外出先でもWi-Fiが使えるようになる「ポケットWi-Fi」。選べる端末やプラン内容は、業者ごとに違うので、どこがおすすめなのか悩んでしまうかもしれません。
そこで今回は、ドコモ・au・ソフトバンクなどの大手3大キャリアやUQ WiMAXなど、人気31社を徹底比較。おすすめのポケットWi-Fiを、ランキング形式でまとめました!
そもそもポケットWi-Fiは、キャンペーン内容が毎月変わってしまいます。また上り、下りの通信速度など、実際に使わないとわからない項目もあるので、おすすめを見つけるのは大変でしょう。
なので編集部では、1年以上かけて徹底調査したデータを特別に公開しました!おすすめのポケットWi-Fiを見つける際には、ぜひ参考にしてみてください。
※ポケットWi-Fiとは本来、Y!mobileが提供するモバイルWi-Fiルーターのことです。しかし、モバイルWi-Fiルーター全般を指して使われることが多いので、ここでは「ポケットWi-Fi=モバイルWi-Fiルーター」の意味で使用して、おすすめを解説しています。
比較ポイント!失敗しないポケットWi-Fiの選び方
おすすめのポケットWi-Fiを調査するために、ここでは選び方の重要ポイントを大きく5つに分けてみました。
クリックすると該当箇所に移動します。
ポケットWi-Fiの端末が自分にあうか
ポケットWi-Fiを選ぶ際は、おすすめのなかから自分にあった端末を見つけることが重要です。
選ぶポケットWi-Fiの端末によって、最大通信速度や同時接続台数が変わってきます。
主要なおすすめ端末の通信速度やエリア、月額料金の目安や同時接続台数を比較すると、次のとおりです。
分類 | Wi-Fi端末 | 通信速度 | 通信エリア | 料金目安(税込) | 端末代金の目安(税込) | データ通信量 | 接続台数 | 海外対応 |
WiMAX | Speed Wi-Fi 5G X11 | 下り最大2.7Gbps | au 5G WiMAX 2+ au 4G LTE | 月額3,500円~5,000円 | およそ20,000円 | 無制限 | 最大17台 | 非対応 |
Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 下り最大2.2Gbps | 最大10台 | ||||||
クラウドWi-Fi | U3 | 下り最大150Mbps | ドコモ・au・ソフトバンク・その他海外キャリア | 月額2,000円~4,000円 | 無料レンタル | 20~100GB | 最大10台 | 海外対応 |
U2s | 最大5台 | |||||||
NA01 | 最大10台 | |||||||
Macaroon SE | ドコモ・au・ソフトバンク | 非対応 | ||||||
ドコモ | Wi-Fi STATION SH-54C | 下り最大4.9Gbps | ドコモ | 5Gギガホ プレミア:7,315円 ギガホ プレミア:7,205円 5Gギガホ プレミア+5Gデータプラス:8,415円 ギガホ プレミア+データプラス:8,305円 | およそ27,000円~36,000円 | 5Gギガホ プレミア:無制限 ギガホ プレミア:無制限 5Gギガホ プレミア+5Gデータプラス:30GB ギガホ プレミア+データプラス:30GB | 最大17台 | 国際ローミング対応(料金高め) |
Wi-Fi STATION SH-52B | 下り最大4.2Gbps | |||||||
Wi-Fi STATION SH-52A | 最大18台 | |||||||
Wi-Fi STATION SH-05L | 下り最大988Mbps | 最大11台 | ||||||
ソフトバンク | Pocket WiFi 5G A101ZT | 下り最大2.4Gbps | ソフトバンク | メリハリ無制限+データシェアプラン:8,316円 データ通信専用50GBプラン:5,280円 データ通信専用3GBプラン:1,408円 | およそ27,000円~67,000円 | メリハリ無制限+データシェアプラン:30GB データ通信専用50GBプラン:50GB データ通信専用3GBプラン:3GB | 最大30台 | 国際ローミング対応(料金高め) |
Pocket WiFi 5G A004ZT | 下り最大3.0Gbps | |||||||
Pocket WiFi 802ZT | 下り最大838Mbps | 最大16台 | ||||||
ワイモバイル | Pocket WiFi 5G A102ZT | 下り最大2.4Gbps | ソフトバンク | 7GBプラン:4,065.6円 無制限プラン:4,818円 | およそ10,800円~ | 7GBまたは無制限 (3日間で10GB) | 最大30台 | 国際ローミング対応(料金高め) |
Pocket WiFi 803ZT | 下り最大838Mbps | |||||||
Pocket WiFi 801HW | ||||||||
楽天モバイル | Rakuten WiFi Pocket 2C | 下り最大150Mbps | 契約するSIMによる | ~3GB:1,078円 ~20GB:2,178円 ~無制限:3,278円 | 実質無料~およそ21,000円 | 無制限 (使用量に応じた段階適用課金) | 最大16台 | 国際ローミング対応(料金高め) |
Rakuten WiFi Pocket 2B | ||||||||
Aterm MP02LN | 最大10台 | 非対応 | ||||||
Aterm MR05LN RW | 最大16台 |
このようにおすすめポケットWi-Fiの端末には多くの種類があります。
ポケットWi-Fiの端末を選ぶときは、月額料金とスペック、プランの内容などを比較して選ぶのがおすすめです。
端末代が基本料金にプラスされるか
ポケットWi-Fiの端末代金は、10,000円を切るものから60,000円を超えるものまで、さまざまです。
一般的にはスペックが高いポケットWi-Fi端末ほど、価格が高くなります。
ポケットWi-Fiを選ぶ際には、端末代金が基本料金に含まれているものや、キャンペーンで実質無料になるものを探すのがおすすめです。
端末代金の負担がなければ、スペックの高いおすすめポケットWi-Fiが新発売されたときにも、乗り換えやすいでしょう。
月額ではなく総額でお得になるか
ポケットWi-Fiを選ぶ際には、月額料金だけで比較するのではなく、数年間の総額で比較するのがおすすめです。
ポケットWi-Fiには、期間が経過すると料金が変化するものがあります。
はじめの1年間は安くても、2年目以降や3年目以降の月額料金が高くなる場合もあるため、注意が必要です。
自分がポケットWi-Fiをどれくらいの期間使い続けるのか考え、最適なおすすめ端末やプランを選びましょう。
キャンペーンの内容と条件を比較
