Vol.10】ソーセージは、好きですか?

今回は…この、「ソーセージ!!!」というアプリをレビューしたいと思います。アプリ名やアイコンの画像だけでは何をするアプリなのか全然パキンとこないアプリですが…

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.2】Ms. COMPUTEXはフレッシュ&フレンドリーなココさん 画像
エンタメ

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.2】Ms. COMPUTEXはフレッシュ&フレンドリーなココさん

 5日に開幕するアジア最大規模のコンピュータ見本市「COMPUTEX TAIPEI」のイージガール、Ms. COMPUTEX 2012にはココ・ウーさんが選ばれた。クールで機能的なハイテク情報機器の展示会に、暖かい人間味を加える。

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.1】Shaping the Future! 6月5日に開幕 画像
エンタープライズ

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.1】Shaping the Future! 6月5日に開幕

 アジア最大規模のコンピュータ見本市「COMPUTEX TAIPEI」が6月5〜9日に、台湾台北市の世界貿易センターで開催される。

ドコモ、全国内線サービス「オフィスリンク」でクラウド型の仮想PBXタイプを提供 画像
エンタープライズ

ドコモ、全国内線サービス「オフィスリンク」でクラウド型の仮想PBXタイプを提供

 NTTドコモは4日、法人向けに展開している全国型内線サービス「オフィスリンク」において、クラウドで構内交換機(Private Branch Exchange:PBX)の機能が利用できる「仮想PBXタイプ」を、新たに追加することを発表した。8月中旬より提供を開始する。

ウェザーニューズ、今夜の部分月食を「SOLiVE24」で全国3地点より生中継 画像
ブロードバンド

ウェザーニューズ、今夜の部分月食を「SOLiVE24」で全国3地点より生中継

 ウェザーニューズは4日、“部分月食”を迎えるにあたり、24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて月食風景の生中継を実施することを発表した。月の欠け始めは4日18:59、部分月食の最大は20:03、月食終了は21:07の予定。

東芝、世界初19nmプロセスのNAND型フラッシュメモリを用いたPC向けSSDを発売 画像
エンタープライズ

東芝、世界初19nmプロセスのNAND型フラッシュメモリを用いたPC向けSSDを発売

 東芝は4日、世界で初めて19nmプロセスの当社製NAND型フラッシュメモリ(MLC)を採用したPC向けのSSDを商品化することを発表した。今年8月から量産を開始する。

電子決済、プラスチックカード型プリペイドカード市場が大きく成長……矢野経済研が予測 画像
エンタープライズ

電子決済、プラスチックカード型プリペイドカード市場が大きく成長……矢野経済研が予測

 矢野経済研究所は4日、国内の電子決済市場の調査結果を公表した。調査期間は2012年1月~3月で、電子マネー発行事業者、導入総合支援サービス事業者、EC決済代行業者、NFC関連事業者、国際ブランド運営事業者などを対象にアンケートを実施し、分析を行った。

KDDI、「災害用音声お届けサービス」の提供を開始 画像
エンタープライズ

KDDI、「災害用音声お届けサービス」の提供を開始

 KDDIと沖縄セルラーは4日14時より、地震や台風などの災害時に音声メッセージをパケット網経由で送受信する「災害用音声お届けサービス」の提供を開始した。あわせて、災害による通信の混雑時でもEメールを受信しやすくする機能も提供する。

富士通、TVを携帯電話で撮影して情報取得する新技術……CMからURL取得可能に 画像
エンタープライズ

富士通、TVを携帯電話で撮影して情報取得する新技術……CMからURL取得可能に

 富士通研究所は4日、映像を媒介した新たな情報通信技術を開発したことを発表した。映像を携帯電話で撮影するだけで、情報の取得を可能にするもので、テレビコマーシャルなどから簡単に、クーポンやURLなどを取得できるようになる。

Windows 8優待購入プログラムが開始……Windows 7から1200円でアップグレード可能 画像
エンタープライズ

Windows 8優待購入プログラムが開始……Windows 7から1200円でアップグレード可能

 日本マイクロソフトは2日、対象のWindows 7搭載PCまたはDSP版を新規に購入したユーザーが、Windows 8を優待価格で購入できる、「Windows 8優待購入プログラム」を開始した。

