おすすめの光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典を解説します。
光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典について知りたい方は、参考にしてみてください。
目次-クリックで該当箇所へ-
【結論】光回線の新規・乗り換えキャンペーンを比較!キャッシュバック特典がお得なのは?【2023年6月】
まずは、光回線の新規・乗り換えキャンペーンを比較していきましょう。
キャッシュバック|もっともお得なのは204,000円還元の「ソフトバンク光」

光回線を提供しているサービスで受けられるキャッシュバック金額は、次のとおりです。
ドコモ光×GMOとくとくBB | 最大20,000円 |
NURO光 | 最大43,000円 |
auひかり | 最大131,000円 |
ソフトバンク光 | 最大204,000円 |
フレッツ光 | 最大79,000円 |
So-net光プラス | 最大119,600円 |
ビッグローブ光 | 最大54,800円 |
楽天ひかり | キャッシュバックキャンペーンはなし |
OCN光 | 最大62,110円 |
光回線それぞれのキャンペーンを比較してみると、キャッシュバックの金額はおおよそ数万円程度が基準となります。しかし各社での差額も大きく、一番高いのは「ソフトバンク光」の204,000円でした。
次に「auひかり」、「So-net光プラス」が続きます。基本的には、キャリアが実施する光回線のキャンペーンがお得になりやすいといえるでしょう。
なおキャッシュバックはおこなっていなくとも、月額料金の割引を実施する「楽天ひかり」などもあるため、光回線ではキャッシュバック以外の特典も押さえておくのがおすすめです。
スマホとのセット割引|キャリアよりも格安SIMのほうがお得

光回線を提供しているサービスで、スマホとセットで受けられる割引は次のとおりです。
ドコモ光×GMOとくとくBB | ドコモ光セット割 | 永年最大1,100円(税込)割引 |
NURO光 | おうち割 光セット(ソフトバンク) | 永年最大1,100円(税込)割引 |
auひかり | auスマートバリュー | 永年最大1,100円(税込)割引 |
ソフトバンク光 | おうち割 光セット | 永年最大1,100円(税込)割引 |
フレッツ光 | スマホとのセット割引はなし | – |
So-net光プラス | auスマートバリュー | 永年最大1,100円(税込)割引 |
ビッグローブ光 | BIGLOBEモバイル契約者限定特典 | ・1年間光回線の月額料金3,300円(税込)割引 ・スマホ料金220円(税込)割引 |
楽天ひかり | 契約特典 | ・1年間光回線の月額料金が無料 |
OCN光 | OCN光モバイル割 | 永年220円(税込)割引 |
ほとんどの光回線では、スマホとのセットで割引ができるキャンペーンを実施しています。とのセット割引では、どの大手キャリアにおいても値引き額は毎月1,100円(税込)安くなります。
しかし、格安SIMが提供する光回線の場合、格安SIMとのセット契約で、光回線もスマホも安い料金になるキャンペーンがあります。とくに「ビッグローブ光」の契約ユーザー限定特典は、合わせて3,520円(税込)もお得になるため、必ず比較してみてください。
キャッシュバック内の公式特典|違約金・撤去工事費の負担額が換算されることも

光回線を提供しているサービスで受けられるキャッシュバック金額では、金額に含まれる公式特典に注意が必要です。公式特典の比較は、次のとおりとなります。
ドコモ光×GMOとくとくBB | ・キャッシュバックと別にdポイント2,000ポイントプレゼント |
NURO光 | ・他社からの乗り換えで最大55,000円還元 ・auスマホで最大10,000円還 |
auひかり | ・キャッシュバックと別に設定サポートが一回無料 |
ソフトバンク光 | ・他社での違約金・撤去工事費を最大100,000円還元 ・乗り換え新規の申し込みで最大24,000円分キャッシュバック |
フレッツ光 | キャッシュバック以外の公式特典はなし |
So-net光プラス | ・他社での違約金を最大55,000円キャッシュバック ・初期工事費用を最大26,400円(税込)割引 ・スマートバリューで毎月最大1,100円(税込)×12カ月割引 |
ビッグローブ光 | ・光電話契約で5,000円キャッシュバック ・標準工事費用割引として19,800円(税込)キャッシュバック |
楽天ひかり | キャッシュバックキャンペーンはなし |
OCN光 | キャッシュバック以外の公式特典はなし |
とくに注意したいのが、キャッシュバック金額の大きかった「ソフトバンク光」や「So-net光プラス」です。光回線のキャンペーンでは還元額が大きい場合、金額の内訳に公式特典が加味されていることが少なくありません。
違約金の負担や工事費の割引をキャッシュバックの実質額として換算するため、キャンペーンの詳細には、充分注意してください。
工事費で利用できるサービスの有無|無料なケースと一部負担の割引を実施しているケースに分かれる

光回線を提供しているサービスで受けられるキャッシュバック金額は、次のとおりです。
ドコモ光×GMOとくとくBB | 新規工事費無料 |
NURO光 | 特典割引により工事費実質無料 |
auひかり | 初期工事費相当額割引 |
ソフトバンク光 | 特典割引あり |
フレッツ光 | なし |
So-net光プラス | 初期工事費用最大26,400円(税込)割引 |
ビッグローブ光 | 工事費用相当の金額を割引 |
楽天ひかり | なし |
OCN光 | なし |
光回線を新規で契約する場合、マンションや戸建ての作りにより工事が必要になるケースもあります。工事費がいくらかかるのかは、サービスを選ぶ重要なポイントです。各社で比較して見ると、無料な場合と一部負担の場合に分かれています。
工事費用の有無は、乗り換えにおける負担となるので、使えるキャンペーンは必ずチェックしてみてください。
光回線の手続き方法|基本的にはWebか電話で申し込めるところが多い

