本サイトの一部コンテンツ内にはプロモーションが含まれ、収益はサイト運営に役立てております。

光回線

auのホームルーターが繋がらない!インターネット・Wi-Fiに接続できない原因と対処法12選

auのホームルーターが繋がらない!インターネット・Wi-Fiに接続できない原因と対処法12選

auのホームルーターが繋がらないときについて紹介します。

auのホームルーターが繋がらないときについて知りたい方は、参考にしてみてください。

auのホームルーターが繋がらない!Wi-Fi・インターネットに接続できない原因と対処法12選

まずは、Wi-Fi・インターネットに接続できない原因と対処法を確認していきましょう。

auホームルーターの動作が一時的に不安定になっている|ボタンを押して初期化(リセット)する

auホームルーターの動作が一時的に不安定になっている場合、インターネットに繋がらない恐れがあります。

一時的な不具合であれば、初期化(リセット)することで改善される場合もあります。

auホームルーターを初期化させるには、RESETボタンを約10秒間長押してください。細いものを入れる必要があるので、つまようじなどを使うといいでしょう。RESETボタンを長押しして、本体正面にある電波のマークが消灯したらボタンを離します。

インターネットに繋がらない場合は、まずRESETボタンでリセットしてみましょう。

auのホームルーターではなくモバイルネットワークが原因の可能性もある|WiFi設定をオンにする

auのホームルーターが繋がらないのは、スマホのモバイルネットワークが原因の可能性もあります。

スマホやタブレットがモバイルネットワークに接続していると、モバイルネットワークに不具合が発生することでインターネットに繋がらなくなってしまうからです。

たとえば、スマホの月間データ容量が20GBのプランで超過してしまった場合は、動作次第ではインターネットに接続できなくなってしまいます。

解消するには、スマホのWiFi設定をオンにしてモバイルネットワークからauのホームルーターとWiFi接続へと切り替える必要があります。

通信制限がかかっている|混雑時間帯を避けて利用する

auホームルーターが繋がらないのは、通信制限が原因かもしれません。

通信制限がかかると、通信速度は大きく低下してしまうからです。

auホームルーターの場合は3日間15GBを超過すると、翌日の混雑時間帯(18:00~2:00)は1Mbpsまで低速化してしまいます。しかし、混雑時間帯外は低速化しないので、日中を含む2:00~18:00には通常の速度でインターネットを利用できます。

1Mbpsといえば標準画質であれば問題なく視聴できる速度ですが、高画質動画の視聴や大容量データの送受信など、用途によっては繋がらないと感じる可能性もあるでしょう。

完全に解消するのであれば、3日間の合計が15GBに達しないような使い方をするか、プラスエリアモードで一時的に利用可能なデータ通信量を増やす必要があります。ただし、次で後述するようにプラスエリアモードの利用には注意が必要です。

プラスエリアモードで月間30GBを超過している|翌月まで待つかオプションを利用する

auホームルーターが繋がらないのは、ハイスピードプラスエリアモードで月間30GBを超過していることが原因の可能性もあります。

オプションであるハイスピードプラスエリアモードで上限を超過すると、1Mbpsではなく128kbpsまで低速化してしまうからです。

しかも、スタンダードモード利用時の超過時は最短で翌々日の18時以降は制限がかからなくなりますが、ハイスピードプラスエリアモードの制限は月末まで続いてしまうので利用には注意が必要です。

極端な話ですが、ハイスピードプラスエリアモードにして月初めに1日で30GBを超過したとすれば、残りの29~30日間はずっと128kbpsの状態で過ごさなければならないのです。

さすがに128kbpsの状態が続くと、インターネットが繋がらないと感じる場面は増えるでしょう。

ハイスピードプラスエリアモードでの低速化を解消するには、2つしか方法がありません。

エクストラオプションを利用する場合は2GBごとに2,750円(税込)と割高な料金が加算されるため、おすすめはできません。

通信障害(ネットワーク障害)が起こっている|情報を確認する

auホームルーターが繋がらない原因は、通信障害が発生しているからかもしれません。

通信障害が発生すると、インターネットの接続ができなくなったりスムーズに利用できなくなったりします。

通信障害の原因はさまざまですが、たとえば災害が発生したときのアクセス集中によってサーバーへの負荷が大きくなって不具合が起こったり、事業者が利用するネットワーク機器に不具合があったりすると起こってしまう場合もあります。

