
知らなきゃ時代遅れ!? 大人気の小説投稿サイト「おりおん☆」
ユーザー参加型ケータイ小説投稿サイト「おりおん☆」が、オープン後2カ月という短期間で5,000万PVを突破。ウィブサイト「ORICON STYLE」のオリコンブログでも、一部の作品の連載を配信中。

写真付き日記投稿機能などmixiとの連携機能がSO905iCSなど今春発売の携帯電話に搭載
ミクシィは15日、同社が運営するSNS「mixi」の携帯電話向けサービス「mixiモバイル」において、同日発売されたソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製携帯電話「Cyber-shotケータイ SO905iCS」などとの機能連携を順次実施すると発表した。

東京マラソンの携帯写真投稿はじまる!意気込みや応援メッセージも
読売新聞社は「見た!走った!撮った!みんなの東京マラソン 2008」を、自社のサイトで開始した。

ニフティとIMJモバイル、携帯電話上で自己紹介Flashが作成できる「ツクシィ」
ニフティとIMJモバイルは13日、携帯電話上でユーザーのプロモーションCMを作成できる「ツクシィ」の提供を開始した。料金は無料。

ノキア、グーグルの検索エンジンを端末に搭載
ノキアと米グーグルは、バルセロナで開催中の「Mobile World Congress 2008」に合わせ、同社の携帯電話にグーグルの検索エンジンを搭載することで合意したと発表した。

実機写真で見る本格派Cyber-shotケータイ「SO905iCS」
NTTドコモグループ9社は15日より、携帯電話の新機種「Cyber-shotケータイ SO905iCS」の販売を開始する。

好きと告白するのも、フラれるのも携帯メール〜「ヒトカラ」調べ
セガは、フルコーラス・カラオケが無料で楽しめる携帯電話専用サイト「ヒトカラ」で携帯電話と恋愛についてアンケートを実施。「携帯メールでフラれたい」が全体の5人に1人に上った。

NXP Semiconductors、携帯電話/PND両対応のA-GPS SoCチップ「GNS7560」
オランダ・NXP Semiconductorsは4日(オランダ時間)、携帯電話とスタンドアロンPND(パーソナルナビゲーションデバイス)の両方をサポートする初のシングルチップA-GPS(Assisted-GPS)ソリューション「GNS7560」を発表した。現在、サンプル出荷が行われている。

1月の携帯・PHS契約数——ドコモ、PHSサービス終了、携帯は関西など一部で純減
7日、電気通信事業者協会(TCA)は、2008年1月末現在の携帯電話契約数についての統計値を発表した。

日本通信、ドコモ携帯電話でGmailを直接送受信可能できる「ConnectMail」
日本通信は6日、ドコモの携帯電話でiモードメールの替わりにPC向けメールが利用できる「ConnectMail」において、グーグルが提供するメールサービス「Gmail」対応版の提供を開始した。年間利用料は4,800円。

東芝、世界最高速833MHzの混載DRAM技術を開発〜画像処理LSIの高速化に期待
東芝は6日、LSIの混載DRAMの新技術として、32Mbの実用的容量で世界最高速833MHzを実現する回路を開発したことを発表した。

世界初のケータイ用ソーラー充電器ストラップ! 繰り返し500回充電可能で1,995円
携帯グッズの販売サイト「ストラップヤ」を運営するStrapyaNextは4日、携帯電話端末用のソーラー充電器「ソーラーチャージecoストラップ」を発表した。FOMA/Softbank3G対応モデルおよびau対応モデルの2モデルを用意。いずれも価格は1,995円で、2月5日発売。

【ビデオニュース】SoftBank 822Pはスリム&シンプルデザイン
ソフトバンク向け新製品の説明を行ったのはパナソニックモバイルコミュニケーションズ 商品企画グループチームリーダーの目黒幸一氏だ。ここでは薄型ストレートの822Pを紹介する。グラデーションカラーが目をひく。

【ビデオニュース】松下の最新携帯、戦略発表でポイントを解説!
松下電器産業は1日、都内記者発表会を行い、第4四半期の携帯電話新商品に関する戦略を発表した。