光回線を提供しているサービスで、キャンペーンに申し込む際の窓口は、次のとおりです。
ドコモ光×GMOとくとくBB | Web・電話 |
NURO光 | Web・電話 |
auひかり | Web・電話 |
ソフトバンク光 | Web・電話 |
フレッツ光 | Web・電話 |
So-net光プラス | Web |
ビッグローブ光 | Web・電話 |
楽天ひかり | Web |
OCN光 | Web |
基本的に光回線ではWebか電話での受付を実施していますが、一部Webでの申し込みのみとなる点に注意しましょう。「So-net光プラス」・「楽天ひかり」・「OCN光」は、申し込み窓口をオンラインに限定しています。
とはいえ、電話窓口で相談受付はおこなっているため、キャンペーンについて疑問や不安は前もって確認することが可能です。ただし電話窓口では、受付時間に縛りがあるので、あらかじめ確認しておくようにしましょう。
またWeb窓口は、スマホより入力しやすく内容も確認しやすいパソコンのほうがおすすめです。
適用条件|最低利用期間やオプション加入の有無

光回線を提供しているサービスで受けられるキャンペーンの適用条件は、次のとおりです。
ドコモ光×GMOとくとくBB | ・専用サイトから申し込むこと |
NURO光 | ・申し込みから12カ月後の月末までにNURO 光を開通+支払い方法を登録 ・キャッシュバックの受け取りまで、NURO 光を継続して利用 |
auひかり | ・専用サイトから申し込むこと ・36カ月以上(マンションの場合は24カ月)の継続利用 ・指定されたプロバイダ+オプションを契約 ・auひかりとauスマホ1回線以上をセットでauスマートバリューに申し込み |
ソフトバンク光 | ・申し込み日より180日以内に対象サービスを開通 ・ 開通月を1カ月目として5カ月目の末日時点までに適用条件を満たすこと ・支払い方法をソフトバンク、ワイモバイル携帯合算、クレジットカード、口座振替のいずれかで登録 ・SoftBank 光の申込日から180日以内(SoftBank Airの場合は90日以内)に開通 ・申し込みの際、担当オペレーターへ希望するキャンペーンコードを申告 |
フレッツ光 | ・申し込んだサービスを申込日から90日以内に開通、継続利用 ・申し込んだサービスを開始日より、丸々24カ月以上利用すること ・申込月を含め10カ月目の1日から末日までにキャンペーンの手続きをする |
So-net光プラス | ・申し込んだサービスを開始日より、丸々24カ月以上利用すること ・申込月を含め10カ月目の1日から末日までにキャンペーンの手続きをする ・キャッシュバックキャンペーン申し込み時、規定のアンケートに回答 ・「So-net 光 プラス」インターネット+電話サービスに申し込む |
ビッグローブ光 | ・申し込んだサービスを申込日より90日以内に開通、継続すること ・申し込んだサービスを開始日より、丸々24カ月以上利用すること |
楽天ひかり | 専用サイトから申し込むこと |
OCN光 | ・専用ページから申し込むこと ・2年自動更新型割引を申し込み、OCN光と合わせて開通すること ・2022年4月30日までに利用を開始すること ・キャンペーン特典受領までの継続利用 ・口座登録案内メールの送信日翌月末日までに正しい口座情報を登録 |
光回線のキャンペーンでは、適用条件に要注意です。適用条件次第でキャッシュバック額も変わってくるため、サービスを選ぶ際には該当する内容をチェックしていきましょう。
なお公式であっても代理店であっても、光回線のキャンペーンには専用ページがあることがほとんどです。
キャッシュバックや特典内容だけ確認して別のページから申し込んでしまうと、サイト限定の特典は受け取れません。
光回線のキャンペーン適用時には最大限のメリットを得られるよう、適用条件を徹底的に確認してみてください。
【2023年6月】光回線の新規・乗り換えキャンペーンまとめ!キャッシュバック特典を9社比較

ここでは、光回線の新規・乗り換えキャンペーンのキャッシュバック特典を比較していきましょう。
- ドコモ光×GMOとくとくBBのキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口はGMOとくとくBBがお得】
- NURO光のキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は公式がお得】
- auひかりのキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口はGMOとくとくBBがお得】
- ソフトバンク光のキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は代理店STORYがお得】
- フレッツ光のキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は公式がお得】
- So-net光プラスのキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は公式がお得】
- ビッグローブ光のキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は代理店NEXTがお得】
- 楽天ひかりのキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は公式がお得】
- OCN光のキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は公式がお得】
ドコモ光×GMOとくとくBBのキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口はGMOとくとくBBがお得】

↓20,000円のキャッシュバック特典あり!↓
高性能Wi-Fiルーターが無料レンタル

公式サイト:
https://gmobb.jp/lp/docomohikari/
ドコモ光×GMOとくとくBBに申し込むなら、窓口は「GMOとくとくBB」がおすすめです。
GMOとくとくBBで実施している光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典は次のとおりになります。
GMOとくとくBB限定 20,000円キャッシュバック|好きなサービスへの加入でもらえる

