スマートフォン(スマホ)ニュース(76 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スマートフォン(スマホ)に関するニュース一覧(76 ページ目)

関連特集
Xperia iPhone 3GS BlackBerry(ブラックベリー) Android(アンドロイド) Mobile World Congress Windows Mobile Wireless Japan 2010
【MWC 2014 Vol.13】LG、予告していた4.7インチ「LG G2 mini」を発表……Android 4.4&背面ボタン搭載 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.13】LG、予告していた4.7インチ「LG G2 mini」を発表……Android 4.4&背面ボタン搭載

 韓国LG電子が19日、Androidスマートフォン「LG G2 mini」を発表した。Facebook公式ページなどで発表を予告していたモデルで、24日からのMWC 2014で披露される。

「音声通話定額」に改めて注目、一番“使える”のはどのキャリア? 画像
エンタープライズ

「音声通話定額」に改めて注目、一番“使える”のはどのキャリア?

 LTEの高速データ通信ネットワーク上で音声通話を実現する技術「VoLTE」の実用化が近づいている。先月末、ソフトバンクモバイルは、「音声定額」と「パケット定額」をパックにしたスマホ向けプランを発表しているが、これもVoLTE時代を見据えてのものだ。

東北大と宮城教育大、スマホを活用した防災教育アプリ「津波AR」共同開発 画像
エンタープライズ

東北大と宮城教育大、スマホを活用した防災教育アプリ「津波AR」共同開発

 宮城教育大学(環境教育実践研究センター)と東北大学(災害科学国際研究所)は2月18日、スマートフォンを用いた防災教育用アプリケーション「津波AR」を共同開発したことを発表した。

法人におけるスマートデバイス導入、課題は「紛失」「情報漏えい」「管理負担」 画像
エンタープライズ

法人におけるスマートデバイス導入、課題は「紛失」「情報漏えい」「管理負担」

 アイキューブドシステムズは、法人におけるスマートデバイスの利用実態について調査した結果を発表した。調査期間は2013年11月11日~12月27日で、同社のモバイル向けクラウドプラットフォーム「CLOMO」ユーザー企業161社から回答を得た。

ソフトバンク、4.5型「AQUOS PHONE Xx mini 303SH」を2月21日に発売……487ppiの高密度IGZO搭載 画像
IT・デジタル

ソフトバンク、4.5型「AQUOS PHONE Xx mini 303SH」を2月21日に発売……487ppiの高密度IGZO搭載

 ソフトバンクモバイルは19日、2013年9月に発表したIGZOディスプレイ搭載の4.5インチスマートフォン「AQUOS PHONE Xx mini 303SH」(シャープ製)を2月21日に発売すると発表した。

サイバーエージェント、ブラウザ向け音声ライブラリ「boombox.js」をOSSとして公開 画像
エンタープライズ

サイバーエージェント、ブラウザ向け音声ライブラリ「boombox.js」をOSSとして公開

 サイバーエージェントは2月19日、ブラウザ向けのサウンドライブラリ「boombox.js」を、スマートフォンサービス開発のためのオープンソースとして、GitHubで公開した。

NTTドコモ、スマホへの給電も可能な3型液晶搭載のモバイルWi-Fiルータ「Wi-Fi STATION L-02F」22日発売 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、スマホへの給電も可能な3型液晶搭載のモバイルWi-Fiルータ「Wi-Fi STATION L-02F」22日発売

 NTTドコモは18日、3インチ液晶を搭載したモバイルWi-Fiルータ「Wi-Fi STATION L-02F」(LG製)を22日より発売すると発表した。スマートフォンへの給電も行える。

【MWC 2014 Vol.12】Nokiaが噂のAndroidスマートフォン「Nokia X」発表か!? 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.12】Nokiaが噂のAndroidスマートフォン「Nokia X」発表か!?

 24日からスペイン・バルセロナで開催されるMWC 2014に、Nokiaは噂のAndroidスマートフォン「Nokia X」の発表を行いそうだ。同機の発表を示唆する画像を公式HPで公開している。

新生活シーズンの買い替え予想、ソフトバンクのiPhoneが幅広い世代に支持 画像
IT・デジタル

新生活シーズンの買い替え予想、ソフトバンクのiPhoneが幅広い世代に支持

 ライフメディアは2月18日、買い替えが進むことが予想される新生活シーズンに向け、「スマートフォン所有率調査」の結果を発表した。調査期間は1月31日~2月3日で、16~49歳のスマートフォンを保有する男女1,200人の回答を得た。

LINEユーザー、“音声通話”で重視するのは「料金」……長さ・対象で使い分けも 画像
エンタープライズ

LINEユーザー、“音声通話”で重視するのは「料金」……長さ・対象で使い分けも

 LINEは2月18日、スマートフォンでの音声通話と無料通話アプリ・IP電話/格安通話サービスの利用傾向に関する調査結果を発表した。調査期間は1月27日~29日で、スマートフォン(iPhone/Android)を所有するLINEユーザー3,000名から回答を得た。

【MWC 2014 Vol.10】Huawei、ティザー動画をYouTubeに公開……途中には小ネタも 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.10】Huawei、ティザー動画をYouTubeに公開……途中には小ネタも

 Huaweiが、MWC 2014に向けたティザー動画をYouTubeに公開している。

【MWC 2014 Vol.9】Acer、“マストハブなスマートフォン”を予告 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.9】Acer、“マストハブなスマートフォン”を予告

