その他のニュース記事一覧(1,400 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,400 ページ目)

Panasonic hi-ho、ADSL回線を用いたデュアルスタック接続のモニターを募集 画像
テクノロジー

Panasonic hi-ho、ADSL回線を用いたデュアルスタック接続のモニターを募集

 Panasonic hi-hoは、ADSL回線を用いたデュアルスタック接続サービスのモニターサービスを開始する。

[FREESPOT] 岩手・東京など全国4か所でAP設置箇所追加 画像
その他

[FREESPOT] 岩手・東京など全国4か所でAP設置箇所追加

 フリースポット協議会は、あらたに全国4か所で対応アクセスポイントの設置箇所を追加した。

赤いNASと赤い無線LANアクセスポイントをプレゼント。メルコ改めバッファローが実施 画像
その他

赤いNASと赤い無線LANアクセスポイントをプレゼント。メルコ改めバッファローが実施

 10月1日付けでメルコから社名を変更したバッファローは、「Always Together キャンペーン」を実施する。

NTTコム、IPマルチキャスト技術をストリーミングの配信事業者などに提供 画像
その他

NTTコム、IPマルチキャスト技術をストリーミングの配信事業者などに提供

 NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、企業向けにIPマルチキャスト技術「マルチキャストサービス」を開始する。

CFスロット付きの無線LANカードが登場。802.11gとAirH
その他

CFスロット付きの無線LANカードが登場。802.11gとAirH"などの組み合わせが可能に

 サン電子は、1枚のカードで無線LAN接続とPHSデータ通信が利用できるマルチファンクションカードを発表した。

給油中に無線LANで地図検索それともメール受信? ENEOSがFREESPOTを採用 画像
その他

給油中に無線LANで地図検索それともメール受信? ENEOSがFREESPOTを採用

 ガソリンスタンドにもいよいよ無線LANサービスの波がやってきた。ENEOSがトライアルサービスを決めた公衆無線LANサービスのENEOS「モバイルスポットサービス」は、FREESPOTベースのサービスを3店舗に導入した。

カフェやファーストフードとは違った利用スタイルが生まれる? 新幹線品川駅の無線LAN接続サービス 画像
その他

カフェやファーストフードとは違った利用スタイルが生まれる? 新幹線品川駅の無線LAN接続サービス

 東海道新幹線品川駅が開業した。これは、飛行機との競争力強化と品川地区のビジネス客の利便性向上や新幹線のさらなる増発を目的に新設された駅だ。これら3つの変化により生まれた駅で提供する無線LAN接続サービスはほかとは少し違うようだ。

[コラム]2,000スポット突破のbモバイルのお手軽ローミング〜bモバイル編 画像
その他

[コラム]2,000スポット突破のbモバイルのお手軽ローミング〜bモバイル編

 公衆無線LANサービスがブレイクするかどうか? これにはいくつかの要素が考えられるが、最大のポイントのひとつがローミングだ。今回は、自社ユーザ向けにローミングサービスを提供している「仕掛け人」を紹介する。

ハンゲームジャパンとネイバージャパンが合併。新会社名はNHN Japanに 画像
その他

ハンゲームジャパンとネイバージャパンが合併。新会社名はNHN Japanに

 オンラインゲームサイトを運営するハンゲームジャパンと、検索サイト運営のネイバージャパンが10月1日に合併、あらたに「NHN Japan株式会社」となる。

イー・アクセス、11/5より最大40MbpsのADSL接続サービス「ADSLプラスQ」を開始 画像
その他

イー・アクセス、11/5より最大40MbpsのADSL接続サービス「ADSLプラスQ」を開始

 イー・アクセスは、11月5日より最大40Mbps(上りは1Mbps)のADSL接続サービス「ADSLプラスQ」を開始する。

パーソル、現行3製品の値下げをアナウンス 画像
その他

パーソル、現行3製品の値下げをアナウンス

 パーソナルは、ブロードバンドルータや無線カードなど現行3製品について値下げを行なうと発表した。値下げの幅は、各商品のおよそ10%となっている。

リップルウッド、日本テレコムの新取締役に米スプリント社の前CEOとCOOが候補に 画像
その他

リップルウッド、日本テレコムの新取締役に米スプリント社の前CEOとCOOが候補に

 日本テレコムを買収した米リップルウッドは、あらたな取締役候補にアメリカの通信会社スプリントの前CEOとCOOを指名した。

[ソフトウェアレビュー]Office Systemを構成するアプリケーション(3)〜 OneNote・FrontPage 〜 画像
その他

[ソフトウェアレビュー]Office Systemを構成するアプリケーション(3)〜 OneNote・FrontPage 〜

 最後となるこの回では、マイクロソフトがOffice 2003とともにより多くのユーザ獲得に力を入れる注目の新アプリ『OneNote 2003』をメインに取り上げたい。また、プロフェッショナル指向が強まったWebページ作成・管理ツール『FrontPage 2003』についても簡単に紹介する。

