NTTドコモ、HSDPA対応のカード型FOMA端末「FOMA M2501 HIGH-SPEED」を開発 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NTTドコモ、HSDPA対応のカード型FOMA端末「FOMA M2501 HIGH-SPEED」を開発

ブロードバンド その他
 NTTドコモグループ9社は、HSDPAに対応したカード型FOMA端末「FOMA M2501 HIGH-SPEED(以下、M2501)」を開発した。M2501は、PCMCIA Type II規格に準拠し、HSDPAのほかW-CDMA、GSM、GPRSの各通信方式に対応しているため、国内外において幅広いエリアで高速データ通信を行える。

 HSDPAはFOMAなどが採用しているW-CDMA方式のデータ通信速度を高速化した規格で、現在の3G(第3世代携帯電話)の改良版であるため「3.5G」とも呼ばれる。NTTドコモでは、2006年度第2四半期にHSDPAを採用したサービスの開始を予定している。

 M2501はPCMCIA Type II規格に準拠したカード形端末で、パソコンのカードスロットに挿入して高速なデータ通信を行える。対応OSは、Windows XP Professional/XP Home Edition/2000 Professionalの各日本語版となっている。

 HSDPAに対応しているため、FOMAハイスピードエリア(HSDPAの利用可能エリア)では受信時最大3.6Mbpsの高速データ通信が可能。またW-CDMA/GSM/GPRSの各通信方式にも対応しており、国際ローミングに対応しているため、69の国・地域でパケット通信が利用できる。

 またパソコンにM2501を接続し、専用のソフトウェアをインストールすれば、イヤホンマイクやWebカメラなどを利用して音声通話やテレビ電話もできる。音声通話に関しては2006年4月末時点で、132の国・地域で利用可能となっている。
《小笠原陽介》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top