キャンペーン名 | GMOとくとくBB限定 20,000円キャッシュバック |
特典内容 | ドコモ光+映像サービスの申し込みで最大20,000円のキャッシュバック |
キャンペーン期間 | 2020年7月16日(木)~ |
対象者・条件 | ドコモ光と指定サービスへの同時加入 |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 他社サービス解約違約金キャッシュバック特典 |
注意点 | ・GMOとくとくBBのホームページからの申し込みに限る ・すでにドコモ光利用中でプロバイダのみ変更した場合は対象外 |
GMOとくとくBBでは、公式ホームページからの申し込み特典として、キャッシュバックキャンペーンを実施しています。
映像配信サービスの新規契約が条件で、それぞれのキャッシュバック額は以下のとおりです。
- ドコモ光+ dアニメストア:10,000円
- ドコモ光+ dTV:10,000円
- ドコモ光+ DAZN for docomo:15,000円
- ドコモ光+ スカパー!:15,000円
さらに連絡希望日時を「平日14~17時」に指定すると、500円増額のサービスが受けられます。
気になるサービスがある人は、ぜひこの機会に検討してみてください。
GMOとくとくBB限定 解約違約金20,000円還元|乗り換えの負担を軽減できる

キャンペーン名 | GMOとくとくBB限定 解約違約金20,000円還元 |
特典内容 | 他社で利用していたインターネットサービスの解約違約金を最大20,000円まで補助 |
キャンペーン期間 | 2021年2月25日(木)~ |
対象者・条件 | ・ドコモ光(2年定期契約プラン)の申し込み時に特典適用を希望 ・ドコモ光の申し込み時、他社インターネット回線を利用している ・ドコモ光への申し込みからドコモ光の回線開通月を1カ月目として3カ月目の末日までに他社インターネット回線を解約、指定の方法で解約違約金明細の写真を提出すること |
併用不可のクーポン・キャンペーン | とくとくBBホームページ限定キャッシュバック特典 |
注意点 | ・GMOとくとくBBのホームページからの申し込みに限る ・すでにドコモ光利用中でプロバイダのみ変更した場合は対象外 |
GMOとくとくBBでは、キャッシュバックキャンペーンのほかに解約違約金の補助もおこなっています。キャッシュバックによる還元額は、最大20,000円です。
ただし「とくとくBBホームページ限定キャッシュバック特典」とは併用できないので注意しましょう。光回線への申し込み前には、解約違約金がどれくらい発生するか把握しておくことも大切です。
Wi-Fiルーターレンタル¥0キャンペーン|Wi-Fiルーターを永年無料でレンタルできる

キャンペーン名 | Wi-Fiルーターレンタル¥0キャンペーン |
特典内容 | GMOとくとくBBでドコモ光を契約すると、Wi-Fiルーターが無料でレンタルできる |
キャンペーン期間 | 常時開催 |
対象者・条件 | ドコモ光タイプA接続サービスを利用していること |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 記載なし |
注意点 | ・ドコモ光のサービスを削除すると、月額330円(税込)がかかる ・GMOとくとくBBの解約月の月額料金は全額負担 ・GMOとくとくBBの会員ひとりにつき、1回のみ |
GMOとくとくBBでドコモ光に加入すると、会員一名につき一回、高性能Wi-Fiルーターを無料で借りることができます。Wi-Fiルーターは光回線の契約において必須のアイテムとなるので、非常にお得なキャンペーンです。
なおドコモ光×GMOとくとくBBを解約してルーターを継続する場合は、月額330円(税込)がかかるので、注意しましょう。
■ 【結論】最大通信速度10Gbps!新規工事料無料キャンペーンが多数あるのはドコモ光×GMOとくとくBB!

↓20,000円のキャッシュバック特典あり!↓
高性能Wi-Fiルーターが無料レンタル

公式サイト:
https://gmobb.jp/lp/docomohikari/
NURO光のキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は公式がお得】

↓顧客満足度NO.1!↓
工事費44,000円相当が実質無料!

公式サイト:
https://www.nuro.jp/hikari/pr/
NURO光に申し込むなら、窓口は公式ホームページがおすすめです。NURO光公式サイトで実施している光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典は次のとおりになります。
45,000円(税込)キャッシュバックキャンペーン|新規契約特典の上、45,000円(税込)が現金で受け取れる

キャンペーン名 | 45,000円(税込)キャッシュバックキャンペーン |
特典内容 | 45,000円(税込)を現金でプレゼント |
キャンペーン期間 | 常時開催 |
対象者・条件 | ・申し込みから12カ月後の月末までに開通、支払い方法の登録を済ませること ・キャッシュバックの受け取りまでの継続利用 |
併用不可のクーポン・キャンペーン | ほかのキャンペーンとの併用不可 |
注意点 | ・法人名義での契約は対象外 ・キャッシュバックの受取期間は45日間 |
新規契約時にはキャンペーンの利用で、45,000円(税込)キャッシュバックを受け取ることができます。
対象となるのはG2TプランとG2Dプランで、3年契約か2年契約が選択可能です。新規入会特典の、1回無料の設定サポートや基本工事費実質無料サービスも受けられるので、ぜひ検討してみてください。
最大3カ月間ワンコインキャンペーン|期限内に解約すれば違約金や工事費残債は支払い不要

