その他のニュース記事一覧(1,454 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,454 ページ目)

ケイ・オプティコム、KDDIと共同でIP電話サービスを春より開始 画像
その他

ケイ・オプティコム、KDDIと共同でIP電話サービスを春より開始

 近畿地方でFTTHサービスを展開するケイ・オプティコムは、KDDIと共同で春をめどにIP電話サービスを開始すると発表した。対象となるのは、「eoホームファイバー」のユーザ。

アイ・オー、.11b準拠ながら倍速22Mモード搭載の無線LANパッケージ 画像
その他

アイ・オー、.11b準拠ながら倍速22Mモード搭載の無線LANパッケージ

 アイ・オー・データ機器は、IEEE802.11b準拠ながら通信速度を最大22Mbpsに伸ばした無線LANカード「WN-B11/CBH」と対応アクセスポイント「WN-B11/AXPH」とのセットパッケージ「WN-B22-S」を発売する。2月上旬の出荷予定で、希望小売価格は21,000円。

「収益性を徹底的に追及」イー・アクセス、新COOを迎えて経営陣強化。今年度前半に純益ベースの単月黒字実現へ 画像
その他

「収益性を徹底的に追及」イー・アクセス、新COOを迎えて経営陣強化。今年度前半に純益ベースの単月黒字実現へ

 イー・アクセスは、新たに種野晴夫氏(現 MKSパートナーズ ストラテジック・アドバイザー)を代表取締役COOとして迎える役員人事について発表した。これまで代表取締役COO職をつとめたエリック・ガン氏は、代表取締役CFOとして財務面に専念することとなる。

ドコモのMzone、パシフィコ横浜など4か所で利用可能に 画像
その他

ドコモのMzone、パシフィコ横浜など4か所で利用可能に

 NTTドコモが提供する公衆無線LANサービス「Mzone」は、横浜市のコンベンションセンター「パシフィコ横浜」など4か所でアクセスポイントを追加した。

NTT東西、加入権を持つDSLのタイプ2ユーザについて値下げを申請 画像
その他

NTT東西、加入権を持つDSLのタイプ2ユーザについて値下げを申請

 NTT東西は、電話加入権を持つユーザがADSLの専用回線(タイプ2)を利用する場合における料金設定をあたらに総務省へ申請した。

オムロンのブロードバンドルータ「MR104FH」と「MR104DV」に不具合 画像
その他

オムロンのブロードバンドルータ「MR104FH」と「MR104DV」に不具合

 オムロンは、ブロードバンドルータ「MR104FH」と「MR104DV」において不具合があると発表した。同社では、詳しい原因を調査したのち、これらの問題が修正されたファームウェアを配布するとしている。

現金100万円やベガが当たる!So-net7周年特大キャンペーンは誰でも参加可能 画像
その他

現金100万円やベガが当たる!So-net7周年特大キャンペーンは誰でも参加可能

 ソニー・コミュニケーションネットワーク(So-net)は、サービス開始7周年を記念して、明日1月28日より3月31日までの間、「So-net7周年ありがとう!FEVER」キャンペーンを実施する。

TOKAIグループ、IP電話サービスのモニターの受付を開始 画像
その他

TOKAIグループ、IP電話サービスのモニターの受付を開始

 TOKAIグループ(TOKAIとT-com)は、IP電話サービス「TT-フォン」のモニター募集を開始した。試験サービスは、2月中旬より順次開始して、春をめどに商用サービスに移行するとしている。

Yahoo!BB、ADSLモデム+VoIPアダプタ+無線LANルータ内蔵の電話機をシャープと共同開発 画像
その他

Yahoo!BB、ADSLモデム+VoIPアダプタ+無線LANルータ内蔵の電話機をシャープと共同開発

 ソフトバンクBBは、スプリッタ、ADSLモデム、無線LANルータを内蔵したコードレス電話機をシャープと共同開発した。コードレスホンとYahoo!BBのトリオモデムを組み合わせた製品。

メルコ、無線LAN対応ルータ「WBR-B11」の新ファームウェアを公開 画像
その他

メルコ、無線LAN対応ルータ「WBR-B11」の新ファームウェアを公開

 メルコは、無線LAN対応ルータ「WBR-B11」の新ファームウェア「Ver1.10」の配布を開始した。アクセスポイント間通信機能の新実装のほか、不具合の修正などが行われている。

ソースネクスト、ネットゲーム用モードなど新機能を盛り込んだ「驚速ADSL2」をリリース 画像
その他

ソースネクスト、ネットゲーム用モードなど新機能を盛り込んだ「驚速ADSL2」をリリース

 ソースネクストは、ADSL接続を速くするユーティリティソフト「驚速ADSL」をバージョンアップした「驚速ADSL2」を2月7日より発売する。

ロジクール、人の顔を自動追跡するフェイストラッキング機能を持つソフトを開発 画像
その他

ロジクール、人の顔を自動追跡するフェイストラッキング機能を持つソフトを開発

 ロジクールは、人の顔を自動追跡するフェイストラッキングシステム機能を持つユーティリティソフト「ImageStudio 7.3」を開発、同Webサイトからの無償ダウンロードを開始した。