なお、auホームルーターの通信障害の発生状況は、こちらのページで確認が可能です。

通信障害が発生しているようなら、復旧するまで待つしかありません。

auの電波が入っていない|繋がりにくい場所を避けてホームルーターを設置する

電波が入りにくい場所にauホームルーターを置いている場合も、繋がりにくい原因になる恐れがあります。

ホームルーターといっても、光回線のような固定回線ではなくモバイル回線です。電波が受信できないとインターネットに接続することはできません。ホームルーターがL12の場合は、「Status」の赤ランプが点灯しているとau回線が圏外であることを示しています。

そもそもブランドはauでも電波は同じKDDI系列のWiMAX+5GやWiMAX+2であり、ホームルーターの設置場所が悪いと電波を受信することはできないのです。

そのため、窓や玄関といった外に近い場所にホームルーターを設置する必要があります。

どうしても設置場所を変更できないとか、外に近い場所に設置しても電波が入らないときは、有線LANやUSBなど有線接続にしたりパラボラアンテナを取り付けて受信感度を高めたりする工夫をしてみましょう。

電波障害が発生している|WiFiの周波数帯域を変更する

auホームルーターが繋がらない原因は、WiFiの周波数帯域が原因かもしれません。

電子レンジやBluetooth機器から発する電磁波の影響で電波障害が発生してしまうと、インターネットに接続できなくなることがあるからです。

そもそもWiFiには2.4GHz帯と5GHz帯の電波があり、それぞれ以下のような特性があります。

2.4GHz帯5GHz帯
メリット・障害物に強い・通信速度が速い
・電化製品と電波干渉しにくい
デメリット・電化製品と電波干渉しやすい
・通信速度が少し遅くなる
・障害物に弱い

つまり、使用中のauホームルーターが2.4GHz帯のWiFiを使っている場合は電波干渉を起こしている可能性があるのです。

auホームルーターを電化製品のない部屋に設置するか、5GHz帯の電波に変更することで繋がりにくいという問題を解決できます。一方で5GHz帯の電波を使用している場合は、壁が多い場所や離れた場所に設置しないようにするほか、同じ階に置いたり障害物を減らしたりすることで繋がりやすくなります。

auホームルーターやデバイスの不具合|再起動してみる

auホームルーターやスマホ・タブレットの不具合が、繋がりにくい原因になっている可能性も考えられます。

機器類の不具合であれば、再起動で解決できる場合があります。

auホームルーターの再起動は、以下の方法でおこなうことが可能です。

機種によっては、「自動再起動」という定期的に本体が再起動する機能が備わっています。自動再起動を設定するには、各ルーターの取扱説明書を参考にしてください。

スマホの再起動については、以下の手順でおこなうことができます。

急に接続できなくなってしまった場合は、上記の方法で繋がらないのを解消できることがあります。

多数の通信機器をauホームルーターに接続している|端末の数を減らす

複数台の機器をauホームルーターに接続していることも、繋がりにくい原因になっている可能性があります。そもそもルーター1台に対して、スマホやパソコンにゲームといった多くの機器を接続させていると、通信が不安定になることがあるからです。

ひと昔前のホームルーターであれば、同時接続台数は多くありません。

たとえば、「Speed WiFi HOME 5G L01」は20台です。飲食店やオフィスに設置する場合は、規模によってはすぐに接続台数の上限を超えてしまいます。

たとえ家庭用であっても、子どもが多かったり3世帯が同居したりするなど、家族が多い場合や機器類の多さによっては接続台数を超えてしまうかもしれません。

あまりにも接続させている機器が多いのであれば、接続台数を減らすことで繋がらない問題を解消できるでしょう。

SIMカードの向きを間違えている|確認して挿し直す

auホームルーターに挿すSIMカードの向きが違っていても、繋がらない原因に繋がることがあります。

そもそもSIMカードは、購入したauホームルーターと一緒に送られてきます。購入直後はSIMカードを挿し忘れていることもあるので、最初から繋がらない場合は挿し忘れに注意してください。

SIMカードを挿す向きが違っていれば、購入時に付属している説明書を確認しながら挿す向きを間違えないように指し直しましょう。たったそれだけのことでも、改善されることがあります。