ポケットWi-Fiは、お得なキャンペーンを実施している場合が多いです。
ポケットWi-Fiで開催されているおすすめキャンペーンの例を紹介します。
- 月額料金の割引
- キャッシュバック
- 他社の解約違約金の負担
- 端末代金の値引き
- 初期費用の値引き
このようにおすすめの新規入会キャンペーンはさまざまです。
月額料金割引があればポケットWi-Fiの維持費が安くなりますし、キャッシュバックも実質的な値引きと考えられます。
また他社の通信プランを解約する際に違約金が発生する場合、違約金を負担してくれるポケットWi-Fiを選ぶと、負担が減るのでおすすめです。
データ通信量・速度制限をチェック
ポケットWi-Fiを選ぶ際は、1ヶ月間に使えるデータ通信量をチェックするのがおすすめです。
プランによって1ヶ月間に使えるデータ通信量は異なり、一部には1ヶ月だけでなく3日間のデータ使用量に上限があるポケットWi-Fiもあります。
ポケットWi-Fiのデータ通信量が上限を超えると速度制限がかかり、解除されるまでは低速通信を利用することになるでしょう。
最近ではデータ無制限のおすすめポケットWi-Fiも多くなっています。いつも快適にネットを楽しみたいなら、データ無制限のポケットWi-Fiがおすすめです。
人気のある28社を比較した調査結果
次に編集部では、選び方のポイントを基準に、ポケットWi-Fi28社を比較してみました。
クリックすると該当箇所に移動します。
人気・おすすめのポケットWi-Fiを徹底比較した調査結果は、次のとおりです。
プロバイダ名 | 月額料金(税込) | 初期費用(税込) | 本体代金(税込) | ポケットWi-Fiの機種 | データ容量 | キャッシュバック |
MUGEN Wi-Fi | 3,718円 | 3,300円 | 無料 | U3 | 100GB | 最大10,000円 |
どこよりもWi-Fi | 2,508円 | 3,300円 | 550円×36回払い (総額19,800円) | JT101 | 100GB ※4GB/日を超過で速度制限の可能性あり | – |
ギガゴリWi-Fiワールド | 20GB:2,167円 40GB:2,937円 100GB:3,817円(2ヶ月目まで3,267円) 200GB:6,050円 | 3,300円 | 無料 | U2s | 20GB、40GB、100GB、200GB | – |
それがだいじWi-Fi | 30GB:2,585円 100GB:3,267円 | 3,300円 | 無料 | Master Roam T6 | 30GB、100GB | – |
縛りなしWi-Fi | 10GB:1,890円 30GB:2,680円 60GB:3,480円 90GB:3,980円 | 3,300円 | 無料 | H01 U3 | 10GB、30GB、60GB、90GB | 10,000円相当のギフトコード |
ギガWi-Fi | 【100GBプラン】 2,695円【ミニ従量プラン】 ~5GB:550円 ~10GB:1,045円 ~20GB:1,540円 | 3,300円 | 【100GBプラン】 無料 【ミニ従量プラン】 実質無料 ※24回払いの場合 | Macaroon SE | 100GBまたは従量制 | – |
GMOとくとくBB WiMAX +5G | 初月~24ヶ月目:3,553円 25~35ヶ月目:4,103円 36ヶ月目~:4,708円 | 3,300円 | 605円×36回払い (総額21,780円) | Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | 最大49,000円 |
JPWiMAX | 初月~3ヶ月目:3,080円 4~24ヶ月目:3,850円 25ヶ月目~:4,510円 37ヶ月目~:4,510円 | 3,300円 | 無料 | Speed Wi-Fi NEXT W06 Speed Wi-Fi NEXT W05 | 無制限 | 最大10,000円相当のAmazonギフト券 |
ZEUS Wi-Fi | 【ギガ並盛(20GB)】 初月~5ヶ月目:980円 6ヶ月目~:2,178円【ギガ大盛(40GB)】 初月~5ヶ月目:1,480円 6ヶ月目~:2,948円 【ギガ特盛(100GB)】 初月~10ヶ月目:1,980円 11ヶ月目~:3,828円 | 3,300円 | 無料 | H01 | 20GB、40GB、100GB | – |
THE Wi-Fi | 【THE Wi-Fi 100GB】 初月~4ヶ月目:無料 5ヶ月目~:3,828円 【THE Wi-Fi FIT】 ~1GB:1,298円 ~5GB:1,628円 ~20GB:2,068円 ~40GB:2,596円 ~100GB:3,960円 | 3,300円 ※オプション契約で無料 | 無料 | NA01 | 100GBまたは従量制 | 5,000円相当のポイント |
地球Wi-Fi | 3,278円 | 3,300円 | 495円×36回払い (総額17,820円) | U3 | 3GB/日 | – |
Ex Wi-Fi CLOUD | 50GBプラン:2,948円 100GBプラン:3,718円 | 3,300円 | 実質無料 ※24回払いの場合 | U3 | 50GB、100GB | – |
DTI WiMAX 2+ | 初月~25ヶ月目:4,180円 26ヶ月目~:4,730円 | 3,300円 | 21,780円 ※キャッシュバックで実質無料 | Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | 最大21,780円 |
カシモ WiMAX | 初月:1,408円 1ヶ月目~:4,378円 | 3,300円 | 実質無料 ※36回払いの場合 | Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | – |
Broad WiMAX | 【ギガ放題バリュープラン】(縛りあり) 初月:1,397円 1ヶ月目~:3,883円【ギガ放題フリープラン】(縛りなし) 初月:1,397円 1ヶ月目~:4,070円 | 3,300円 +20,743円(条件達成で無料) | 605円×36回払い (総額21,780円) | Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | 最大19,000円 |
ASAHIネット WiMAX | 【ギガ放題プラスプラン】 初月:無料 1~24ヶ月目:4,246円 25ヶ月目~:4,928円【ギガ放題プラス 固定IPアドレスプラン】 初月:無料 1~24ヶ月目:5,896円 25ヶ月目~:6,578円 | 3,300円 | 21,780円+代引手数料440円 | Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | – |
So-net WiMAX | 初月:無料 1ヶ月目~:4,950円 | 3,300円 | 21,780円 | Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | – |
BIGLOBE WiMAX +5G | 初月:無料 1ヶ月目:1,166円 2~24ヶ月目:3,355円 25ヶ月目~:4,928円 | 3,300円 | 【クレジットカード払い】 913円×24回払い (総額21,912円)【口座振替】 21,912円+代引手数料440円 | Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | – |
J:COM WiMAX | 初月:無料 1~25ヶ月目:4,268円 26ヶ月目~:4,818円 | 3,300円 | 10,780円 | Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | – |
UQ WiMAX | 初月~24ヶ月目:4,268円 25ヶ月目~:4,950円 | 3,300円 | Speed Wi-Fi HOME 5G L12:11,088円 Speed Wi-Fi 5G X11:11,088円 ※新規契約の場合の価格 | Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | 最大5,938円 |
DISM WiMAX (DIS mobile WiMAX) | 【DIS mobile WiMAX +5G年間パック】 オープン価格 ※通信費用と手数料、端末費用を一括購入できるパッケージ【DIS mobile WiMAX +5G月額プラン】 初月~25ヶ月目:4,268円 26ヶ月目~:4,950円 | 25,080円 ※端末代金含む | 初期費用に含む | Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | – |
YAMADA WiMAX | 初月~25ヶ月目:4,268円 26ヶ月目~:4,950円 | 3,300円 | 21,780円 | Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | – |
5G CONNECT | 【2年契約プラン】 初月~15ヶ月目:4,727円(3、6、9、12、15ヶ月目は無料) 16~24ヶ月目:4,298円 25ヶ月目~:4,950円 ※3ヶ月おまとめ支払いの場合 【縛りなしプラン】 初月~:4,950円 | 3,300円 | 【2年契約プラン】 実質無料 ※24回払いの場合 【縛りなしプラン】 無料 | Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | – |
au WiMAX | 初月~25ヶ月目:4,908円 26ヶ月目~:5,458円 | 3,300円 | 22,000円 | Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 無制限 | – |
ドコモ | 5Gギガホ プレミア:7,315円 ギガホ プレミア:7,205円 5Gギガホ プレミア+5Gデータプラス:8,415円 ギガホ プレミア+データプラス:8,305円 | 3,300円 ※オンラインショップは無料 | Wi-Fi STATION SH-54C:2023年1月以降発売 Wi-Fi STATION SH-52B:35,640円 Wi-Fi STATION SH-52A:店舗による Wi-Fi STATION SH-05L:27,720円 | Wi-Fi STATION SH-54C Wi-Fi STATION SH-52B Wi-Fi STATION SH-52A Wi-Fi STATION SH-05L | 5Gギガホ プレミア:無制限 ギガホ プレミア:60GB 5Gギガホ プレミア+5Gデータプラス:30GB ギガホ プレミア+データプラス:30GB | – |
ソフトバンク | メリハリ無制限+データシェアプラン:8,316円 データ通信専用50GBプラン:5,280円 データ通信専用3GBプラン:1,408円 | 3,300円 ※オンラインショップは無料 | Pocket WiFi 5G A101ZT:28,800円 Pocket WiFi 5G A004ZT:66,240円 Pocket WiFi 802ZT:27,000円 | Pocket WiFi 5G A101ZT Pocket WiFi 5G A004ZT Pocket WiFi 802ZT | メリハリ無制限+データシェアプラン:30GB データ通信専用50GBプラン:50GB データ通信専用3GBプラン:3GB | – |
Y!mobile | 7GBプラン:4,065.6円 無制限プラン:4,818円 | 3,300円 ※オンラインショップは無料 | Pocket WiFi 5G A102ZT:10,800円 Pocket WiFi 803ZT:店舗による Pocket WiFi 801HW:店舗による | Pocket WiFi 5G A102ZT Pocket WiFi 803ZT Pocket WiFi 801HW | 7GBまたは無制限 (3日間で10GB) | – |
楽天モバイル | ~3GB:1,078円 ~20GB:2,178円 ~無制限:3,278円 | 無料 | Rakuten WiFi Pocket 2C:実質無料 Rakuten WiFi Pocket 2B:実質無料 Aterm MP02LN:実質10,800円 Aterm MR05LN RW:実質20,800円 ※すべてキャンペーン適用時の実質価格 | Rakuten WiFi Pocket 2C Rakuten WiFi Pocket 2B Aterm MP02LN Aterm MR05LN RW | 無制限 (使用量に応じた段階適用課金) | 各種ポイント還元キャンペーンあり |
※月々の料金は割引を適用した公式サイトの金額
※キャッシュバックは月々の料金に含めない
※キャッシュバックは一般に申し込み可能な公式サイトの場合
※端末はレンタルの場合あり
Wi-Fi端末:ポケットWi-Fiの機種を3タイプに分類
ポケットWi-Fiの端末・機種は、WiMAX系とクラウドWi-Fi系、キャリア(au以外)の端末という、3タイプに大別できます。
キャリアの端末にauが含まれないのは、auを運営するKDDIはWiMAXサービスを提供しているためです。
3タイプのポケットWi-Fiの、メリット・デメリットを紹介します。
タイプ | メリット | デメリット |
