その他のニュース記事一覧(1,191 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,191 ページ目)

コレガ、MP3/WMA再生対応のSDメモリーカードプレーヤー 画像
その他

コレガ、MP3/WMA再生対応のSDメモリーカードプレーヤー

 コレガは、MP3/WMA再生に対応したデジタルSDプレーヤー「CG-SP100」を5月14日に発売する。本体カラーは、ホワイトとブラックの2色を用意。

米AT&T、米国13州のサービス提供エリアにおけるブロードバンドサービスの拡張を発表 画像
その他

米AT&T、米国13州のサービス提供エリアにおけるブロードバンドサービスの拡張を発表

 米国AT&Tは8日(現地時間)、同社が従来サービスを提供してきた米国13州全体において、企業および消費者へのインターネット・アクセスおよびIPベースのサービスの拡張を発表した。

大日本印刷、指静脈と手のひら静脈の両方で生体認証が可能なICキャッシュカードを開発 画像
その他

大日本印刷、指静脈と手のひら静脈の両方で生体認証が可能なICキャッシュカードを開発

 大日本印刷は、全銀協ICキャッシュカード標準仕様改訂版に準拠し、1枚のカードで指静脈と手のひら静脈の両生体認証方式を利用できるICキャッシュカードを開発したと発表した。すでに複数の金融機関で採用が決定していて、5月下旬より納入を開始する。

ロジクール、円筒型のポータブルスピーカー「mm32 Portable Speakers for iPod&MP3」 画像
その他

ロジクール、円筒型のポータブルスピーカー「mm32 Portable Speakers for iPod&MP3」

 ロジクールは、携帯に便利なトラベルケース付属のデジタルオーディオプレーヤー用ポータブルスピーカー「mm32 Portable Speakers for iPod&MP3」(mm-32)を6月2日に発売する。

イー・アクセス決算報告 − ADSL/ISPは過去最高益、モバイル事業は4年で黒字目指す 画像
その他

イー・アクセス決算報告 − ADSL/ISPは過去最高益、モバイル事業は4年で黒字目指す

 イー・アクセスは、11日、都内のホテルにおいて2006年3月期決算説明会を開催した。併せて新役員人事も発表された。

ソースネクスト、iPodを活用した英会話習得ソフトおよびアナログ/デジタル音声変換ソフト 画像
その他

ソースネクスト、iPodを活用した英会話習得ソフトおよびアナログ/デジタル音声変換ソフト

 ソースネクストは、iPodとPCで学ぶ英会話習得ソフト「iPod selection 英会話 ビジネス/アメリカ出張編」および「iPod selection 英会話 プライベート/アメリカ滞在編」などを5月26日に発売する。

NTT-ME、ブロードバンド回線によるエントリーVPNに運用負担を軽減するメニューを追加 画像
その他

NTT-ME、ブロードバンド回線によるエントリーVPNに運用負担を軽減するメニューを追加

 NTT-MEは、フレッツ回線を利用した安価なVPNサービス「ブロードバンド接続サービス」の新メニューとして、運用負担を軽減する「ブロードバンド接続サービス」を追加する。

東北パイオニア、ドルビーバーチャルスピーカー搭載スピーカーシステム「PRACIA PS-W1」 画像
その他

東北パイオニア、ドルビーバーチャルスピーカー搭載スピーカーシステム「PRACIA PS-W1」

 東北パイオニアは、エントリー向けフロントサラウンドスピーカーシステム「PRACIA PS-W1」を6月下旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は27,800円。

GyaOの登録者数が約920万件に〜前月比63万件の伸び 画像
その他

GyaOの登録者数が約920万件に〜前月比63万件の伸び

 USENグループは、4月末時点におけるブロードバンド事業と映像・コンテンツ事業の進捗状況を発表した。

エキサイト、業務成績および事業戦略説明会を開催〜我々はWeb2.0で“表参道”を目指す 画像
その他

エキサイト、業務成績および事業戦略説明会を開催〜我々はWeb2.0で“表参道”を目指す

 エキサイトは5月11日に、東京・恵比寿にて業務成績および今後の事業戦略について説明会を開催した。

ヤフー、Yahoo!フォトへのアップロード機能を持った写真編集ソフトを無償提供 画像
その他

ヤフー、Yahoo!フォトへのアップロード機能を持った写真編集ソフトを無償提供

 ヤフーは10日、写真の公開やオンラインプリント注文ができるなど「Yahoo!フォト」へのアップロード機能を搭載した写真編集ソフト「Yahoo!フォト デスクトップアルバム」の無償提供を開始した。

NTTドコモ、HSDPA対応のカード型FOMA端末「FOMA M2501 HIGH-SPEED」を開発 画像
その他

NTTドコモ、HSDPA対応のカード型FOMA端末「FOMA M2501 HIGH-SPEED」を開発

 NTTドコモグループ9社は、HSDPAに対応したカード型FOMA端末「FOMA M2501 HIGH-SPEED」を開発した。M2501は、PCMCIA Type II規格に準拠し、HSDPAのほかW-CDMA、GSM、GPRSの各通信方式に対応しているため、国内外において幅広いエリアで高速データ通信を行える。