接続先が混雑している可能性がある|時間を空ける

auホームルーターが繋がらない原因は、接続先の混雑かもしれません。

アクセスの集中などで混雑していると、接続できないこともあるからです。

解消するには、時間を空けてもう一度接続するしかありません。

auホームルーターが故障している|問い合わせ窓口に連絡する

auホームルーターが繋がらないのは、本体の故障が原因かもしれません。

ホームルーター本体が故障している場合は、個人で修理するのはリスクが高いので、問い合わせ窓口に連絡しましょう。購入から時間が経過していなければ、無償で修理してもらえる可能性があるからです。

たとえば、最新のホームルーターである「Speed WiFi HOME 5G L12」の場合は、新規購入から1年間の保証期間があります。1年以内の自然故障であれば無償で修理してもらえます。

また、月額418円(税込)の月額会員アフターサービス「故障紛失サポート」に入会していると、少ない負担金でリフレッシュ品(新品同様品)と交換してもらうことが可能です。

故障紛失サポートで負担する金額は、以下のとおりです。

1回目2回目
au契約期間25カ月以上25カ月未満25カ月以上25カ月未満
負担金額3,300円5,500円6,600円8,800円
代用機なし+Web割適用2,200円4,400円5,500円7,700円

故障や紛失といったリスクを避けるなら、故障紛失サポートへの加入をおすすめします。auホームルーターが故障していると思われる症状が出ている場合は、まずは問い合わせ窓口に連絡してみましょう。

なお、問い合わせ窓口に関してはトラブル別にまとめているので、そちらを参考にしてください。

【ツイッター徹底調査】auのホームルーターは繋がらないし途切れる?接続できないのか検証

続いて、ツイッターを元にauのホームルーターは接続できないのかを検証していきましょう。

制限がかかると通信速度が落ちてしまう|1Mbps/128kbpsまで低速化

auホームルーターの口コミを調査したところ、下記のような声がありました。

公式サイトには、3日15GBを超過すると1Mbpsまで低速化すると記載されています。また、ハイスピードプラスエリアモードの利用で月間30GBを超過すると、1kbpsまで低速化してしまいます。しかもハイスピードプラスエリアモードで制限されると、翌日1日まで制限は解除されません。

どちらにしても、大容量データのダウンロードや高画質な画像の視聴などは難しくなってしまいます。

auホームルーターの速度が出ない|制限されていないのに遅い

auホームルーターの口コミ調査では、下記のような声もありました。

最新機種である「Speed WiFi HOME 5G L12」の最大下り速度は2.7Gbpsなので、自宅まで電波が届かないなどの理由がない限りは速度が出ないこともないでしょう。また、性能が大きく劣る古い機種を使っていると、速度が出なくなるはずです。

とくにWiMAX+2ではなく旧WiMAXのホームルーターを使用しているようであれば、機種の交換をおすすめします。

原因が不明|何日も繋がっていない

auホームルーターの口コミ調査ですが、ほかにも下記のような声がありました。

ひと括りに繋がらないといっても原因はさまざまであり、ホームルーター本体の故障など自分で解消できないものもあるでしょう。故障以外に考えられる原因がない場合は、auホームルーターが繋がらないときの窓口まで問い合わせましょう。

auのホームルーターが繋がらないときのお問い合わせ先窓口

続いて、auのホームルーターが繋がらないときのお問い合わせ先窓口を確認していきましょう。

困ったときはau総合案内|問い合わせ先がどこかわからないときに便利

auホームルーターに関する疑問があるものの、問い合わせ先がわからない場合にはau総合案内の利用が便利です。その名のとおりauの総合窓口なので、幅広い疑問に答えてくれます。au携帯電話やタブレットのほか、ホームルーターやauひかりなどの問い合わせも当窓口で対応します。

仮に別の窓口への問い合わせが必要であっても、スムーズに手続きできるよう案内してもらえます。そのため、現在発生しているトラブルがどの窓口に問い合わせるべきかわからない場合には総合案内がおすすめです。

au携帯電話とau以外の携帯/一般電話で電話番号が分かれているので、電話をかける際は注意してください。また、上2つの番号で利用できない場合は予備の番号が使えるので、繋がらないときはそちらを利用してみましょう。