本田! 前田! 岡崎! 大興奮のゴールシーンを何度でも……W杯アジア最終予選 画像
エンタメ

本田! 前田! 岡崎! 大興奮のゴールシーンを何度でも……W杯アジア最終予選

 サッカーW杯ブラジル大会への出場権をかけて始まったアジア最終予選で3日、日本が本田圭佑のゴールなどで3対0とオマーンに快勝。W杯5大会連続出場に向けて好スタートを切った。

音楽権利者6団体2社、新技術導入による違法音楽配信対策を発表……「Fluzo」を活用し違法ファイル発見 画像
ブロードバンド

音楽権利者6団体2社、新技術導入による違法音楽配信対策を発表……「Fluzo」を活用し違法ファイル発見

 音楽権利者6団体2社は4日、新たな違法音楽配信対策を推進する方針を発表した。アップロード時点で違法音楽ファイルを特定できる技術を、ISPに採用するよう呼びかけるとしている。

【今週のイベント】台湾で「Computex Taipei 2012」が開幕 画像
ブロードバンド

【今週のイベント】台湾で「Computex Taipei 2012」が開幕

 今週5日からは、台湾の台北市において、アジア最大のコンピュータ見本市「Computex Taipe」が開催される。注目は、先週MicrosoftがRelease Preview版を公開したWindows 8関連で、各社から何か具体的な製品など発表があるのかというところ。

【Nintendo Direct】世界を繋げる「Wii Universe」とMiiで繋がる「ミーバース」 画像
IT・デジタル

【Nintendo Direct】世界を繋げる「Wii Universe」とMiiで繋がる「ミーバース」

 リビングでWii Uゲームパッドを持ちゾンビゲームに向かう青年。何度も立ち向かうも強力なゾンビを打ち破る方法は見つからず……。

【Nintendo Direct】「みんなでいるのに孤独」それを打ち破るWii Uのコンセプト 画像
IT・デジタル

【Nintendo Direct】「みんなでいるのに孤独」それを打ち破るWii Uのコンセプト

 任天堂はE3を目前としたタイミングでNintendo Directを実施。Wii Uのハードについての詳細を明らかにしました。

「土管化」回避に有効なCEM……ノキアシーメンスネットワークスCEO会見 画像
ブロードバンド

「土管化」回避に有効なCEM……ノキアシーメンスネットワークスCEO会見

 5月31日、ノキアシーメンスネットワークス(NSN)のラジーブ・スーリCEOが、日本市場に対する戦略やコミットメントに関する講演を行った。「通信事業者は、CEMの考え方で加入者や顧客に新しいユーザーエクスペリエンスを適切な価格で提供できます」。

今が「ふんばりどき」、野村HDがトイレを和式に?……株主提案 画像
エンタープライズ

今が「ふんばりどき」、野村HDがトイレを和式に?……株主提案

 オフィス内の便器は和式として体力強化せよ---。野村ホールディングスは1日、第108回定時株主総会の招集を通知したが、株主から提案された議案に、社内のトイレをすべて和式にせよ、というのがある。下半身のねばりを強化して経営破綻を回避、という意図らしい。

Twitterの利用は15ヵ月で4倍に増加、ユーザーの中心は18~24歳 画像
ブロードバンド

Twitterの利用は15ヵ月で4倍に増加、ユーザーの中心は18~24歳

 調査会社の米ピューインターネットは31日(現地時間)、ツイッターの利用に関する調査結果を発表した。米国の成人の15%がTwitterを利用し、8%は頻繁に利用しているという。

【テクニカルレポート】スマート社会実現のためのOKIのセンシング技術(前編)……OKIテクニカルレビュー 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】スマート社会実現のためのOKIのセンシング技術(前編)……OKIテクニカルレビュー

 スマート社会のためのOKIのコア技術の一つが「スマートセンシング」であり、これは、温度や電力測定値などの単なるセンサ情報を扱うことだけではなく、例えば映像や加速度情報から人や物の状態や動きを認識することも含む、高度なセンシング技術の総称である。

Googleがジェネリックトップレベルドメインを多数申請、「.Google」「.youtube」など 画像
ブロードバンド

Googleがジェネリックトップレベルドメインを多数申請、「.Google」「.youtube」など

 米Googleは1日(現地時間)、gTLD(ジェネリック・トップレベルドメイン)が拡張されたのを受けて、多数のドメインを申請した。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
Page 11 of 12
page top