キャンペーン名 | 最大3カ月間ワンコインキャンペーン |
特典内容 | 開通月含む最大3カ月間の月額基本料が500円(税込) |
キャンペーン期間 | 常時開催 |
対象者・条件 | ・NURO 光 G2Tへの新規入会 ・申し込みから12カ月後の月末までに開通すること |
併用不可のクーポン・キャンペーン | ほかのキャンペーンとの併用不可 |
注意点 | ・法人名義での契約は対象外 ・開通月を含め3カ月目末日までの解約が必要 |
NURO光ではG2Tプランに限り、3ヶ月ワンコインでのお試しキャンペーンが利用できます。割引適用期間内に解約すれば、契約解除料や工事費残債の支払いは必要ありません。
ただし契約拘束期間がないG2Nプランは対象外となるので、注意してください。手軽にNURO光の光回線を試してみたい人に、おすすめです。
NURO でんきセット割引キャンペーン|光回線との同時申し込みで月額料金が無料

キャンペーン名 | NURO でんきセット割引キャンペーン |
特典内容 | 「NURO でんき」の月額基本料金が1年間無料 |
キャンペーン期間 | 2021年2月~ |
対象者・条件 | NUROでんきと光回線への同時加入 |
併用不可のクーポン・キャンペーン | ほかのキャンペーンとの併用不可 |
注意点 | ・利用できるエリアは限られている ・新築、オール電化には非対応 |
NURO光では光回線とでんきに同時加入すると、NUROでんきが1年間無料で楽しめます。初月は無料、2カ月目以降は「NURO でんき永年割引」にセット割引特典が加わり、0円になる仕組みです。
なおNUROでんきは従来の電力会社からの乗り換えのみ対応できるため、新築で最初から申し込むことはできません。とはいえ、先に従来の電力会社と契約を交わした上で切り替えれば、新築物件でも使えるので、覚えておいてください。
■ 【結論】最大速度は20Gbps!1年間の月額料金が980円で利用できるのはNURO光!

↓顧客満足度NO.1!↓
工事費44,000円相当が実質無料!

公式サイト:
https://www.nuro.jp/hikari/pr/
auひかりのキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口はGMOとくとくBBがお得】

↓毎月の電気料最大5%をポイント還元!↓
乗りかえで最大30,000円還元

公式サイト:
https://gmobb.jp/lp/auhikari_cashback/
auひかりに申し込むなら、窓口は「GMOとくとくBB」がおすすめです。GMOとくとくBBで実施している光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典は次のとおりになります。
光回線&電話の申し込みで最大61,000円(税込)還元キャンペーン|キャッシュバックが受け取れるうえ、工事費も実質無料

キャンペーン名 | 光回線&電話の申し込みで最大61,000円(税込)還元キャンペーン |
特典内容 | 最大61,000円(税込)のキャッシュバックプレゼント |
キャンペーン期間 | 2021年12月27日(月)~ |
対象者・条件 | auひかりとauひかり電話への同時加入 |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 記載なし |
注意点 | ・振込の完了連絡は個別ではおこなっていない ・基本メールアドレスはGMOとくとくBB入会時に作ったメールアドレスとなる |
GMOとくとくBBでは、最大61,000円(税込)ものキャッシュバックが受け取れる、新規入会キャンペーンを実施しています。工事費も実質無料となるので、光回線と電話のセット契約を考えるなら、ぜひ活用したいキャンペーンです。
なお加入する光回線のプランによってキャッシュバック額は異なります。契約前には、マンションか一戸建てかで選べるプランの違いも、あらかじめ確認してみてください。
乗り換えで30,000円(税込)還元キャンペーン|61,000円(税込)還元の特典とも併用可能

キャンペーン名 | 乗り換えで30,000円(税込)還元キャンペーン |
特典内容 | 他社からの乗換なら最大30,000円キャッシュバック! |
キャンペーン期間 | 常時開催 |
対象者・条件 | ・他社からauひかりに乗り換えること ・指定する期間の継続利用 |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 記載なし |
注意点 | ・他回線の月額利用料については解約違約金対象外 ・継続利用期間はプランによって異なる |
GMOとくとくBBでは、乗り換えで受け取れるキャッシュバックキャンペーンもおこなっています。最大30,000円(税込)が受け取れるキャンペーンですが、新規入会キャンペーンとの併用も可能です。
適用条件では一定期間の継続利用が求められますが、期間はプランによって異なる点に注意しましょう。
【サイト限定】最大20,000円(税込)還元キャンペーン|適用条件は受け取り手続きの完了のみ

キャンペーン名 | 【サイト限定】最大20,000円(税込)還元キャンペーン |
特典内容 | 最大20,000円(税込)のキャッシュバックプレゼント |
キャンペーン期間 | 2020年6月1日~ |
対象者・条件 | 指定した方法で「キャッシュバック受け取り手続き」を完了すること |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 記載なし |
注意点 | ・ホームタイプのキャッシュバック特典は2回に分けておこなわれる ・基本メールアドレスはGMOとくとくBB入会時に作ったメールアドレスとなる |
GMOとくとくBBでは、サイト限定のキャッシュバックキャンペーンも用意しています。適用条件は、サイトから申し込み、指定した方法で「キャッシュバック受け取り手続き」を完了すれば大丈夫です。
キャンペーン特典はマンションタイプの場合1回、ホームタイプの場合は2回に分けておこなわれます。
■ 【結論】auのスマホなら家族全員毎月1,100円割引!お得に利用するならauひかり!