今夏発売予定のFOMA F902iSでWindows Media Audioが利用可能に 画像
その他

今夏発売予定のFOMA F902iSでWindows Media Audioが利用可能に

 NTTドコモとマイクロソフトは本日、この夏に発売が予定されているFOMA端末「FOMA F902iS」に「Windows Media Technology」を搭載すると発表した。

パイオニアコミュニケーションズ、子機からSkypeを操作可能なコードレス電話機を発売 画像
その他

パイオニアコミュニケーションズ、子機からSkypeを操作可能なコードレス電話機を発売

 パイオニアコミュニケーションズは、Skypeと一般電話回線の両方に対応したコードレス電話機「TF-FS55M-S」を発表した。発売予定日は6月上旬、オープン価格。

アッカとフュージョン、モバイルWiMAX実証実験でVoIPアプリケーションの実験を実施 画像
その他

アッカとフュージョン、モバイルWiMAX実証実験でVoIPアプリケーションの実験を実施

 アッカ・ネットワークス(以下、アッカ)は、準備中のIEEE802.16e(モバイルWiMAX)の実証実験において、VoIPアプリケーションの実験をフュージョン・コミュニケーションズ(以下、フュージョン)の協力を得て実施すると発表した。

4年ぶりに黒字に転化。携帯電話事業も改めて自信を見せる -ソフトバンク決算 画像
その他

4年ぶりに黒字に転化。携帯電話事業も改めて自信を見せる -ソフトバンク決算

 ソフトバンクは5月10日に、ホテルオークラにて平成18年3月期決算説明会を開催、2005年度の業績について説明するとともに、ボーダフォン買収後の戦略について孫正義氏みずから語った。

ボーズ、ホームシアターシステム「3・2・1IIシリーズ」の30日間返品自由キャンペーンを実施 画像
その他

ボーズ、ホームシアターシステム「3・2・1IIシリーズ」の30日間返品自由キャンペーンを実施

 ボーズは、ホームシアターシステム「3・2・1IIシリーズ」全4モデルを対象に「音に自信。30日間返品自由キャンペーン」を実施する。実施期間は5月20日から7月31日まで。

マカフィー、4月のネットワーク脅威の状況を発表。JS/Wonkaがウイルスのトップに 画像
その他

マカフィー、4月のネットワーク脅威の状況を発表。JS/Wonkaがウイルスのトップに

 マカフィーは、2006年4月におけるネットワーク脅威の最新状況を発表した。同社が運営するMcAfee Managed VirusScan+ Anti-Spywareのデータセンタで、把握している情報をもとに、ウイルスならびに不審なプログラム(PUP)についてトップ10を算出したもの。

エレコム、iPodやネットウォークマン用のコンパクトな充電器4種類 画像
その他

エレコム、iPodやネットウォークマン用のコンパクトな充電器4種類

 エレコムは、iPodおよびネットウォークマンの充電をPCを使わずに行える小型充電器として、iPod向けに3タイプ、ネットウォークマン向けに1タイプの計4タイプを6月上旬に発売する。

マイクロソフト、月例のセキュリティ更新プログラム3件を公開。うち2件が「緊急」指定 画像
その他

マイクロソフト、月例のセキュリティ更新プログラム3件を公開。うち2件が「緊急」指定

 マイクロソフトは10日、月例のセキュリティアップデートとして、Windowsをはじめとするソフトウェアの脆弱性を回避する修正プログラムを、あらたに3件公開した。うち2件については、最大深刻度が4段階の最上位となる「緊急」に指定されている。

米マイクロソフト、組み込みOS「Windows CE 6」のβ版を各種メーカーに向け提供開始 画像
その他

米マイクロソフト、組み込みOS「Windows CE 6」のβ版を各種メーカーに向け提供開始

 米国マイクロソフトは8日(現地時間)、ラスベガスにおいて開催された「Microsoft Mobile & Embedded DevCon 2006」において、次世代リアルタイムOS「Windows CE 6」のβ版の提供を開始した。

Yahoo!メッセンジャー、新バージョンのベータ版を提供開始。ボイス機能を大幅に改良 画像
その他

Yahoo!メッセンジャー、新バージョンのベータ版を提供開始。ボイス機能を大幅に改良

 ヤフー(以下、Yahoo! JAPAN)は、インスタントメッセンジャー「Yahoo!メッセンジャー」(Windows版)新バージョンのお試し版(ベータ版)を提供開始した。新バージョンは今夏に「Yahoo!メッセンジャー7.0」として提供を開始する予定。

ソニー、携帯電話の充電機能やLEDライト機能を搭載した、災害時向けの手回し充電ラジオ 画像
その他

ソニー、携帯電話の充電機能やLEDライト機能を搭載した、災害時向けの手回し充電ラジオ

 ソニーは、災害時向けの製品として、FM/AMラジオチューナー、携帯電話の充電機能、LEDライト機能を1台に集約した、手回し充電ラジオ「ICF-B01」を6月10日に発売する。実売予想価格は6,000円前後。

デル、修理のため交換したハードディスクの返却が不要となる保守サービスを開始 画像
その他

デル、修理のため交換したハードディスクの返却が不要となる保守サービスを開始

 デルは、故障によるハードディスクの交換修理の際にユーザーのデータが入った故障ハードディスクの返却が不要となる「HDD返却不要サービス」と、HDDを磁気的に破壊する「HDD磁気破壊サービス(仮称)」の2つを開始する。

page top