WiMAX系の端末 | ・価格がリーズナブル ・プロバイダによっては無料でレンタルできるか、キャンペーンで実質無料になる ・通信速度が下り最大2.4Gbpsと速い ・最新の5Gプランならデータは無制限 | ・プロバイダによっては実費で端末を購入する必要がある ・海外では使えない ・使える回線はauのみ |
クラウドWi-Fi系の端末 | ・無料でレンタルできるプロバイダが多い ・docomoとau、SoftBankの回線を使える ・海外でも使える | ・通信速度が下り最大150Mbpsと遅い ・レンタルの場合、端末は自分のものにならない ・月間データ容量に上限がある |
キャリア(au以外)の端末 | ・下り最大3Gbpや下り最大4Gbpsを超える高速端末もある ・データ無制限のプランも選べる ・海外でも使える | ・ハイスペックな端末は価格も高め ・プラン料金が高い ・料金が高い割にデータ容量が少ない場合がある |
3タイプのおすすめポケットWi-Fiは、いずれも一長一短があります。なかでも、特におすすめはWiMAX系のポケットWi-Fiです。
WiMAX系のポケットWi-Fi端末は、価格がリーズナブルでありながら、端末スペックが高いおすすめポイントがあります。
最新のWiMAX +5GのポケットWi-Fi端末なら、通信速度は下り最大2.4Gbpsと高速でおすすめです。
さらにWiMAX系のおすすめポケットWi-Fi端末は、選ぶプロバイダ会社によっては、本体代金が無料・実質無料になる場合があります。
ポケットWi-Fiのレンタル料金が無料のプロバイダ会社や、キャッシュバックキャンペーンで実質無料になるプロバイダ会社などがありおすすめです。
端末代:無料レンタルできる場合やキャンペーンで実質無料になる場合あり
おすすめポケットWi-Fiの端末代金を比較すると、タイプによって費用負担が変わってきます。
- WiMAX系の端末:基本は実費で購入(一部に無料・実質無料あり)
- クラウドWi-Fi系の端末:基本は無料レンタル(一部に実費購入あり)
- キャリア(au以外)の端末:実費で購入(楽天モバイルは実質無料キャンペーンあり)
このように、WiMAX系とキャリア(au以外)のポケットWi-Fi端末は、実費での購入が基本です。
ただしWiMAX系のポケットWi-Fi端末は、一部のみ無料レンタルやおすすめキャンペーンで実質無料になるプロバイダがあります。
ポケットWi-Fiの利用負担を抑えたいなら、端末代金がお得でおすすめのプロバイダを選ぶとよいでしょう。
クラウドWi-Fi系のポケットWi-Fi端末は、無料レンタルが基本となっています。
ポケットWi-Fiの端末代金がかからないのはおすすめポイントですが、下り通信速度が最大150Mbpsと遅いため、テレワークなどには注意しましょう。
料金の安さと通信速度:価格と速度のバランスで選ぼう
ポケットWi-Fiを選ぶときは、料金の安さと通信速度のバランスを比較して選ぶのがおすすめです。
具体的には、次のおすすめの選び方を基準にすると、各サービスを比較しやすいでしょう。
- WiMAXがおすすめ:価格を抑えつつも、ストレスフリーに高速通信を利用したい人
- クラウドWi-Fiがおすすめ:速度は遅くてもいいから、とにかく安いポケットWi-Fiがいい人
- ドコモ・ソフトバンク・ワイモバイルがおすすめ:料金は高くてもいいから、とにかく速いポケットWi-Fiがいい人
- 楽天モバイルがおすすめ:速度は遅くてもいいから、安くてデータ無制限のポケットWi-Fiがいい人
上記の選び方で特におすすめなのは、WiMAX系のポケットWi-Fiです。
WiMAX系のおすすめポケットWi-Fiなら、月額料金と端末代金の合計で月額4,000円〜5,000円程度に抑えられ、かつ高速通信も楽しめます。
キャンペーン:GMOとくとくBB・DTI WiMAX 2+・Broad WiMAXがお得
ポケットWi-Fiのキャンペーンを比較すると、GMOとくとくBBとDTI WiMAX 2+、Broad WiMAXがお得でおすすめです。
3つのプロバイダのおすすめキャンペーン例と概要を紹介します。
プロバイダ | おすすめキャンペーン例と概要 |
GMOとくとくBB | 他社解約時に違約金や端末代金の残債が発生する場合に、条件を満たすと最大49,000円のキャッシュバック |
DTI WiMAX 2+ | 13ヶ月以上継続利用すると、端末代金相当の21,780円をキャッシュバック |
Broad WiMAX | 他社解約時に違約金が発生する場合、条件を満たすと最大19,000円のキャッシュバック |
特におすすめなのは、GMOとくとくBBです。最大49,000円と高額なキャッシュバックがあるため、ポケットWi-Fiの実質費用負担を抑えられます。
なおDTI WiMAX 2+は、サービス名には「5G」表記がないものの、最新の5G通信を利用できるおすすめのポケットWi-Fiです。
データ通信量:無制限のあるポケットWi-Fiがおすすめ!
ポケットWi-Fiを選ぶ際は、1ヶ月間に利用できるデータ通信量を比較するのがおすすめです。
ポケットWi-Fiによって月間データ容量は異なり、無制限のプランがあれば20GBや100GBなどの上限があるプランもあります。
自分がどの程度のデータ通信をするのかわからない人は、無制限のポケットWi-Fiがおすすめです。
動画・音楽のサブスクやYouTubeなど、各種エンタメサービスでは膨大なデータ通信が必要になるものも多くなっています。
契約してから他社に乗り換えようとすると、違約金がかかる場合があるので、迷ったときは無制限のポケットWi-Fiを選ぶのがおすすめです。
徹底比較!ポケットWi-FiのおすすめランキングTOP11
ではここから、編集部が1年かけて調査した、おすすめのポケットWi-Fiを紹介します。トップ11のプロバイダを、ランキング形式で紹介しているので参考にしてみてください。
またここでは、プロバイダごとの料金シュミレーションの結果もまとめてみました。実際にポケットWi-Fiを契約した場合、どれくらいの費用がかかるのか、他社と比較できます。
今回は以下のチェック項目をもとに比較・評価しました。料金は「無制限プラン」で、無制限プランがない場合は、1番容量の多いプランで比較しています。
- 【端末代・性能】
速度の速いWiMAX端末を契約できる場合は高く評価しています。またポケットWi-Fiの端末代も比較しています。 - 【契約しやすさ】
初期費用・解約違約金・乗り換え特典などからおすすめできるかを評価しています。 - 【総額の安さ】
3年間の実質総額が安いポケットWi-Fiほど高評価にしています。 - 【キャンペーンのお得さ】
キャッシュバック特典や、月額割引などもチェックしています。 - 【データ通信量】
無制限プランを利用できるポケットWi-Fiをおすすめしています。また完全無制限の場合は高く評価しています。
※総合得点が同じだった場合は、総額で比較して、おすすめのポケットWi-Fiを決めています。