↓毎月の電気料最大5%をポイント還元!↓
乗りかえで最大30,000円還元

公式サイト:
https://gmobb.jp/lp/auhikari_cashback/
ソフトバンク光のキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は代理店STORYがお得】

↓光回線が開通するまで無料Wi-Fiレンタル!↓
回線工事費26,400円が実質無料

公式サイト:
https://web-hikari.net/af/hikari.html
ソフトバンク光に申し込むなら、窓口は「代理店STORY」がおすすめです。代理店STORYで実施している光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典は次のとおりになります。
新規申し込みで25,200円(税込)還元キャンペーン|代理店STORY限定のお得な契約特典

キャンペーン名 | 新規申し込みで25,200円(税込)還元キャンペーン |
特典内容 | 25,200円(税込)のキャッシュバックプレゼント |
キャンペーン期間 | 終了日未定 |
対象者・条件 | 代理店STORYにてソフトバンク光への新規申し込み |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 当店キャンペーン! 月額料金を実質割引キャンペーン |
注意点 | 申込手続きの際にアンケートへの回答が必須 |
ソフトバンク光を提供する代理店STORYでは、新規申し込み受付が条件の、キャッシュバックキャンペーンを実施しています。適用できるのは光回線のほか、「SoftBank Air」も対象です。
なお、ソフトバンク光のキャッシュバックをもらうには90日以内の開通、および特典受け取りまでの継続利用が要されるので覚えておいてください。
指定オプション同時申込で9,800円(税込)還元キャンペーン|新規契約の特典とも併用可能

キャンペーン名 | 指定オプション同時申込で9,800円(税込)還元キャンペーン |
特典内容 | 9,800円(税込)のキャッシュバックプレゼント |
キャンペーン期間 | 終了日未定 |
対象者・条件 | ・光BBユニットレンタル+Wi-Fiマルチパック+BBフォン、BBフォンオプションパック、スマートレスキューへの加入 ・光回線契約との同時申し込み |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 当店キャンペーン! 月額料金を実質割引キャンペーン |
注意点 | 申込手続きの際にアンケートへの回答が必須 |
代理店STORYではさらに、指定のオプション加入でキャッシュバックを増額できるキャンペーンも、おこなっています。新規契約時に光BBユニットレンタル+Wi-Fiマルチパック+BBフォン・BBフォンオプションパック・スマートレスキューへ同時に申し込めば、9,800円(税込)のキャッシュバック還元が可能です。
なお適用するためには、申込月を含めて10カ月目の1日から末日までに手続きをする必要があるため、忘れないようご注意ください。
指定サービス同時申込で45,000円(税込)還元キャンペーン|合わせて最大80,000円のキャッシュバック

キャンペーン名 | 指定サービス同時申込で45,000円(税込)還元キャンペーン |
特典内容 | 45,000(税込)のキャッシュバックプレゼント |
キャンペーン期間 | 終了日未定 |
対象者・条件 | ・ホワイト光電話、 ソフトバンク 光TV、ソフトバンクでんきへの加入 ・光回線契約との同時申し込み |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 当店キャンペーン! 月額料金を実質割引キャンペーン |
注意点 | 申込手続きの際にアンケートへの回答が必須 |
代理店STORYではオプション加入以外に、指定サービスへの加入を条件としたキャッシュバックキャンペーンもあります。キャッシュバック額は最大45,000円(税込)で併用もできるため、最大80,000円(税込)の受け取りが可能です。
なおキャッシュバックにおける申し込み手続きでは、ソフトバンク光の利用明細の提出が必要となります。キャンペーン特典を受け取るまでは、無くさないようご注意ください。
■ 【結論】毎月のスマホ通信料1,100円OFF!お得に利用するならソフトバンク光!

↓光回線が開通するまで無料Wi-Fiレンタル!↓
回線工事費26,400円が実質無料

公式サイト:
https://web-hikari.net/af/hikari.html
フレッツ光のキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は公式がお得】

フレッツ光に申し込むなら、窓口は公式サイトがおすすめです。公式ホームページで実施している光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典は次のとおりになります。
最大79,000円(税込)還元キャンペーン|公式サイトが提供する最大額のキャッシュバック

キャンペーン名 | 最大79,000円(税込)還元キャンペーン |
特典内容 | 最大79,000円(税込)のキャッシュバックプレゼント |
キャンペーン期間 | 常時開催 |
対象者・条件 | ・公式サイト内または、申し込み受付窓口から新規で申し込み ・申込受付の際、キャンペーンコードを申請すること ・申し込んだサービスを90日以内で開通し、特典受け取りまで継続利用すること ・申し込んだサービスの丸々24カ月以上の利用 |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 記載なし |
注意点 | ・申込手続きの際にアンケートへの回答が必須 ・キャッシュバック手続きに必要な申込完了手紙は、再発行不可 |
フレッツ光は、NTT西日本・NTT東日本が提供する光回線になります。主に法人や個人事業主に特化したキャンペーンが魅力で、公式窓口なら最大79,000円(税込)のキャッシュバックが可能です。
ただし、最大額を受け取るには指定プロバイダかつひかり電話(エース)・ITサポート&セキュリティ ライトあんしんプラン・24時間出張修理オプションへの加入が条件となるので、注意しましょう。
ギガ・スマート割引キャンペーン|毎月の光回線にかかる費用が24カ月間割引

