
KDDI、au携帯電話の通話品質を向上……新技術「EVRC-B」で1.4倍に
KDDIと沖縄セルラーは24日、au携帯電話の通話品質を向上させる「EVRC-B」技術を導入することを発表した。25日より導入を開始する。

KDDI、海外パケット定額サービス「海外ダブル定額」提供開始
KDDIと沖縄セルラーは21日、au携帯電話やスマートフォンの海外パケット定額サービス「海外ダブル定額」の提供を発表した。3月1日より提供が開始される。

「みんなで創ろう全国タンポポ前線マップ」、富士通がケータイ・ICT活用で実施
富士通は17日、GPS機能付き携帯電話のカメラで生物を撮影し、地図にマッピングして閲覧・分析を行うシステムを使った「全国タンポポ調査」を実施することを発表した。愛知教育大学と連携して国内初の「全国タンポポ前線マップ」を提供する。

青少年・治安対策本部「東京都青少年ネット・ケータイシンポジウム」3/16
東京都の青少年・治安対策本部は2月16日、「東京都青少年ネット・ケータイシンポジウム」の開催について発表した。

KDDI、36パターンのイルミネーションが選べる「T006」発売
KDDI、沖縄セルラーは16日、富士通東芝モバイルコミュニケーションズの防水スライドケータイ「T006」を18日に発売すると発表した。

【MWC 2011(Vol.23):動画】富士通、2画面Android端末など参考出展
富士通は2画面を搭載したAndroid搭載タブレットや、上下に2画面のタッチパネルを持つ携帯電話を展示デモした。

イー・モバイル、イーモバ同士の通話が24時間無料の「EM定額オプション」など提供開始
イー・モバイルは15日、電話サービスにおける新オプションサービス「無料通話パック」および「EM定額オプション」を発表した。いずれも18日より提供を開始する。

J:COMとKDDI、「J:COM PHONEプラス」発表……セット利用ならすべてのauケータイと通話無料
ジュピターテレコム(J:COM)とKDDIは、J:COMのケーブルテレビ網とKDDIのCDNを活用した電話サービス「J:COM PHONEプラス」を発表した。4月よりJ:COMのサービスエリアで順次開始する。

子どものケータイ・ネット問題を考える講習会&シンポジウム3/1
NPO法人「u-School推進コンソーシアム」は、PTA関係者や教員、保護者などを対象とした、子どものケータイ・ネット問題を考える講習会・シンポジウムを3月1日に開催する。

Twitter、公式携帯サイトからPCサイトが閲覧可能に……Googleが技術協力
Twitter(ツイッター)は10日、公式携帯サイト(twtr.jp)において共有されたリンク先のサイトが、PC向けサイトであっても閲覧可能となる機能拡張を行ったことを発表した。

携帯をかざすだけでチェックした情報を共有……「mixiチェック」「mixiチェックイン」がNFCに対応
ミクシィは9日、NFC(Near Field Communication、近距離無線通信)を利用したmixiチェックおよびmixiチェックインが可能となったことを発表した。

ブレイクは本物!? スリムクラブの着信ボイス「あなた高い教育受けてますね」登場
2010年M-1グランプリ準優勝で今話題のお笑いコンビ「スリムクラブ」がdwango.jpに登場。スリムクラブ独特のシュールなネタを盛り込んだ着信ボイスを配信開始した。

NTTドコモ、コンパクトスライドケータイ「F-05C」を18日に発売
NTTドコモは9日、STYLE seriesのコンパクトスライドケータイ「F-05C」を、18日に発売すると発表した。

BIGLOBE、モバイルサイト構築サービス「モバ造」に低価格メニューなどを新設
NECビッグローブ(BIGLOBE)は9日、クラウド型モバイルサイト構築サービス「モバ造」を強化し、新メニューの提供を開始した。低価格メニューやメール配信オプションを新設する。

EMA、児童の性的犯罪被害について警察庁から情報提供
一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)は2月7日、コミュティサイトなどにおける児童の性的犯罪被害にかかわる情報について、警視庁から提供を受けることになったと発表した。

日本PTA推薦、ソフトバンク「みまもりケータイ」月額490円プラン
ソフトバンクモバイルは2月7日、未就学の子どもから高齢者まで幅広い世代が安心して使える、防犯ブザー付きケータイ「みまもりケータイ SoftBank 005Z」が、2月1日に社団法人日本PTA全国協議会(日本PTA)の推薦商品に認定されたことを発表した。
![ソフトバンク、純増数30万を大きく割り込むも1位キープ[TCA・携帯電話契約数1月] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/125714.jpg)
ソフトバンク、純増数30万を大きく割り込むも1位キープ[TCA・携帯電話契約数1月]
電気通信事業者協会(TCA)は17日、2011年1月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

ソフトバンクモバイル、過剰請求で3512万円をユーザに払い戻し
ソフトバンクモバイルは4日、誤課金により過剰請求を行っていたとして、ユーザに対して料金を返還することを発表した。

「携帯電話にレアメタル」8割が認知するも、古い端末保持が6割半ば…ネットエイジア調べ
ネットエイジアは、「ケータイリサイクルに関する調査」結果を公表した。全国の15歳~39歳の男女、1076名の携帯電話ユーザーの回答を集計したもの。

カメラ操作を向上させた1,620万画素の「Cyber-shotケータイ S006」
5日からCMの放送がはじまるソニー・エリクソンの「Cyber-shotケータイ S006」は世界初の1,620画素をうたう。

ソニー・エリクソン、北川景子起用の新CM!……恋人気分の表情で
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは3日、都内で新CMの記者発表会を開催した。放送開始は5日から。

NTTドコモ、バカラとのコラボモデル「SH-09C」発表……1,410万画素カメラや、アクセスポイント機能も
NTTドコモは3日、バカラとのコラボレーションモデル「SH-09C」(シャープ製)を開発したと発表。全国で5,000台の限定販売で、3月に発売する予定だという。