IT・デジタル その他ニュース記事一覧(876 ページ目)

【短期集中講座】動画で理解する次世代ストレージWEBセミナー〜「ここまでやるか!? Isilonのデータ保護機能」(前編)
ここでは、アイシロンのクラスタストレージのポイントとデータ保護の仕組みを基礎から学ぶ。従来のRAIDとどこが違い、どこが有利なのかをチェックしよう。

【「エンジニア生活」・技術人 Vol.16】国を問わず使える技術とサービスを——DideoNET-JAPAN・金太辰氏
SEやプログラマーといった仕事は、海外からやってきた技術者が活躍しているケースも多い。動画ストリーミングサービスを提供するDideoNET-JAPANの金太辰(キム・テジン)氏もそうしたエンジニアの1人だ。

「カンフーパンダ」が本日よりロードショー!ドリームワークスの製作秘話をチェック
ドリームワークス・アニメーションによる「カンフーパンダ」が本日よりロードショーとなる。

「pixivモバイル」開始——携帯電話でイラストチェック
クルークは、同社が運営するイラスト特化型SNS「pixiv(ピクシブ)」の携帯電話向けサービス「pixivモバイル」を25日から開始したと発表した。

NTT Com、企業向けASP「Biz Communicator」がUSBソフトフォンに対応〜USBキーのみでIP電話が利用可能に
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は28日より、企業向けASP型サービス「Biz Communicator」において、インターネットとNTT ComのVoIP基盤網の組合せによる「USBソフトフォン機能」の提供を開始する。

ブロードコム、 Wi-Fi+Bluetooth+FM機能の統合ソリューションを出荷開始
米ブロードコム・コーポレーションは現地時間22日、次世代無線通信機能統合チップ「Broadcom BCM4325」の出荷を開始した。

KDDI「au one net」WEBメールに不具合発生〜他ユーザ向けメールが閲覧できてしまう可能性
KDDIは25日、ネット接続サービス「au one net」(旧DION) で提供中のWEBメールサービスにおいて、他のユーザのアドレスによって送受信されたメールを閲覧してしまう可能性があることを公表した。

パナソニックより新型ブルーレイプレイヤー「DMP-BD50」登場、DivX動画再生に対応
米DivX, Inc.は25日、パナソニックより新たにDivX認証ブルーレイディスク(BD)プレイヤー「DMP-BD50」が発売されたと発表した。DivXでは現在までに19モデルの単体ブルーレイ機器を認証している。

PCM形式でAM/FM放送を録音できるラジオバンク——SDメモリカードスロット搭載
ベセトジャパンは25日、ラジオ番組を1GBの内蔵メモリに録音できるラジオバンク「DRS-100」を発表。8月9日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は24,800円前後。

フリースケール、イーサネット・マイコン基板を発表〜3cm×9cmの小型基板を雑誌「Interface」9月号付録に
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは25日、ネットワークに容易に接続できるイーサネット・マイコン基板を発表した。

ネットショッピングサイト「カウイチ」がアイシロンのクラスタストレージを導入
25日、アイシロンは、ネットショッピングサイトの構築、運営を行うカウイチが自社のクラスタストレージと負荷分散などのアプリケーションを採用したと発表した。

インテル、高性能かつ特定用途向けの最新「システム・オン・チップ」8製品の計画を発表
インテルは25日、特定用途向けでウェブ利用に最適な「システム・オン・チップ(SoC)」の設計と製品に関する計画を発表した。

ヤフー、2009年(平成21年)3月期第1四半期の決算短信発表〜四半期純利益は191億円
ヤフーは25日、2009年(平成21年)3月期第1四半期の決算短信を発表した。

ウィルコム、WILLCOM CORE(次世代PHS)に関する第2回MVNO事業者向け説明会を開催
ウィルコムは8月29日に、「WILLCOM CORE(次世代PHS)」のネットワーク利用を検討しているMVNO事業者などを対象に、ネットワークの提供概要(提供パターン、技術条件など)を説明することを目的とした説明会を開催する。

「プリンタ」ではなく「プリンター」〜マイクロソフト、カタカナ用語の長音表記ルールを変更
マイクロソフトは25日、外来語カタカナ用語末尾の長音表記について、ルールを移行することを公表した。

オーディオテクニカ、6色カラバリ薄型軽量イヤフィットヘッドホン1,470円
オーディオテクニカは、薄型軽量イヤフィットヘッドホン「ATH-EQ300M」を発表。8月22日より販売する。価格は1,470円。カラーはブラック/ブラウン/ピンク/パープル/シルバー/ホワイトの6色を用意。

フリービット、北京天地互連(BII)と提携〜アジア事業統括子会社のアドバイザーには出井氏・村井氏
フリービットは24日、北京天地互連信息技術有限公司(BII Group Holdings Ltd.)と中国国内におけるIPv6等を利用した“次世代ネットワークサービス”の共同事業展開に関して基本合意したと発表した。

プリンストンテクノロジー、ツートンカラーのiPhone 3G専用シリコンケース
プリンストンテクノロジーは25日、iPhone 3G専用シリコンケース「PIP-SC2」シリーズを発表した。カラーは、ブラッククリア/ブラックホワイトの2色。価格はオープンで、予想実売価格は1,980円。8月上旬発売予定。

JPCERT/CC、複数社のDNSサーバのキャッシュポイズニング脆弱性について注意喚起
有限責任中間法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は24日夜、「[続報]複数の DNS サーバ製品におけるキャッシュポイズニングの 脆弱性に関する注意喚起」と題する文書を発行し、注意を呼びかけた。

クリエイティブメディア、モザイクデザインのデジタルオーディオプレイヤー
クリエイティブメディアは、操作ボタンにモザイクデザインを採用したデジタルオーディオプレイヤー「CREATIVE ZEN Mozaic」を発表した。カラーは、8GBがブラック、4GB がブラック/ピンク/シルバー、2GBがブラック/ピンク。

サンワサプライ、超軽量導電スポンジ採用のiPhone 3G用タッチペン
サンワサプライは25日、iPhone 3G用タッチペン「PDA-PEN17」を発表。7月31日に発売する。価格は2,079円で、直販サイト価格は1,480円になる。

ターミネーターの声まね機能もこれで実現? OKI、音声合成ソフトウェア「Polluxstar」
咽頭癌などで声帯を摘出する予定の人には朗報だ。OKIは24日、自分の声で音声合成ができるソフトウェア「Polluxstar(ポルックスター)」を本日から提供開始する。

FON、無線LANアクセスポイントがiPhone/iPod touchで検索可能に〜iPhone版FON Mapsを公開
WiFiコミュニティ「FON」を展開するフォン・ジャパンは24日より、iPhone/iPod touch向けのFON Mapsの提供を開始した。

G DATA、オンライン決済「PayPal」を騙ったメールとサイトに注意呼びかけ〜中国のネット犯罪者の仕業か
G DATA Softwareのセキュリティラボ(ドイツ)は7月22日に、「PayPal」を真似たメールとサイトを使った悪質行為を発見した。