故障紛失サポート加入中なら専用サポートセンター|auホームルーターに不具合が発生

auのオプションである故障紛失サポートに加入中で、利用しているauホームルーターに不具合が発生した場合は「故障紛失サポートセンター」の利用が便利です。

auホームルーターが故障・破損・紛失といったトラブルに合った場合は、下記の窓口へ連絡することで「交換用携帯電話機お届けサービス」を申し込めます。

故障紛失サポートセンター専用の窓口とはいえ、受付時間は同じなので注意してください。

ただし、一部のIP電話からは、利用することができません。

My auアプリ|問い合わせする時間がないときに便利

auには「My au」というスマホアプリがあって、問い合わせる時間がない場合に便利です。

My auアプリを使えば、メッセージでの問い合わせも可能だからです。

メッセージ機能であれば、問い合わせたい疑問を24時間好きなタイミングで送信できます。返信は10時~21時の間になるので、都合のいい時間にスマホの画面から確認可能です。

ちなみにMy auアプリは、こちらのページからダウンロード可能です。

iPhone・Androidともに対応しています。

対応機種や対応OSなどがあるので、スマホやバージョンによっては使えないこともあります。そのため、アップデートやアプリの更新も忘れないようにしておきましょう。

LINE(auサポート)|手軽に問い合わせたいときに使える

auサポートは、急がない疑問を解決するなど手軽に問い合わせたいときに便利です。

使い方は、LINEアプリをダウンロードしてauサポートを友だち追加するだけです。

そして、問い合わせたい内容をトークから送信します。

ただし、メッセージにも営業時間はあります。

基本的には当日中に順次回答するほか、営業時間外の場合は翌日に回答があります。

auホームルーターの不具合|破損・水漏れで故障した場合に利用

auホームルーターの不具合は、「破損・水漏れによる故障」の窓口が便利です。

問い合わせ先は、以下のとおりです。

待ち時間のあとに自動案内が入り、オペレーターへと繋がれます。発信できない場合は、上記の「au総合案内」に電話をかけてください。

電話の前に本人確認があるので、契約時に設定した暗証番号4桁を準備しておきましょう。

auホームルーターのトラブル|盗難・紛失した場合に利用

auホームルーターのトラブルは、「盗難・紛失」の窓口が便利です。

問い合わせ先は、以下のとおりです。

待ち時間から自動案内、オペレーターへと繋がれます。

「破損・水漏れによる故障」の窓口同様に、発信できない場合は「au総合窓口」に電話をかけるほか、本人確認のための暗証番号4桁も準備しておきましょう。

auホームルーターの使い方がわからず繋がらない|操作・設定方法の確認

auホームルーターの使い方がわからずインターネットに繋がらない場合は、「操作・設定」の窓口が便利です。

問い合わせ先は、以下のとおりです。

営業時間も利用の流れも「破損・水漏れ」「盗難・紛失」の窓口と同じです。

本人確認のため、契約時の暗証番号4桁も必要です。

auのホームルーターが繋がらないときによくある質問

最後に、auのホームルーターが繋がらないときによくある質問を見ていきましょう。

auのホームルーターが突然繋がらなくなったという人もいる?

auのホームルーターが突然繋がらなくなった人はいます。

どちらも原因が不明なので、具体的な対処法がないのが現状です。

ただし、ずっと繋がらないというよりは急に復旧するケースが多いので、一概にルーターの故障ともいえません。また、通信障害でなくてもメンテナンスがおこなわれている場合もあるので、そちらも確認してください。

なお、メンテナンス情報についてはこちらのページから確認できます。

auホームルーターについての問い合わせ電話が繋がらない!原因と対処法は?

auホームルーターについての問い合わせ電話が繋がらないのは、混雑が原因です。

対処法としては、混雑しない時間帯に電話をかけること、先述した「My auアプリ」や「LINEアプリ」などメッセージによる問い合わせを活用することなどがあります。

混雑しない時間帯はau公式サイト内で「auケータイ・スマートフォンに関するお問い合わせ状況」として照会されています。

土日や祝日といった休日のほか、月末にも混雑しやすい傾向があるので、そうした日は避けておいた方が無難といえるでしょう。

まとめ:auのホームルーターは繋がらないときあり!インターネット接続できないときは適切な対処を!

auのホームルーターが繋がらないときについて紹介しました。

auのホームルーターは繋がらない場合もあります。

もしインターネット接続できないときは、今回紹介した対処法などを試してみてください。

※本記事は執筆時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。サービスの価格やスペック、契約・解約、キャンペーン等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。