アイティービー、メールウイルスチェックサービス開始 画像
その他

アイティービー、メールウイルスチェックサービス開始

 三重県のiTV(アイティービー)は、CATVインターネット接続サービスの会員向けに、無料のメールウイルスチェックサービスを提供する。

ドイツのT-Mobile、公衆無線LANサービスを英国など全拠点で展開−GIIレポートより 画像
その他

ドイツのT-Mobile、公衆無線LANサービスを英国など全拠点で展開−GIIレポートより

 GIIのレポートによると、ドイツテレコムの子会社T-Mobileは、今年にも、T-Mobileブランドで営業しているすべての拠点、およびアメリカン航空、デルタ航空、ユナイテッド航空など100ヶ所の航空ラウンジで、PWLANホットスポットサービスを提供する計画であることを明らかにした。

電光石火、大阪の3局舎を2月5日開局に変更 画像
その他

電光石火、大阪の3局舎を2月5日開局に変更

 平成電電はADSLサービス「電光石火」の開局情報を更新、1月31日開局予定だった大阪府の3局舎を2月5日開通へと変更した。

NTTアドバンステクノロジ、モデム接続性試験でフレッツ・ADSLモア対応をスタート 画像
その他

NTTアドバンステクノロジ、モデム接続性試験でフレッツ・ADSLモア対応をスタート

 NTTアドバンステクノロジは、NTT東日本と共同で構築・運営しているADSLモデムの接続試験環境で、あらたにフレッツ・ADSLモア対応モデムについても接続性の確認ができるようになったと発表した。

メルコ、802.11g対応ルータを発表。アクセスポイントやカードは値下げ 画像
その他

メルコ、802.11g対応ルータを発表。アクセスポイントやカードは値下げ

 メルコは、最大54Mbpsの無線LAN規格IEEE802.11gに対応したブロードバンドルータ「WBR-G54」を2月上旬に発売すると発表した。また、先日発表されたアクセスポイントとクライアントカードについては値下げされる。

グローブスパン、下り最大16Mbpsの最新ADSLチップセット 画像
その他

グローブスパン、下り最大16Mbpsの最新ADSLチップセット

 GlobespanVirata(米)は、下り最大16Mbpsの通信が可能な最新ADSLチップセット「Argon III Plus CPE チップセット」のサンプル出荷を開始した。

ホームセキュリティを重視した独身女性向けマンション −携帯電話から部屋のカギを確認 画像
その他

ホームセキュリティを重視した独身女性向けマンション −携帯電話から部屋のカギを確認

 東京建物、日立製作所、つなぐネットコミュニケーションズの3社は、共同で開発したホームセキュリティシステム「T-SMAT」を備えたモデルルーム「T-STYLIA」を公開した。

ブロードバンド利用者が1000万人を突破−ネットレイティングス調査結果 画像
その他

ブロードバンド利用者が1000万人を突破−ネットレイティングス調査結果

 ブロードバンド環境でインターネット接続をしている利用者が全体の約42%、1,132万人に達し、昨年同時期と比較して215%もの増加したことが判明した。ネットレイティングス調査結果より。

NT系OSシリーズにあらたなバッファオーバーフロー脆弱性。ドメインコントローラ運用者はただちに対応を 画像
その他

NT系OSシリーズにあらたなバッファオーバーフロー脆弱性。ドメインコントローラ運用者はただちに対応を

 マイクロソフトは、NTベースのWindowsのセキュリティホールについて警告、修正プログラムの配布を開始した。今回脆弱性が見つかったのはロケータサービス(Locator Service)。

フリースポット、図書館やホテルなど4か所にアクセスポイント追加 画像
その他

フリースポット、図書館やホテルなど4か所にアクセスポイント追加

 メルコの公衆無線LANサービス「FREESPOT」は、あらたに図書館やホテルなど全国4か所にアクセスポイントを設置した。

OCN、専用線向けウィルスチェックの料金を10アカウント月額8,000円からに変更 画像
その他

OCN、専用線向けウィルスチェックの料金を10アカウント月額8,000円からに変更

 OCNは、専用線サービスのオプションとして提供しているウィルスチェックサービス「OCNウィルスチェックゲートウェイサービス」の料金を2月より改定すると発表した。

天神コアラ、ADSL初心者を対象に「かけつけ設定サポート」。4月末までは基本サービス無料 画像
その他

天神コアラ、ADSL初心者を対象に「かけつけ設定サポート」。4月末までは基本サービス無料

 福岡県のコアラ(天神コアラ)は、ADSL導入初心者を対象に、ユーザに代わり専門スタッフがパソコンや周辺ハード機器の設定を行う新サービス「かけつけ設定サポート」の提供を開始する。

page top