 Acerは17日、MWC 2014に向けたティザー写真を同社のGoogle+ページで公開した。同ページでは、「マストハブな新製品を明らかにする」と謳っている。

スマートフォン広告市場、2014年には2,000億円を突破 画像
エンタープライズ

スマートフォン広告市場、2014年には2,000億円を突破

 CyberZとシード・プランニングは2月18日、スマートフォン広告市場動向の共同調査の結果を発表した。2013年1月~2013年12月について、「検索連動型広告」「ディスプレイ広告」「成果報酬型広告」の各広告商品の出稿額を推計し、市場規模予測を算出したものとなっている。

2014年以降の国内スマホ、iOSの市場占有率が50%超と予測 画像
エンタープライズ

2014年以降の国内スマホ、iOSの市場占有率が50%超と予測

 IDC Japanは2月17日、国内モバイル/クライアントコンピューティング(スマートフォン、タブレット、PCなど)市場における、今後の製品動向分析結果を発表した。

スマホサイズで年収に差、20~30代・デキる社員のスマホ実態調査 画像
エンタメ

スマホサイズで年収に差、20~30代・デキる社員のスマホ実態調査

 タイムカレントは2月14日、「スマートフォン利用実態調査」の結果を発表した。調査期間は1月10日~1月13日で、全国の男女600名から回答を得た。

サムスン、視覚障害者支援スマートフォン「GALAXY Core Advance」を韓国で発売 画像
IT・デジタル

サムスン、視覚障害者支援スマートフォン「GALAXY Core Advance」を韓国で発売

 サムスンは17日、4.7インチのAndroidスマートフォン「GALAXY Core Advance」を18日から韓国で発売すると発表した。同機は視覚障害者支援スマートフォン。

フジテレビ、独自のインターネット放送「フジテレビNEXTsmart」開始 画像
ブロードバンド

フジテレビ、独自のインターネット放送「フジテレビNEXTsmart」開始

 フジテレビジョンは2月17日、日本初となる24時間総合編成のインターネット有料チャンネル「フジテレビNEXTsmart」を発表した。3月14日より、サービスを開始。「地上波、BS、CSに続く“第4のテレビ”」を目指すという。

【MWC 2014 Vol.6】LGが「LG G2 mini」を示唆するティザー写真を公開 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.6】LGが「LG G2 mini」を示唆するティザー写真を公開

 2月24日からスペイン・バルセロナで開催されるMWC 2014に向けて、LGが「MINI」をイメージしたティザー写真を同社のグローバル向けFacebookページで公開している。

「an」きゃりーCMを音声認識……スマホ番組表アプリ「Gガイドモバイル」でキャンペーン 画像
エンタープライズ

「an」きゃりーCMを音声認識……スマホ番組表アプリ「Gガイドモバイル」でキャンペーン

 インテリジェンスの運営する求人情報サービス「an」は2月14日、インタラクティブ・プログラム・ガイドが運営するスマートフォン向け番組表「Gガイドモバイル」アプリの音声認識機能を活用したキャンペーンを発表した。

スマホ向け放送局「NOTTV」、雑誌コンテンツ「NOTTVブックス」提供開始 画像
ブロードバンド

スマホ向け放送局「NOTTV」、雑誌コンテンツ「NOTTVブックス」提供開始

 mmbiは2月13日、スマートフォン向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」における、シフトタイム視聴コンテンツとして、電子雑誌「NOTTVブックス」をあらたに発表した。24日より提供を開始する。

LG、Android 4.4搭載で4K動画撮影にも対応した5.9型ハイスペックスマートフォン「LG G Pro 2」を発表 画像
IT・デジタル

LG、Android 4.4搭載で4K動画撮影にも対応した5.9型ハイスペックスマートフォン「LG G Pro 2」を発表

 LGは13日(現地時間)、5.9インチの大画面ディスプレイを搭載したハイエンドモデル「LG G Pro 2」を発表した。2月末より韓国キャリア3社で発売され、グローバル市場でも展開の予定。

Nokia、2000万画素カメラ搭載のハイスペック5型Windows Phone「Lumia Icon」 画像
IT・デジタル

Nokia、2000万画素カメラ搭載のハイスペック5型Windows Phone「Lumia Icon」

 Nokiaは12日(現地時間)、Windows Phone 8搭載の5インチスマートフォン「Lumia Icon」を発表した。2000万画素カメラを搭載したハイスペックモデルで、20日から米国で発売される。

2014年スマホ学割比較!3キャリアの料金プランを整理 画像
ブロードバンド

2014年スマホ学割比較!3キャリアの料金プランを整理

 携帯電話業界で最大の商戦期と言われる“春商戦”。この時期に合わせて各社様々な新端末やキャンペーンを展開しているが、中でもCMや店頭などで積極的に訴求されているのが“学割”キャンペーン。

サムスン、5.8型「GALAXY Mega Plus」を中国で発表……「GALAXY Note」の廉価モデル 画像
IT・デジタル

サムスン、5.8型「GALAXY Mega Plus」を中国で発表……「GALAXY Note」の廉価モデル

 サムスンは12日、5.8インチの大画面スマートフォン「GALAXY Mega Plus(GT-I9152P)」を中国で発表した。同じ大画面モデル「GALAXY Note」シリーズの廉価モデルとなる。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 71
  8. 72
  9. 73
  10. 74
  11. 75
  12. 76
  13. 77
  14. 78
  15. 79
  16. 80
  17. 81
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 76 of 232
page top