1位:GMOとくとくBB|データ無制限の格安WiMAXで、最大49,000円還元
プロバイダ名称 | GMOとくとくBB |
月々の基本料金(税込) | 初月~24ヶ月目:3,553円 25~35ヶ月目:4,103円 36ヶ月目~:4,708円 |
初期費用(税込) | 3,300円 |
本体代金(税込) | 605円×36回払い (総額21,780円) |
最低利用期間 | 端末発送月の翌月から起算し、24ヶ月後の月末まで |
解約時の違約金(税込) | 0円 |
おすすめの新規入会キャンペーン | ・他社解約時の違約金を最大49,000円キャッシュバック ・最大56,914円相当の月額料金割引 |
データ容量 | 無制限 |
端末の通信速度 | Speed Wi-Fi 5G X11:下り最大2.7Gbps Galaxy 5G mobile Wi-Fi:下り最大2.2Gbps |
GMOとくとくBBは、WiMAX +5Gを利用できるおすすめのポケットWi-Fiです。月間データ容量は無制限のため、動画もオンラインゲームも存分に楽しめます。
端末の通信速度は下り最大2.7Gbpsと高速でおすすめです。ポケットWi-Fiは5G通信に対応していて、自宅でも外出先でもハイスピードなインターネットを利用できます。
GMOとくとくBBのポケットWi-Fiは、無制限で高速であることに加え、料金が安い点もおすすめポイントです。
特にはじめの2年間(初月〜24ヶ月目)は月額3,553円(税込)+端末代金605円(税込)/月で利用でき、他社のWiMAXよりも安くておすすめの価格設定となっています。
また他社を解約する際に、違約金や端末分割払いの残債がある場合、最大49,000円のキャッシュバックを受け取れる点もおすすめです。
最低利用期間は2年間であるものの、違約金は1,100円(税込)と優良的なので、負担を抑えて乗り換えられます。
2位:Broad WiMAX|データ無制限で低価格、最大19,000円の還元あり
プロバイダ名称 | Broad WiMAX |
月々の基本料金(税込) | 【ギガ放題バリュープラン】 初月:1,397円 1ヶ月目~:3,883円【ギガ放題フリープラン】 初月:1,397円 1ヶ月目~:4,070円 |
初期費用(税込) | 3,300円 +20,743円(条件達成で無料) |
本体代金(税込) | 605円×36回払い (総額21,780円) |
最低利用期間 | ギガ放題バリュープラン:2年間 ギガ放題フリープラン:なし |
解約時の違約金(税込) | 3,883円 |
おすすめの新規入会キャンペーン | ・条件達成で初期費用の20,743円(税込)が無料 ・他社解約時の違約金を最大19,000円キャッシュバック ・2台同時申し込みで5,000円キャッシュバック |
データ容量 | 無制限 |
端末の通信速度 | Speed Wi-Fi 5G X11:下り最大2.7Gbps Galaxy 5G mobile Wi-Fi:下り最大2.2Gbps |
低価格で高品質なポケットWi-Fiを探しているなら、Broad WiMAXがおすすめです。
5G通信に対応したおすすめのWiMAX +5Gを利用でき、月額料金はおよそ4,000円程度となっています。
端末代金が別途605円(税込)/月かかるものの、データ無制限で下り最大2.7Gbpsの通信速度である点を踏まえると、使いやすいおすすめのポケットWi-Fiです。
ただしBroad WiMAXは、3,300円(税込)の事務手数料に加えて20,743円(税込)の初期費用がかかる点に注意しましょう。
WEB申し込みでクレジットカード払いを選択し、対象オプションを契約すれば、20,743円(税込)の初期費用は無料になります。
オプションはいつでも解約できるので、初期費用を無料にするために、ひとまず申し込んでおくのがおすすめです。
また他社を解約してBroad WiMAXに乗り換える場合、最大19,000円までの違約金を負担してもらえます。
お得なキャンペーンを利用してポケットWi-Fiを乗り換えたい人には、おすすめのプロバイダです。
3位:カシモWiMAX|端末代が実質無料!データ無制限のポケットWi-Fi
プロバイダ名称 | カシモWiMAX |
月々の基本料金(税込) | 初月:1,408円 1ヶ月目~:4,378円 |
初期費用(税込) | 3,300円 |
本体代金(税込) | 実質無料 ※36回払いの場合 |
最低利用期間 | なし |
解約時の違約金(税込) | なし |
おすすめの新規入会キャンペーン | 端末を36回払いで購入すると実質無料 |
データ容量 | 無制限 |
端末の通信速度 | Speed Wi-Fi 5G X11:下り最大2.7Gbps Galaxy 5G mobile Wi-Fi:下り最大2.2Gbps |
ポケットWi-Fiの端末代金が実質無料になる、おすすめのポケットWi-Fiが、カシモWiMAXです。
ポケットWi-Fi端末を36回払いで購入すると、毎月の支払い金額である550円(税込)と同額の値引きを受けられ、本体代金が実質無料になります。
1ヶ月目からの月額料金は4,378円(税込)であり、他社のおすすめポケットWi-Fiよりはやや高めです。
しかし端末代金が実質無料であり、しかも購入した端末は自分のものになるため、おすすめのポケットWi-Fiとなっています。
1ヶ月間のデータ容量は無制限であり、ポケットWi-Fiのスペックも下り最大2.7Gbpsと良好でおすすめです。
まずは公式サイトをチェックして、サービスの詳細を確認してみてください。
4位:どこよりもWi-Fi|月間100GB使えるおすすめ格安ポケットWi-Fi
プロバイダ名称 | どこよりもWi-Fi |
月々の基本料金(税込) | 2,508円 |
初期費用(税込) | 3,300円 |
本体代金(税込) | 550円×36回払い(総額19,800円) |
最低利用期間 | 2年間 |
解約時の違約金(非課税) | 2,280円 |
おすすめの新規入会キャンペーン | なし |
データ容量 | 100GB ※4GB/日を超過で速度制限の可能性あり |
端末の通信速度 | JT101:下り最大150Mbps |
とにかく料金が安いポケットWi-Fiを利用したいなら、どこよりもWi-Fiがおすすめです。
月々の費用が、月額料金2,508円(税込)+本体代金550円(税込)/月と格安な点がおすすめで、合計3,000円程度でポケットWi-Fiを維持できます。
どこよりもWi-Fiでは、1ヶ月間に100GBのデータ通信が可能です。
1日4GBを超えると速度制限の可能性があるようですが、月間では100GB使えるため、動画やゲームも思い切り楽しめるでしょう。
ただし、どこよりもWi-Fiにはおすすめポイントだけでなく、デメリットがあります。
