IT・デジタル その他ニュース記事一覧(985 ページ目)

iPodやPCに最適! 「音」を撃ち放つイメージを連想させるデザインのコンパクトスピーカー
エレコムは4日、iPodなどのポータブルオーディオプレーヤーやPCと組み合わせて使用するのに最適なステレオコンパクトスピーカー「ASP-S750」シリーズを発表。カラーはホワイトとシルバーが用意されている。12月上旬に発売する。価格は5,040円。

ヤフー、米eBayとオークション事業で提携——クロスボーダートレーディング
4日、ヤフーは米eBayと日米のオークション市場における業務提携について発表した。

ドコモ、法人向け端末「N905iBiz」を発表〜N905iμの厚さ12.9mmでもカメラなし
NTTドコモグループは3日、機密保持などの観点からカメラ機能が無いことを重視する法人向けとして、カメラ機能非搭載FOMA「N905iBiz」を開発したと発表した。

NEC、自動的に画像を「人物」「風景」「花」など撮影シーンごとに分類・補正する技術を開発
NECは3日に、携帯電話やデジタルカメラ、プリンタなど、さまざまな機器で扱う画像データの自動高画質化技術において、画像データを解析し、「人物」や「風景」といった5つの撮影シーンに分類、各シーンに適した画質に補正可能な機能をあらたに開発したと発表した。

クリスマスイラストを大募集!——イラストSNS「pixiv」がクリスマス特設ページを開設
クルークが運営・開発するイラスト特化型SNS「pixiv(ピクシブ)」では3日より、クリスマス特設ページ「pixiv Xmas」を開設、イラストの募集を開始した。

オウケイウェイヴ、音声Q&Aサービス「VOICE de OK」を開始
Q&Aサイト「OKWave」を運営するオウケイウェイヴは、トレンドマイクロの協力を得て、音声通話とインターネット上のQ&Aサイト「OKWave」を連動させた音声Q&Aサービス「VOICE de OK」を開発、3日よりサービスを開始した。

「KDDI IP-VPN ブロードバンドValue パック」、NTT西の「フレッツ・光プレミアム」に対応
KDDIは3日、同社の企業向けデータ通信サービス「KDDI IP-VPN ブロードバンドValue パック プランF」において、NTT西日本の「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」、および「同マンションタイプ」に対応するメニューを追加した。

ケータイを傾けて写真を閲覧〜オンラインアルバムサービス「jigフォトDX」が『直感』操作に対応
jig.jpは、NTTドコモのiモードメニューサイト「jigデスクトップ」にて提供している携帯電話向けオンラインアルバムサービス「jig フォトDX」が、ドコモ904/905シリーズの『直感』操作に対応することを発表した。

N705i amadana限定モデルが2日で予約終了!
3日、NECはN705iの限定モデルであるamadanaケータイの5,000台予約販売が終了したことを発表した。

次世代インターネットの新基盤技術を日本から創出——IIJがインキュベーション事業
IIJは3日、次世代インターネットの新しい基盤技術を日本から創出することを目的とし、インキュベーション事業「IIJイノベーションインスティテュート」を開始すると発表した。

ハイビジョン月面動画が見られる場所はここだ!
クリスマスシーズンに、イルミネーションやライトアップを楽しむのもよいが、世界初のハイビジョン月面映像で冬の夜空に思いを馳せるのはどうだろうか。

Core 2 Duo搭載PCにしてから「仕事ができる人」と勘違い? インテル、アンケート結果を利用した広告キャンペーン
インテルは3日、「Core 2 Duo搭載PCを利用し始めたことで生じた生活の変化」についてのアンケート結果をグラフとしてデザイン化し、JRや東京メトロなどの路線の電車内広告として掲載する交通広告キャンペーンの実施を発表した。掲載期間は12月15日まで。

TBSの筆頭株主が楽天本体へ異動——楽天グループ保有割合が19.87%
3日、TBSは、楽天および楽天メディア・インベストメントより提出された株式の大量保有報告書を受理し、筆頭株主が異動したことを発表した。

NEC、「UNIVERGE」ソリューションにテレワーク、情報漏えい対策など4つの新機能
日本電気は3日、同社のビジネス統合ソリューション「UNIVERGEソリューション」において、4ソリューションを追加した。

第一生命、OKIのCTIサーバ「CTstage」ベースのコンタクトセンタシステムを採用
沖電気工業は3日、同社のCTIサーバ「CTstage」ベースのコンタクトセンタシステムを第一生命保険相互に納入した。

厚木伊勢原ケーブルネットワーク、最速コースの受付を2007年一杯で停止
厚木伊勢原ケーブルネットワークは、現在のCATV利用で最速コースとなる下り10Mbpsのウルトラバンドコースとビジネス向けのウルトラバンド40コースの新規受付を2007年12月末日で停止すると発表した。

マカフィー、2008年のサイバー脅威全般を予測〜ウェブやVistaに関する脅威が増大
McAfee, Inc.の日本法人であるマカフィーは3日、2008年のセキュリティ脅威トップ10の予想について発表した。

ギガビット対応の通信速度測定サイト「GIGA SPEED」がプレオープン〜RBB TODAYとヴェクタント
IRIコマース&テクノロジーが運営する「RBB TODAY」と、事業者向けインターネット接続サービスを提供するヴェクタントは3日に、ギガビットユーザ向け通信速度測定サイト「GIGA SPEED」をプレオープンさせた。

iPod touchの動画視聴がもっと手軽に! バード電子、6,800円のスピーカー内蔵iPod touch用スタンド
バード電子は3日、iPod touch用のスピーカー付きスタンド「音の鳴るタッチ台」を発売した。価格は6,800円。

【ブロードバンドアワード】2007年のNo.1“プロバイダ&キャリア”は? 投票はじまる
RBB TODAYは、読者投票によりブロードバンド時代のベストプロバイダとベストコンテンツを選ぶ恒例の「ブロードバンドアワード2007」を開始した。

日本HP、新社長にソフトバンクテレコム副社長の小出氏が就任
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は3日、同社の代表取締役 社長執行役員に、ソフトバンクテレコム代表取締役副社長兼COO(最高執行責任者)の小出伸一氏が12月1日付けで就任したと発表した。

Web 2.0企業の課題を解決するストレージシステム——米アイシロンのポール ラザフォード氏
米アイシロン・システムズ エンジニアリング部門統括責任者のポール ラザフォード氏は、同社のクラスタ ストレージが活用されている企業をWEB2.0 EXPOで披露した。

シーエフ、水深3mまで耐えられるiPod用防水ケース——iPod touch用モデルは7,875円
シーエフ・カンパニーは3日、水深3mまで耐えられるiPod用の防水ケース「Armor」シリーズの新ラインアップとして、iPod touch/classic(80GB/160GB)および第3世代iPod nano用モデルを発表した。いずれも12月上旬発売。

【増田タワシの価格ウォッチ】インクジェットプリンタ価格調査
年賀状を今から刷って用意するには丁度良いだろうということで、今週はこの時期定番といえるインクジェットプリンタの価格調査を行った。