パーソル、ダイヤルアップからFTTHまでカバーする4,980円ルータ発売。最大90Mbpsに対応 画像
その他

パーソル、ダイヤルアップからFTTHまでカバーする4,980円ルータ発売。最大90Mbpsに対応

 パーソルは、シリアルポートとパラレルポートを備えた新型ブロードバンドルータ「PBR008」を10月1日より発売する。スループット90Mbps(SmartBits計測・メーカー公称値)で、同社のシリアル・パラレルポート搭載ルータ「PBR007」の実質的な後継機種となる。

iDCのBBTower、企業向けITコンサルティング子会社を設立 画像
その他

iDCのBBTower、企業向けITコンサルティング子会社を設立

 インターネットデータセンターを運営するブロードバンドタワーは、大企業向けIT戦略コンサルティングをおこなう子会社「シアンス・アール」を設立、10月1日より営業を開始すると発表した。

BBケーブル TVがキャンペーンを開始。基本料金とVOD作品が期間限定で無料に 画像
その他

BBケーブル TVがキャンペーンを開始。基本料金とVOD作品が期間限定で無料に

 BBケーブル TVは、利用料金とVODのコンテンツ料金が期間限定で無料になるキャンペーンを開始する。

ソフォス、ウイルスとスパムメール対策の統合ソリューション。国内パートナー向け支援プログラムも開始 画像
その他

ソフォス、ウイルスとスパムメール対策の統合ソリューション。国内パートナー向け支援プログラムも開始

 法人向けセキュリティソフトベンダーのソフォスは、企業向けウイルス・スパムメール対策ソフト「Sophos PureMessage」の、日本国内における提供を開始する。

[修正] NTT西日本とNTTコムが共同で無線LANスポットを新大阪駅と新神戸駅に設置 画像
その他

[修正] NTT西日本とNTTコムが共同で無線LANスポットを新大阪駅と新神戸駅に設置

 NTT西日本とNTTコミュニケーションズ(NTTコム)は共同で、新大阪駅と新神戸駅にて無線LAN接続サービス「エキLANスポット」の実験を開始する。エキLANスポットにかかる料金は無料で、期間は10月1日から2004年3月14日まで。

首都圏/四国/中部/東北の電力系通信会社がIP電話網を相互接続。10月より 画像
その他

首都圏/四国/中部/東北の電力系通信会社がIP電話網を相互接続。10月より

 パワードコム、STNet、中部テレコミュニケーション(CTC)、東北インテリジェント通信(TOHKnet)の4社は、10月よりIP電話網を相互接続する。これにより、それぞれのキャリアに接続されているISPのユーザ同士の無料通話が可能になる。

テレビでストリーミングには液晶画面付きのリモコンが必要? ソニーの「エアタクトシステム」 画像
その他

テレビでストリーミングには液晶画面付きのリモコンが必要? ソニーの「エアタクトシステム」

 So-netは、9月に発売した「エアタクトシステム」の説明会を開催した。「エアタクトシステム」とは、テレビを用いてストリーミングをはじめとするコンテンツが楽しめる製品群だ。

ブロードバンド加入者は1179万。FTTHの100万加入突破は今年度末にも? —総務省発表 画像
その他

ブロードバンド加入者は1179万。FTTHの100万加入突破は今年度末にも? —総務省発表

 総務省は、2003年8月末時点でのインターネット利用者数について速報値を発表した。ブロードバンドサービス(DSL、FTTH、CATV)の加入者数は合計で約1179万人。

[訂正] Feel6 Farm、Mac OS用の最新クライアントを公開。Safariのブラウザエンジンを内蔵し単体でIPv6サイトを閲覧可能に 画像
テクノロジー

[訂正] Feel6 Farm、Mac OS用の最新クライアントを公開。Safariのブラウザエンジンを内蔵し単体でIPv6サイトを閲覧可能に

 フリービットは、IPv6のアプリケーション実験サービス「Feel6 Farm」のMac OS用クライアントソフトの最新版「BitBasket6」を公開した。

[光 hikari 特集] Bフレッツなら高品質コンテンツもスイスイ楽しめる 画像
その他

[光 hikari 特集] Bフレッツなら高品質コンテンツもスイスイ楽しめる

 ハイビジョンなみのクオリティを誇る映像と音質のコンテンツを最高6Mbpsで配信開始した「フレッツ・スクウェア」。さまざまなリッチコンテンツを持つ「フレッツ・スクウェア」の魅力を探る。

ソースネクスト、自動インストール機能でソフト市場を1兆円にまで拡大 画像
その他

ソースネクスト、自動インストール機能でソフト市場を1兆円にまで拡大

 ソースネクストは、コモディティ化戦略のひとつとしてマウスクリックなしでソフトをインストールできる「自動インストール機能」の導入と、あらたなセキュリティ対策ソフトなど4製品の発売を発表した。

page top