それは、端末の通信速度が下り最大150Mbpsと、ほかのおすすめサービスと比較して遅めの点です。
より高速なポケットWi-Fiを求めるなら、別のおすすめWiMAXなどを検討しましょう。
5位:5G CONNECT|データ無制限で端末が実質無料のおすすめWiMAX
プロバイダ名称 | 5G CONNECT |
月々の基本料金(税込) | 【2年契約プラン】 初月~15ヶ月目:4,727円(3、6、9、12、15ヶ月目は無料) 16~24ヶ月目:4,298円 25ヶ月目~:4,950円 ※3ヶ月おまとめ支払いの場合【縛りなしプラン】 初月~:4,950円 |
初期費用(税込) | 3,300円 |
本体代金(税込) | 【2年契約プラン】 実質無料 ※端末はレンタル ※24回払いの場合【縛りなしプラン】 無料 ※端末はレンタル |
最低利用期間 | 2年契約プラン:端末発送月の翌月から起算し、23ヶ月後の月末まで 縛りなしプラン:なし |
解約時の違約金(税込) | 【2年契約プラン】 1~15ヶ月目:4,727円 16~23ヶ月目:4,298円 24ヶ月目~:0円 |
おすすめの新規入会キャンペーン | 2年契約プランで3ヶ月おまとめ支払いを選択すると、3、6、9、12、15ヶ月目の月額料金が無料 |
データ容量 | 無制限 |
端末の通信速度 | Galaxy 5G mobile Wi-Fi:下り最大2.2Gbps |
ポケットWi-Fiの端末代金を無料または実質無料にしたい人には、5G CONNECTがおすすめです。
2年契約プランの場合は端末代金と同額の値引きで実質無料になり、縛りなしプランの場合はもともと無料となっています。
5G CONNECTのポケットWi-Fi端末は、Galaxy 5G mobile Wi-Fiであり、通信速度は下り最大2.2Gbpsです。
全国の5Gエリアで5G通信ができるため、家でも外でも高速インターネットを楽しめます。
また5G CONNECTは、30日間のお試し制度がある点もおすすめです。
30日以内の解約なら、データ使用量が20GBを超えていない場合に限り、全額返金保証付きで利用できます。
6位:BIGLOBE WiMAX|口座振替に対応!2年間が安いポケットWi-Fi
プロバイダ名称 | BIGLOBE WiMAX |
月々の基本料金(税込) | 初月:無料 1ヶ月目:1,166円 2~24ヶ月目:3,355円 25ヶ月目~:4,928円 |
初期費用(税込) | 3,300円 |
本体代金(税込) | 【クレジットカード払い】 913円×24回払い(総額21,912円) 【口座振替】 21,912円+代引手数料440円 |
最低利用期間 | なし |
解約時の違約金(税込) | なし |
おすすめの新規入会キャンペーン | 24ヶ月目までの月額料金が値引き |
データ容量 | 無制限 |
端末の通信速度 | Speed Wi-Fi 5G X11:下り最大2.7Gbps Galaxy 5G mobile Wi-Fi:下り最大2.2Gbps |
安くて速いポケットWi-Fiを利用したいなら、BIGLOBE WiMAXがおすすめです。
データ容量無制限のWiMAX +5Gを利用でき、通信速度は下り最大2.7Gbpsと高速になっています。
BIGLOBE WiMAXは、特にはじめの2年間の月額料金が安い点がおすすめポイントです。
月額料金は初月が無料、1ヶ月目が1,166円(税込)で、2〜24ヶ月目は3,355円(税込)となっています。
ポケットWi-Fiの本体代金は、913円(税込)/月の24回払いです。
他社と比較すると分割払いの回数が短めであり、早めに代金を完済できるメリットがあります。
またBIGLOBE WiMAXは、支払い方法に口座振替も選択可能です。
口座振替は1回あたり220円(税込)の手数料がかかりますが、クレジットカードがなくても契約できるメリットがあります。
7位:THE Wi-Fi|海外利用可!100GBまたは従量制を選べておすすめ
プロバイダ名称 | THE Wi-Fi |
月々の基本料金(税込) | 【THE Wi-Fi 100GB】 初月~4ヶ月目:無料 5ヶ月目~:3,828円【THE Wi-Fi FIT】 ~1GB:1,298円 ~5GB:1,628円 ~20GB:2,068円 ~40GB:2,596円 ~100GB:3,960円 |
初期費用(税込) | 3,300円 ※オプション契約で無料 |
本体代金(税込) | 無料 |
最低利用期間 | 2年間 ※レンタルサービスの最低利用期間 |
解約時の違約金(税込) | 10,780円 ※レンタルサービスの違約金 |
おすすめの新規入会キャンペーン | ・初回4ヶ月間の月額料金が無料 ・指定クレジットカードに同時入会すると、5,000円相当のTHE WiFiポイントがもらえる |
データ容量 | 100GBまたは従量制 |
端末の通信速度 | NA01:下り最大150Mbps |
海外でも利用できるポケットWi-Fiを探しているなら、THE Wi-Fiがおすすめです。
クラウドWi-Fiのため、端末をそのまま海外へ持っていけば、電源を入れるだけでインターネットに接続できます。
海外利用時の料金は、アジアの一部の国が1日1GBあたり850円(非課税)、その他の国が1日1GBあたり1,250円(非課税)です。
THE Wi-Fiの国内プランには、月間100GB使えるプランと、使ったデータ量に対して料金が自動課金される従量制のプランがあります。
月間100GBプランの場合、はじめの4ヶ月間は基本料金が無料で、5ヶ月目からは3,828円(税込)です。
8位:ギガWi-Fi|100GBで月額2,695円(税込)!端末代金が無料でお得
プロバイダ名称 | ギガWi-Fi |
月々の基本料金(税込) | 【100GBプラン】 2,695円【ミニ従量プラン】 ~5GB:550円 ~10GB:1,045円 ~20GB:1,540円 |
初期費用(税込) | 3,300円 |
本体代金(税込) | 【100GBプラン】 無料【ミニ従量プラン】 実質無料 ※24回払いの場合 |
契約期間 | 2年間 |
解約時の違約金(税込) | 100GBプラン:2,600円 ミニ従量プラン:1,900円 |
おすすめの新規入会キャンペーン | ミニ従量プランを契約すると、毎月1,100円(税込)が値引きされ、端末代金が実質無料 |
データ容量 | 100GBまたは従量制 |
端末の通信速度 | Macaroon SE:下り最大150Mbps |
ギガWi-Fiは、とにかく安いポケットWi-Fiを探している人におすすめです。月間100GBのデータ容量を使えるプランは月額2,695円(税込)と格安で、さらに端末は無料でレンタルできます。
ほかにはミニ従量プランと呼ばれる、最大20GBまでの従量制プランを利用可能です。