キャンペーン名 | ギガ・スマート割引キャンペーン |
特典内容 | ・フレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ:24カ月間 毎月412円(税込)割引 ・フレッツ光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ:24カ月間 毎月275円(税込)割引 |
キャンペーン期間 | 2021年10月1日 ~ 2022年1月31日 |
対象者・条件 | フレッツ光ネクスト ギガファミリースマートタイプ/ギガマンション・スマートタイプへの加入 |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 記載なし |
注意点 | ・割引適用には「にねん割」の申し込みが必須 ・割引適用開始月の割引額はフレッツ光利用開始日から月末までの日割計算となる |
フレッツ光では、24カ月間割引が適用できるキャンペーンもおこなっています。なお対象となるプランはフレッツ光ネクストのギガファミリースマートタイプ、ギガマンション・スマートタイプのみです。
ファミリー・ギガラインタイプ、マンション・ギガラインタイプは対象外となるため、注意しましょう。また開始月と終了月の割引額は、日割り計算で算出されます。
So-net光プラスのキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は公式がお得】

So-net光が公式サイトで実施している光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典は次のとおりです。
キャンペーン名 | 最大60,000円(税込)還元キャンペーン |
特典内容 | 最大60,000円(税込)キャッシュバックプレゼント |
キャンペーン期間 | 2019年4月1日~ |
対象者・条件 | 新規または転用で、So-net光+指定オプションへ申し込むこと |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 記載なし |
注意点 | ・申込手続きの際にアンケートへの回答が必須 |
キャンペーンでは光回線への申し込みと同時に、指定オプションへの加入が条件となります。なお、So-net光ではこのほかにも、他社違約金・工事費残債分の割引サービスやauスマートバリューでの割引利用も可能です。
申し込む内容に合わせて、最適な割引キャンペーンを利用していきましょう。
↓Wi-Fiルーターが永年無料!↓
最大60,000円還元キャンペーン中

公式サイト:
https://www.so-net.ne.jp/access/hikari/collabo/
ビッグローブ光のキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は代理店NEXTがお得】

ビッグローブ光に申し込むなら、窓口は代理店NEXTがおすすめです。代理店NEXTで実施している光回線のキャンペーンは次のとおりになります。
キャンペーン名 | 最大44,000円(税込)還元キャンペーン |
特典内容 | 最大44,000円(税込)キャッシュバックプレゼント |
キャンペーン期間 | 常時開催 |
対象者・条件 | 株式会社NEXT経由でビッグローブ光に申し込む |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 記載なし |
注意点 | 他社転用の場合、キャッシュバック額は10,000円(税込) |
株式会社NEXTなら、ビッグローブ光への申し込みで最大44,000円(税込)のキャッシュバックがもらえます。
振り込まれるタイミングは開通してから2カ月後の末日で、マイページなどでの手続きも必要ありません。電話かSMSで振込先の口座を登録すれば大丈夫です。
振込期日を忘れそうな人や、キャンペーン特典をスムーズに受け取りたいという人はぜひチェックしてみてください。
↓IPv6接続(IPoE方式)で最大1Gbps!↓
最大55,000円キャッシュバック

公式サイト:
https://join.biglobe.ne.jp/ftth/hikari/lp/af/
楽天ひかりのキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は公式がお得】

楽天ひかりが実施している光回線のキャンペーンは、次のとおりです。
キャンペーン名 | 楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン |
特典内容 | ・楽天ひかりの月額基本料が1年間無料 ・スマホの月額料金が3ヶ月間無料 |
キャンペーン期間 | 2020年10月7日(水)~終了日未定 |
対象者・条件 | ・楽天ひかり、楽天モバイルへの新規申し込み |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 記載なし |
注意点 | ・契約期間中の解約は契約解除料10,450円(税込)が発生する ・1名につき対象となるのは最初の1回線目のみ |
楽天ひかりは、楽天モバイルとのセット契約でお得になるキャンペーンを実施しています。キャンペーンを利用して申し込めば、光回線にかかる月額基本料は1年間無料です。また楽天モバイルも3ヶ月間無料となります。
楽天モバイルには解約金がかからないため、お試しとして利用するのも、おすすめです。
↓楽天ひかりはSPU対象!↓
スマホと一緒に申し込むと1年間無料

公式サイト:
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/hikari/
OCN光のキャンペーン・キャッシュバック特典【窓口は公式がお得】

現在は終了していますが、過去にOCN光が実施していた光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典は次のとおりです。
キャンペーン名 | 「フレッツ」から「OCN光」への乗り換えキャンペーン |
特典内容 | ・初期費用無料 ・最大14,000円(税込)キャッシュバックプレゼント ・月額基本料最大37,400円(税込)割引 |
キャンペーン期間 | 2021年11月30日~2022年5月9日 |
対象者・条件 | フレッツからOCN光への乗り換え |
併用不可のクーポン・キャンペーン | 記載なし |
注意点 | ・新規で光回線を手配する場合、標準工事以外の工事料金は割引の対象外となる ・キャッシュバック額は申し込むプランによって異なる |
OCN光で実施しているキャンペーンは、光回線の乗り換えが適用条件でした。
キャッシュバック額はそこまで大きくないものの、事務手数用など初期費用無料・月額基本料割引といった特典が多い点がポイントです。
負担を抑えつつ長期での割引が適用できるため、光回線の乗り換えを検討している人はぜひ検討してみてください。
■ 【結論】マンションタイプで早く回線がほしい人にも、OCN光がおすすめ!

