IT・デジタル その他ニュース記事一覧(967 ページ目)
米マイクロソフト、元Walt Disney幹部をCIO兼コーポレートバイスプレジデントに
米マイクロソフトは17日(現地時間)、Tony Scott氏をCIO(chief information officer )兼コーポレートバイスプレジデントに任命したと発表した。
米Google、iGoogle Themes APIを公開
米Googleは16日(現地時間)、iGoogle Themes APIを公開したと発表した。
栃木銀行、次期基幹系システムとして日立の「NEXTBASE」を採用
日立製作所は18日、栃木銀行が同社の地域金融機関向け共同利用サービス「NEXTBASE」(ネクストベース)を、次期基幹系システムとして採用することを決定したと発表した。
EBSk.k.、インストール不要の電子書籍ブラウザ 「FlipViewer Xpress」を提供開始
ソフトバンクグループのイーブック・システムズ(EBSk.k.)は18日より、電子書籍ブラウザ「FlipViewer(フリップビューア)」の簡易版である「FlipViewer Xpress(フリップビューア・エクスプレス)」の提供を開始した。
【ビデオニュース】iPod touchの新機能「マップ」を試す
アップルジャパンは16日、iPod touchのソフトウェアアップデートでメールや株価情報などの新機能を追加した。
日本郵便の郵便回収車が車上荒らしに遭い、Tカード入会申込書153枚が盗難
カルチュア・コンビニエンス・クラブは18日、同社子会社のTカード&マーケティングのポイントカード「Tカード」入会申込書153枚が盗難されたと発表した。
ヘビームーン、PMC製スピーカーが「iシリーズ」になってグレードアップ
ヘビームーンは18日、PMC社の新製品であるTB2/DB1/GB1/FB1/OB1/CB6の「i(アイ)シリーズ」を発表。2月15日より発売する。
USEN、モバイルGyaOに「jigムービー」の技術を採用〜対応端末を拡大
jigブラウザの企画・開発・販売を行うjig.jpは18日に、USENが運営する「モバイルGyaO」に「jigムービー」の技術提供を行うことを発表した。
ソフトバンクグループ、個人向けサービスの料金をまとめて請求・問い合わせ可能に
ソフトバンクモバイルは、ソフトバンク携帯電話サービス、「おとくライン」、「0088国内電話サービス」などのソフトバンクテレコムの固定電話サービス、およびODNブロードバンドサービスの料金をまとめて請求する「ソフトバンクまとめて請求」を2月4日に開始する。
SoftBank、最新ニュースやお天気情報を自動配信する「S!情報チャンネル」を28日に開始
ソフトバンクモバイルは、便利な情報を所定の時間に自動配信するソフトバンク3G携帯電話向け情報コンテンツ配信サービス「S!情報チャンネル」を1月28日に開始する。月額料金は無料。
「銀河鉄道物語」が仮想空間に〜松本零士原作アニメのテーマ空間とアバターをスプリュームが公開
三次元仮想世界の「スプリューム」では、新しいテーマ空間としてアニメ「銀河鉄道物語」の仮想世界の提供を開始した。
イー・アクセス、アッカ株主へ委任状の呼びかけ
18日、イー・アクセスは、3月下旬に予定されているアッカ・ネットワークスの第8回定時株主総会について、アッカ・ネットワークスの株主に対する議決権行使の委任を呼びかけた。
2007年10月〜12月、ソフトやウェブの脆弱性、修正件数が過去最多に—JPCERT/CCおよびIPA共同発表
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)および有限責任中間法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は、18日に共同で、「ソフトウエア等の脆弱性関連情報に関する届出状況 [2007年第4四半期 (10月〜12月)] 」と題する文書を発表した。
銀の短剣に貫かれたドクロの形したスピーカーとコブラのWebカメラ
エバーグリーンは18日、ドクロをデザインしたスピーカー「DN-SSP2958」とWebカメラ「DN-SWM479」を同社直販サイト「上海問屋」で発売した。価格は4,999円、3,999円。
三菱、6.5型のTFT液晶モジュール発売〜業界最長の寿命6万時間を実現
三菱電機は17日に、TFT液晶モジュールの新製品として、産業用機器向けの「6.5型VGA TFT-LCDモジュール」(型名:AA065VD01)を開発したことを発表した。
デノン、ダブルヘッドバンド仕様のヘッドホン2モデル——1.7m延長コード付属
デノンは、ダブルヘッドバンド仕様のヘッドホン2モデル「AH-D501」「AH-D301」を発表。カラーはそれぞれブラックとシルバーを用意。1月下旬に発売する。価格は7,560円、5,040円。
Yahoo!、OpenID 2.0に対応、PlaxoやJanRainなどのOpenID対応サイトにYahoo! IDでログイン可能に
米Yahoo!は17日(現地時間)、全世界のYahoo!サービスにおいてOpenID 2.0を順次サポートすると発表した。
エムピオ、有機ELディスプレイ搭載のデジタルプレーヤーにホワイトモデル
エムピオ・ジャパンは18日、デジタルオーディプレイヤー「MG200」シリーズの新カラーとして白モデルを発表した。同社直販サイトなどで24日から販売開始。
ワンセグウォークマンをしっかりガード!——レイ・アウト、シリコンジャケット
レイ・アウトは18日、「ソニーウォークマンA91シリーズ」用シリコンジャケット「RT-SA9C1/W」「RT-SA9C1/B」を発表。2月1日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,280円。
2,980円のiPod用FMトランスミッタ——第3世代iPod nanoにピッタリなデザイン
グリーンハウスは、第3世代iPod nanoにマッチするデザインのiPod用FMトランスミッタ「GH-FT-IPOD3N」を1月下旬に発売する。カラーはiPod nanoにあわせたシルバー/ブラック/ブルー/レッド/グリーンの5色を用意。
SBモバイル「ルックJTB たびケータイ」〜ガイドブックや通貨換算など旅行者のための機能を搭載
ソフトバンクモバイルは17日に、海外渡航者向け専用アプリケーションソフトを搭載した「ルックJTB たびケータイ」を開発したことを発表した。
イー・モバイル、7.2Mbpsデータ通信端末「D02NE」2/1より発売〜2/1予約受付開始
イー・モバイルは、受信最大通信速度7.2Mbps HSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」で利用可能なデータ通信端末「D02NE」を、2月9より販売する。それに先立ち2月1日より、イー・モバイル取扱店にて予約受付を開始する。参考価格は33,980円。
【ビデオニュース】量子暗号化による大容量データ高速伝送デモ
ハイビジョン動画のデータ伝送を暗号化しながら、かつ「ほぼ」リアルタイム伝送を可能にする技術が、東京ビッグサイトで行われている「ファイバーオプティクスEXPO 2008」の会場で紹介されていた。
【FOE 2008 Vol.5】GE-PON+ONU+CTU+無線LAN APの全部入り製品! — 富士通ほか
FOE2008の展示内容は、トランシーバやルータ、スイッチ、アンプ、OLT、ONUといった各種のネットワーク機器から、光通信のトータルソリューションまで、多岐にわたっている。