月間データ使用量が5GB未満の場合は月額550円(税込)と安いため、あまりデータを使用しない人に嬉しいプランとなっています。
なおギガWi-FiのポケットWi-Fiの通信速度は、下り最大150Mbpsと遅めのため、速度は重視しない人におすすめです。
9位、長期的に使っても安いポケットWi-Fiなら「ネクストモバイル」

端末代・性能 | :2.5点 |
---|---|
契約しやすさ | :4.5点 |
総額の安さ | :5点 |
キャンペーン | :4点 |
データ通信量 | :3点 |
総評 | :19点/25点 |
月額料金 | 1ヶ月目〜24ヶ月目:月額2,970円 25ヶ月目以降:月額3,520円 |
---|---|
初期費用 | 3,300円 |
キャンペーン 詳細 | 2年間の月額割引:月額550円 |
Wi-Fi端末 | FS030W:無料 |
プラン内容 | 20GB・30GB |
契約期間 | 2年 |
解約金 | 20,900円(0ヶ月目~12ヶ月目) 15,400円(13ヶ月目~24ヶ月目) 1,0450円(26ヶ月目以降) 0円(契約更新月) |
オプション | 安心サポート:月額330円 My NEXTサポート:月額997円 |
初期費用(手数料) | 基本料金の目安(12ヶ月分) | キャッシュバック・月額割引 | ルーター端末代 | 年間合計の目安 | |
---|---|---|---|---|---|
1年目 | 3,300円 | 35,640円 | 月額割引 | ー | 38,940円 |
2年目 | ー | 35,640円 | 月額割引 | ー | 35,640円 |
3年目 | ー | 42,240円 | ー | ー | 42,240円 |
※契約月(0ヶ月目)は計算していません。
※月額330円のオプション追加で、3年間で11,880円高くなります。
ネクストモバイルは、無制限プランこそないものの、20GBプランと30GBプランが用意されています。頻繁にWi-Fiを使わない方にはぴったりの容量でしょう。
契約期間は2年間で、更新するまでは月額割引が適用されます。1番安いプランを選べば、月額料金は2,640円です。
現在は端末代金の無料キャンペーンも実施しています。またポケットWi-Fiの支払い方法は、クレジットカードだけでなく口座振替も選べます。
※現在はサービスを停止しています。
10位:縛りなしWi-Fi|契約期間なしで短期利用もおすすめのポケットWi-Fi
プロバイダ名称 | 縛りなしWi-Fi |
月々の基本料金(税込) | 10GB:1,890円 30GB:2,680円 60GB:3,480円 90GB:3,980円 |
初期費用(税込) | 3,300円 |
本体代金(税込) | 無料 |
最低利用期間 | なし |
解約時の違約金(税込) | なし |
おすすめの新規入会キャンペーン | ・月額料金の値引き ・条件を満たすと10,000円キャッシュバック |
データ容量 | 10GB、30GB、60GB、90GB |
端末の通信速度 | H01:下り最大150Mbps U3:下り最大150Mbps |
契約期間なしのポケットWi-Fiを短期利用したいなら、縛りなしWi-Fiがおすすめです。
縛りなしWi-Fiとは、契約の縛りがないプランが特徴のポケットWi-Fiで、いつ解約しても違約金は発生しません。
プランは月間データ容量に応じて4種類から選択でき、最安の10GBプランなら月額1,890円(税込)と安くておすすめです。
端末はレンタルのため無料で、解約時に返却が必要となります。
また縛りなしWi-Fiは、条件を満たすと10,000円のキャッシュバックを受け取れるキャンペーンも魅力です。
端末の通信速度は下り最大150Mbpsのため、高速通信は求めない人に適しているでしょう。
11位、短期契約で安いポケットWi-Fiなら「ギガゴリWi-Fi」

端末代・性能 | :2.5点 |
---|---|
契約しやすさ | :4.5点 |
総額の安さ | :5点 |
キャンペーン | :3.5点 |
データ通信量 | :3点 |
総評 | :18.5点/25点 |
月額料金 | 1ヶ月目〜12ヶ月目:月額2,915円 13ヶ月目以降:月額3,410円 |
---|---|
初期費用 | 3,300円 |
キャンペーン 詳細 | 1年間の月額割引:月額550円 (30GBプランは月額495円割引) |
Wi-Fi端末 | FS030W:無料 |
プラン内容 | 20GB・30GB |
契約期間 | 1年 |
解約金 | 19,800円(1ヶ月目~12ヶ月目) 8,800円(13ヶ月目以降) 0円(契約更新月) |
オプション | 安心サポート:月額300円 安心サポートワイド:月額550円 |
初期費用(手数料) | 基本料金の目安(12ヶ月分) | キャッシュバック・月額割引 | ルーター端末代 | 年間合計の目安 | |
---|---|---|---|---|---|
1年目 | 3,300円 | 34,980円 | 月額割引 | ー | 38,280円 |
2年目 | ー | 40,920円 | ー | ー | 40,920円 |
3年目 | ー | 40,920円 | ー | ー | 40,920円 |
※契約月(0ヶ月目)は計算していません。
※月額330円のオプション追加で、3年間で11,880円高くなります。
短期間だけ安いポケットWi-Fiを使いたいなら、ギガゴリWi-Fiがおすすめです。契約期間は1年で、20GBは月額2,585円から、30GBは月額3,410円で利用できます。
しかし2年目以降も使うと、月額料金が高くなるので注意が必要です。長期的に使うなら、同じ機種を利用できるネクストモバイルの方が格安ですよ。
ちなむに端末代は無料なので、余計な費用は一切かかりません。ポケットWi-Fiの性能は、WiMAXやクラウドWi-Fiに劣りますが、一人で使うなら十分でしょう。
※現在はサービスを停止しています。
迷ったらGMOとくとくBBの「WiMAX」がおすすめ
ポケットWi-Fi選びに迷ってしまうようなら、GMOとくとくBBのWiMAX +5Gがおすすめです。
GMOとくとくBBのポケットWi-Fiのおすすめポイントをおさらいしてみましょう。
- 初月〜24ヶ月目の料金が3,553円(税込)+端末代605円(税込)/月と格安
- 月間データ容量が無制限で何ギガでも使える
- 5G対応で、通信速度が下り最大2.7Gbpsと高速
- 他社解約時の違約金や端末残債を最大49,000円までキャッシュバック
- 最低利用期間は2年であるものの、違約金は1,100円(税込)と優良的
このようにGMOとくとくBBは、ポケットWi-Fiの維持費が安いことに加えて、最大49,000円のキャッシュバック特典もある、おすすめのプロバイダです。
実際にWi-Fiの繋がりやすさを調査しました!