↓IPoEアドバンスで快適通信↓
光契約数が15年連続No. 1

公式サイト:
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/
光回線のキャンペーンのお得なエントリー方法【キャッシュバックの条件を要確認】

次に、光回線のキャンペーンのお得なエントリー方法を確認していきましょう。
1. 転用承諾番号または事業者変更承諾番号を取得|新規契約なら必要なし

光回線に申し込む際には、転用・事業者変更・新規契約のパターンがあります。フレッツ光から光コラボへ乗り換える場合は「転用」、光コラボ間で乗り換える場合は「事業者変更」です。
転用ならNTTから転用承諾番号を、事業者変更なら光コラボ事業者から事業者変更承諾番号を、取得していきましょう。
光回線の番号取得の際には、契約者の名前や住所、支払い方法が必要になります。スムーズに手続きできるよう、あらかじめ用意しておくのがおすすめです。なお事業者変更承諾番号の有効期限は15日のため、ご注意ください。
2. 乗り換え希望の光回線に申し込む|専用ページをチェックする

光回線に申し込む際には、利用したいキャンペーンの適用条件を確認しておくことが肝心です。キャンペーンのなかには、専用ページからの申し込みを必須としているものもあります。
また、「転用する場合のみ」「新規契約限定」といったように、光回線によっては契約種別の縛りもあるため、事前に必ずチェックしてみてください。
なお、事業者変更で光回線のキャンペーンが用意されることは、ほとんどありません。事業者変更のケースでは最初から、月額料金や割引特典に注目して選ぶのがおすすめです。
3. 元回線のプロバイダまたは利用している光回線を解約|事業者変更は自動で切り替わる

キャンペーンに申し込んだら、新規契約では利用している光回線の解約をします。解約日を事前指定できるのであれば、開通工事日にすると良いでしょう。また、光回線の転用であれば元回線であるプロバイダの解約が必要です。
解約手続きを怠ると、使っていない月額料金やサービス分の請求が継続されます。新しい光回線への申し込みが済んだら、解約手続きは速やかにおこないましょう。
なお、事業者変更は自動的に切り替わるため、解約手続きの手間はありません。ただし期日以降メールアドレスやオプションサービスは利用不可となるため、ご注意ください。
4. 新規契約では工事・接続設定をする|転用や事業者変更なら工事は不要

新規契約の場合、光回線を新しく開通させるための工事が必要です。工事内容については事前に連絡が届くので、必ず工事日程当日までに確認してみてください。
工事を終えたら、新しい光回線の接続設定をおこなっていきます。インターネットの接続設定では、ルーターとデバイスの設定を行えば大丈夫です。また光回線の転用であっても、プロバイダ次第で新たに接続設定が必要なものもあります。
転用で光回線に申し込む場合も、接続設定の有無は必ず確認してみてください。
5. 手続き完了後、元回線のレンタル機器を返却|返却を怠ると違約金が発生することも

接続設定まで終えたら、以前契約していた光コラボ事業者やプロバイダのレンタル品は必ず返してみてください。モデムやWi-Fiルーターなど、今後利用予定がないようであれば、解約後に返却することが大切です。
光回線事業によってはレンタル品の返却期日をすぎると、違約金負担や弁償金を請求するところもあります。契約前には現在の周辺機器を確認し、今後の利用予定の有無や返却方法を確認しておくのが、おすすめです。
【罠がある?】光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典の注意点

ここでは、光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典の注意点を確認していきましょう。
キャッシュバックの内訳|立替金や保証金が含まれている場合も

光回線のキャッシュバックを特典としたキャンペーンの場合、キャッシュバックの内訳には注意が必要です。光回線の公式サイトで提示されているキャッシュバックの金額は、結果的にお得になる総額を示していることも少なくありません。
以下のような内容もキャッシュバックとして含めている場合が、ほとんどです。
- 工事負担金
- 乗り換えにおける違約金負担
- 月額基本料の割引額
「提示される金額が全てキャッシュバックされる」と考えると、思ったよりもらえなかったということにも成りかねません。光回線でキャッシュバックを比較するときは、金額の内訳も必ずチェックしてみてください。
特典の受け取り期間|個別連絡があるかどうか

キャンペーンの申し込みが済んだとしても、特典の受け取りが残っている場合は要注意です。一般的に光回線がおこなっているキャンペーンでは、最低利用期間を設定していることがほとんどです。
そのため、24カ月や36カ月など数年単位での期間を終えた後に、特典を贈るケースも多々あります。
しかしその際、光回線事業者から個別連絡がなかったため特典の受け取りを逃してしまったという人も少なくありません。特典を受け取れる期日は「〇月の1日から末日まで」と1カ月程度の場合が多くなります。
光回線のキャンペーンに申し込んだら、自身でリマインドを設定しておくと良いでしょう。
光回線を提供しているエリア|提供エリアが限られているものもある

光回線では、「NURO光」や「auひかり」など、提供エリアを限定しているものもあります。光回線の契約前には、利用するマンションなどがエリア対象範囲に入っているかどうか、確認しておくことが大切です。
光回線の提供エリアは、公式ホームページから確認できます。お得なキャンペーンを見つけたら必ず、対応するサービスの提供範囲もチェックしてみてください。
通信速度は早いか|公式サイトだけでなく口コミ評判や実測値を確認する

通信速度は光回線の使い勝手を左右する、重要な項目です。通信速度を目安に光回線を選ぶ人も多いでしょう。光回線の通信速度については、公式サイトに提示されています。
しかし提示される通信速度は、サービスが提供できる最大値であることが多く、実測値とはいえません。光回線を実際に使ったときの上がり下りの通信速度を知るためには、口コミ評判や投稿式のインターネットサイトを見るのがおすすめです。
公式の数値だけに頼らず、契約前には光回線を利用している人の口コミや実測値リポートも参考にしていきましょう。
開通させるための工事|賃貸では許可が必要なことも

