IT・デジタル その他ニュース記事一覧(962 ページ目)
DTI、低価格の新プラン“光シンプルパック「DTI 光 with フレッツ」”提供開始
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は29日より、NTT東日本の光ファイバー回線「Bフレッツ」とDTIのBフレッツ対応プランを組み合わせた“光シンプルパック「DTI 光 with フレッツ」”の提供を開始した。
シスコ、データセンター向けスイッチ群の発表とCatalyst 6500シリーズの強化
シスコシステムズは29日、ネットワークプラットフォーム「Cisco Nexusデータセンタークラススイッチ製品ファミリ」のリリースと「Cisco Catalyst 6500シリーズ」の拡充を発表した。
イー・アクセスの株主提案に対するアッカの主張
29日、アッカ・ネットワークスはイー・アクセスからの取締役交代に関する株主提案について、会社として考え方を公表した。
ヤマハ製ルーターに脆弱性、ファームウェアの更新を〜IPA報告
情報処理推進機構(IPA)は28日、ファイアウォールルーター「SRT100」、ブロードバンドVoIPルーター「RT58i」、イーサアクセスVPNルーター「RTX1100」など複数のヤマハ製ルーターに脆弱性が存在すると発表した。
ウィルコム、2.5GHz帯「固定系地域バンド無線局」について電波干渉の調整の説明会を開催
ウィルコムとワイヤレスブロードバンド企画は29日、2.5GHz帯固定系地域バンドを使用した「固定系地域バンド無線局」の免許申請を希望する電気通信事業者を対象にした説明会を共同開催すると発表した。
日立、NGNを利用したサービス提供基盤関連事業を強化、ライフ・コミュニティやビジネス分野向けに
日立製作所は29日、従来通信事業者分野へ提供していたSDP(Service Delivery Platform)関連事業を強化し、ビジネス分野向けにNGN対応製品「CommuniMax」やソリューション群の拡充を進めると発表した。
【スピード速報】中部テレコミュニケーション買収でKDDIの速度分布はこう変わる!
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。
iPod/CD再生ができる! コンパクトなオーディオシステム
ティアックは、iPod/CD再生ができるコンパクトなオールインワン・オーディオシステム「SR-L250i」を発表。2月8日に発売する。カラーはホワイトとブラックを用意。価格はオープンで、予想実売価格は25,000円前後。
JAL、So-netのビジネスSNSを採用!複数の特定クライアント間で情報を共有
日本航空(以下、JAL)は、ソネットエンタテインメントの「So-net SNS for Biz」を採用を決定、運用を開始する。
au 2008年春モデル写真で詳しく——スポーツ、カメラ検索、映画ダウンロード、etc.
KDDIと沖縄セルラーは28日、auの携帯電話の新ラインナップ10機種を2月上旬以降、順次発売すると発表した。
住友電工、専用端末不要のGPS携帯電話を利用した安全運転診断システム
住友電工システムソリューションは28日、GPS携帯電話を利用した安全運転診断システム「Traffic Vision/SD(Safety Drive)」を発売した。
エキサイト、携帯専用のソーシャルブックマークサービス「CHOおきにいり」提供開始
エキサイトは28日より、「おきにいり」として登録したURLを、携帯専用ソーシャルブックマークサービス「CHOおきにいり」の提供を開始した。
ログイン、GPS/FOMA通信機内蔵の車載端末機の新製品「i-logis H」〜必要な時に車両に持ち運び
ログインは28日、同社が運営する「iruk@navi」(いるかなびASP型動態管理システム)に対応した可搬式車載端末機の新製品「i-logis H」を発表した。
ボイスレコーダー機能も搭載するサングラス型MP3プレーヤー
電子機器の輸入・販売を行うOTAS(オータス)は、中国のPC周辺機器ブランド「aigo(アイゴ)」製品の正規販売代理店として、サングラス型MP3プレーヤー「iSonic MP3 sunglasses」をオンラインストア「OTASダイレクト」にて販売する。価格は9,980円で、1月28日発売。
NEC、Xeon 5400/5200番台搭載で約25%の処理性能を実現した2wayタワーサーバ2機種
日本電気は28日、ビジネスPC「Express5800/100シリーズ」の新製品として、従来比約25%の処理性能を向上させた2wayタワーサーバの高拡張性モデル「Express5800/120Lj」、およびエントリモデル「Express5800/120Ei」を発売した。
早稲田大学とNTT、情報通信分野などで産学連携包括協定を締結
早稲田大学とNTTは28日、基礎・デバイス系・情報セキュリティといった情報通信プラットフォーム技術を中心とした情報通信分野において、両者のリソースを活かした共生関係を構築することで合意し、産学連携の包括協定を締結した。
大垣ケーブルテレビ、2月から値下げ・増速
岐阜県大垣市のCATV業者、大垣ケーブルテレビは2月からインターネットサービスの月額料金を値下げし一部コースの増速を行うと発表した。コースは個人向け6コースのうち5つで値下げ、3つで増速が行われる。
ミラポイント、POP/IMAP over SSL、SMTP TLS対応のメッセージアプライアンスサーバ6製品
ミラポイントジャパンは28日、Fibre-Channel SAN対応モデル「Mirapoint Message Server 6000-SAN Edition」、ハイエンドモデル「Mirapoint Message Server 6000」など合計6モデルの出荷を開始した。
日立、小型ドットインパクトプリンタ——宅配伝票など9枚重ねの複写用紙にも対応
日立製作所は28日、連続帳票用紙向けドットインパクトプリンタ「Prinfina IMPACT DX5130」、単票用紙向けドットインパクトプリンタ「Prinfina IMPACT DX4131A」と「Prinfina IMPACT DX4181A」の計3モデルを発表。
【速報】孫社長、上戸彩にティファニーをプレゼント!? ——2008年春モデル発表会
28日、ソフトバンクは2008年春モデルの発表会において、ティファニーとの提携を発表した。
日立電線、次世代ネットワークセキュリティ「AccessDefender」を開発〜iUTMコンセプトを実現
日立電線株式会社は、次世代のネットワークセキュリティシステム「AccessDefender」を開発し、同システムを搭載した認証スイッチApresiaの新機種「Apresia4328GT」を2月1日から販売する。同社が提唱する「iUTM」コンセプトを実現した製品となっている。
F5、TMOSとの統合強化・性能向上が図られた「BIG-IP Application Security Manager 9.4.3」
F5ネットワークスジャパンは28日、BIG-IP Application Security Manager(ASM)ソリューションの最新版、バージョン9.4.3を発表した。BIG-IP ASMモジュールの価格は339万円。保守契約下のユーザーには無償でバージョンアップが提供される。
日本HP、業界初のタワー型ブレードエンクロージャを発売〜底部にキャスター付属で床置き使用に最適
日本ヒューレット・パッカードは28日、業界初となるタワー型ブレードエンクロージャ「HP BladeSystem c3000 タワーエンクロージャ」を発売した。標準小売価格は税込61万7,400円〜。出荷は1月下旬開始予定。
エプソン、フロントプロジェクター向け高温ポリシリコンTFT液晶パネル量産開始
セイコーエプソンは28日、WXGA対応の3LCD方式フロントプロジェクター向けとして、0.74型と0.56型の高温ポリシリコンTFT液晶パネルの量産を開始したと発表。