GMOとくとくBBのポケットWi-Fiの繋がりやすさを調査したところ、実際に利用しているユーザーの口コミが見つかりました。
2022年4月9日17時06分現在
秋田市広面 GMO bb WiMAX 5G回線の速度状況
端末はGalaxy SCR01 を使用
日曜の夕方でこの速度! pic.twitter.com/roxLn5TY6N— Contichaaan (@contichan) April 9, 2022
こちらのユーザーは、GMOとくとくBBのポケットWi-FiのGalaxy 5G mobile Wi-Fiを使用しているようです。
回線が混雑しがちな日曜日の夕方でも、下り200Mbpsの速度が出ていると口コミを寄せています。
一方で、「地下鉄ではGMOとくとくBBのポケットWi-Fiが繋がりにくい」と投稿するユーザーもいました。
僕もそうです。
僕はgmoでwimax契約したんで似た感じだと思いますが、地下鉄では使えないって思ったほうがいいですね。
なので僕は地下鉄や通りづらい店とか通信が混雑してる時はスマホ通信、それ以外はwimaxって感じにしてます。— あしたのきたみつお。 (@kitamitsuo) July 31, 2019
ポケットWi-Fiは、地下鉄などの電波が届きにくい場所では、通信が不安定になる場合があります。
通信が不安定なときは、有料のプラスエリアモードを活用すると改善する可能性があるため、試してみてください。
契約前にチェック!よくある質問Q&A
ポケットWi-Fiの口コミ評判でよくある質問・疑問点なども調査してまとめました。
クリックすると該当箇所に移動します。
よくある質問1:一人暮らしにもポケットWi-Fiはおすすめ?
一人暮らしにもポケットWi-Fiはおすすめです。一人暮らしの場合、家族の都合に配慮しなくても、自由にポケットWi-Fiを持ち出して移動できます。
そのため、ホームルーターや光回線を設置するより、携帯可能なポケット型Wi-Fiのほうが便利でしょう。
よくある質問2:契約するときにオプションは必要?
ポケットWi-Fiのオプションは任意のため、必ずしも契約しなくても問題ありません。
ただし一部のポケットWi-Fiでは、キャンペーン条件に指定オプションの契約が含まれている場合があります。
利用したいキャンペーンがある場合、条件を完全に確認して申し込むようにしましょう。
よくある質問3:Wi-Fiの設定方法・使い方は難しい?
ポケットWi-Fiの設定方法・使い方は簡単です。
ポータブル端末の電源を入れて、初期設定ガイドなどを見ながら操作するだけで、簡単に利用開始できます。
よくある質問4:ポケットWi-Fiの口座振替は可能?
ポケットWi-Fiには、クレジットカード払い限定のサービスと、口座振替にも対応しているサービスがあります。
口座振替を希望する場合、支払い方法を確認してから申し込みましょう。
よくある質問5:ポケットWi-Fiは海外エリアでも使える?
ポケットWi-Fiは、プランや端末によって、海外でも使えるかどうかが異なります。
クラウドWi-Fiタイプのポータブルワイファイは、一般的にそのまま海外に持ち運びしても利用可能です。
ただし、国内専用の端末やプランも存在するため、事前に確認してから申し込みましょう。
WiMAXは国内専用となり、海外では使用できません。キャリアのポケットWi-Fiは海外でも使える端末が多いですが、国際ローミングの費用が必要となります。
よくある質問6:ポケットWi-Fiの解約方法・違約金は?
ポケットWi-Fiを解約する方法は、サービスによって異なります。
WEBの会員サイトから解約できるサービスが多いため、まずはマイページにログインして確認するとよいでしょう。
違約金が発生するかどうかは、契約中のモバイルWi-Fiのプランによって違います。
会員サイトを見てもわからないときは、モバイルワイファイのサポートへ問い合わせてみるとよいでしょう。
よくある質問7:通信速度が遅い・繋がりにくいときは?
ポケットワイファイの通信速度が遅い・繋がりにくいときは、次の対処法を試してみるのがおすすめです。
- ポケットWi-Fiを再起動する
- スマホやパソコン(PC)などの通信端末を再起動する
- 端末のバージョンをアップデートする
- 公式サイトに障害・メンテナンス情報がないか確認する
見落としがちなのは、通信端末の再起動です。iPhoneやiPadなどを再起動すると、電波状況が改善する場合があります。
各対処法を試しても改善しない場合、サポートへ問い合わせてみるのがおすすめです。
おすすめのポケットWi-Fiの比較結果まとめ
当記事では、おすすめのポケットWi-Fiを徹底比較して紹介しました。多数のポケットWi-Fiを比較してわかった、特におすすめのサービスは、次のとおりです。
順位 | ポケットWi-Fi | こんな人におすすめ |
1位 | GMOとくとくBB | 最大49,000円の違約金負担キャッシュバックを利用したい |
2位 | Broad WiMAX | 料金の安さに加えて、最大19,000円の違約金負担キャッシュバックを利用したい |
3位 | カシモWiMAX | 端末代金を実質無料にしたい |
興味のあるポケットWi-Fiが見つかったら、各社の公式サイトにアクセスして、最新のキャンペーン情報をチェックしてみてください。
お得なキャンペーンを開催中なら、早めの申し込みがおすすめです。