光回線を利用するには当然、自宅での開通工事が必要です。しかし賃貸マンションや戸建てでもあらかじめ光回線が通っていたら、開通工事は省略できます。注意したいのは、光回線が通っていない賃貸で利用する場合です。
光回線の開通工事では、壁に配線用の穴をあけるといった工程が必要になります。賃貸では個人の判断で許容しきれないため、管理者や管理会社に、あらかじめ許可を取らなければなりません。
管理側に話を通さずいきなり自宅の光回線工事をはじめてしまうと、トラブルにも成りかねませんので、賃貸物件では注意しましょう。
適用条件|不要なオプションサービスへの加入は結果的に損をする

光回線でキャンペーンを利用する際には、適用条件もチェックしてみてください。とくにキャッシュバックなど、特典の大きいキャンペーンの場合には、適用条件が厳しいこともあります。以下のような適用条件がある際は、要注意です。
- 有料オプションへの加入
- 光回線と別サービスへの同時加入
以上の内容は、必ずしも利用者にとって必須のオプションサービスとは限りません。適用条件を果たしたことで、結果的に使わないサービスの利用料がかさんでしまう可能性もあり得ます。
光回線のキャンペーンでオプションや別サービスが提示されているときは、自身にとって必要なものかどうかも、必ず検討してみてください。
光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典でよくある質問

最後に、光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典でよくある質問を見ていきましょう。
光回線の新規契約で、キャッシュバックはどこがお得?

新規契約でキャッシュバックキャンペーンを使うなら、以下の光回線がおすすめです。
- NURO光
- ソフトバンク光
- フレッツ光
- ビッグローブ光
上記の光回線サービスでは、キャッシュバック額全てが現金で受け取れます。余計なオプション加入などの条件もないため、思わぬデメリットに陥ることもありません。
なおソフトバンク光は代理店STORY、フレッツ光はGMOとくとくBB、ビッグローブ光は代理店NEXTから、申し込んでいきましょう。
光回線の乗り換えで、キャッシュバックはどこがお得?

光回線の乗り換えなら、So-net光プラスのキャンペーンがおすすめです。新規契約・転用どちらでも利用でき、最大60,000円(税込)のキャッシュバックが受け取れます。
またOCN光の「フレッツからOCN光への乗り換えキャンペーン」も、光回線での乗り換えに特化したキャッシュバックキャンペーンです。最大14,000円の(税込)キャッシュバックキャンペーンに、月額基本料が最大37,400円(税込)割引となります。
光回線の契約で、なぜ高額のキャッシュバックがもらえる?

代理店独自のキャッシュバックでは、大元となる光回線事業者が代理店に紹介手数料として支払っているケースがほとんどです。その一部が新規顧客へ光回線契約時のキャッシュバックとして、支払われる仕組みになっています。
また、オンラインでは広告費や人件費が大幅に少ない点もポイント。本来かかるはずだった費用が光回線のキャンペーン特典に回せるので、結果として高額のキャッシュバックにつながることがメリットです。
キャッシュバックがもらえるのが早いのはどこ?即日還元される光回線もある?

光回線のキャッシュバック特典を早く受け取りたいのなら、株式会社NEXTを経由したビッグローブ光への申し込みがおすすめです。振込は開通してから2カ月後となるため、他社よりもかなり早いタイミングとなります。
なお即日還元の光回線はほとんどありません。キャッシュバックは継続利用が認められた上で支払われることが多いため、注意してください。
ヤマダ電機のような家電量販店でも、光回線のお得なキャンペーンがある?

ヤマダ電機やビックカメラなどの家電量販店でも、光回線のキャンペーンが利用できることがあります。しかし期間や時期は不定期で、代理店と同様の内容であることも少なくありません。
また余計なオプションを追加される可能性もあるため、契約内容はあらかじめ固めておくと良いでしょう。光回線のキャンペーンを利用するのであれば、オンライン窓口のほうがおすすめです。
光回線のキャンペーンが豊富な時期は?申し込みはいつがベストタイミング?

光回線ではキャンペーンの開催時期に大きな変化はありません。しかし、引っ越しや転居の機会が増えやすい時期の、2~4月頃は、比較的新しいキャンペーンが登場する傾向にあります。
また光回線を乗り換えるタイミングは、解約金のかからない契約更新期間を狙っていきましょう。
キャッシュバック額が最大なのはどこ?

光回線のキャンペーンで、キャッシュバック額が大きいのは「フレッツ光」の79,000円(税込)です。窓口はGMOとくとくBBとなります。
他社でもより大きい額のキャッシュバックはありますが、内訳を見ると年間の割引額や工事費負担を踏まえていることがほとんどです。純粋なキャッシュバック額でみるなら、フレッツ光がおすすめです。
キャッシュバックが現金でもらえる?

キャッシュバックと銘打っていても、還元方法が現金のみとは限りません。ポイント還元や商品券、ギフト券で支払われることもあります。光回線のキャンペーンに申し込む際は、キャッシュバックの還元方法も、必ず確認してみてください。
まとめ:光回線の特典は窓口によって違う!キャッシュバック金額も要チェック!

おすすめの光回線のキャンペーン・キャッシュバック特典を紹介しました。
光回線のキャンペーンは窓口によって違います。
キャッシュバックの内訳には、立替金や保証金が含まれている場合もあるため注意してください。