IT・デジタルニュース記事一覧(922 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(922 ページ目)

【MWC 2013 Vol.2】NFC 近距離無線通信技術体験出来る 画像
テクノロジー

【MWC 2013 Vol.2】NFC 近距離無線通信技術体験出来る

 モバイルワールドコングレス2013(MWC 2013。バルセロナ、2月25〜28日)では、NFC:近距離無線通信技術の、広範囲なデモンストレーションと体験、「NFC Experience」が行なわれる。

「Adobe Reader」「Acrobat」に複数の脆弱性、アドビがアップデート公開 画像
セキュリティ

「Adobe Reader」「Acrobat」に複数の脆弱性、アドビがアップデート公開

 JPCERT/CCは、米アドビ社が「Security updates available for Adobe Reader and Acrobat:APSB13-07」を公開したことについて注意喚起を発表した。

3台に1台はタイヤ整備不良 画像
その他

3台に1台はタイヤ整備不良

 日本自動車タイヤ協会は、都道府県警察、運輸支局、東日本・中日本・西日本の各高速道路、自動車及びタイヤ関連団体と協力し、2012年(1月~12月)に全国で41回の路上タイヤ点検を実施、その結果をまとめた。

【MWC 2013 Vol.1】Mobile World Liveの基調講演スピーカー決まる……モバイルOSにフォーカス 画像
テクノロジー

【MWC 2013 Vol.1】Mobile World Liveの基調講演スピーカー決まる……モバイルOSにフォーカス

 MWC:モバイルワールドコングレスの主催者、GSMAは、「モバイルワールドコングレス2013」の基調講演スピーカーを発表した。MWC 2013は25〜28日、スペインのバルセロナで開催、基調講演は26日に予定されている。

スカイマーク、仙台空港発着便の運航体制を発表 画像
その他

スカイマーク、仙台空港発着便の運航体制を発表

 スカイマークは、4月20日から運航する「仙台~札幌(新千歳)線」「仙台~福岡線」の運航体制を発表した。

ニューヨーク・タイムズ社、傘下の『ボストン・グローブ』を売却へ 画像
企業

ニューヨーク・タイムズ社、傘下の『ボストン・グローブ』を売却へ

 米の新聞社ニューヨーク・タイムズは20日、傘下のニューイングランド・メディア・グループと、同グループが発行する『ボストン・グローブ』紙と関連事業を売却する方針を明らかにした。

【高校受験2013】佐賀県立高校、特色選抜の合格状況と一般選抜の募集人員を発表 画像
その他

【高校受験2013】佐賀県立高校、特色選抜の合格状況と一般選抜の募集人員を発表

 佐賀県教育委員会は2月21日、県立高校特色選抜試験の合格状況を発表した。特色選抜試験の受検倍率は3.98倍となった。この結果、3月12日と13日に実施する一般選抜試験の募集人員が確定した。

コカ・コーラ、自動販売機と連動するARアプリを世界初開発……スマホ向けに4月より提供 画像
その他

コカ・コーラ、自動販売機と連動するARアプリを世界初開発……スマホ向けに4月より提供

 日本コカ・コーラは21日、スマートフォン向けに、自動販売機と連動したARアプリを開発、2013年4月頃より本格的にARアプリの提供を開始する予定であることを発表した。自動販売機のデザインや商品サンプルを、ARマーカーとして使用した取り組みは世界初とのこと。

【高校受験2013】湘ゼミ、神奈川県公立高校入試の特色検査の分析と対策を公開 画像
その他

【高校受験2013】湘ゼミ、神奈川県公立高校入試の特色検査の分析と対策を公開

 学習塾の湘南ゼミナールは20日、2月18日に実施された神奈川県公立高校の特色検査(自己表現検査)の分析と対策をまとめ、ホームページ上で掲載を開始した。今回の入試から導入された特色検査についてポイントをまとめたほか、26日には学校ごとの詳細な分析結果も公開する。

ASAHIネット、下り/上り最大128KbpsのLTEサービスを785円で提供開始……固定IPアドレスも利用可能 画像
モバイルBIZ

ASAHIネット、下り/上り最大128KbpsのLTEサービスを785円で提供開始……固定IPアドレスも利用可能

 朝日ネット(ASAHIネット)は21日、月額785円から利用可能なLTEサービス「ASAHIネットLTE」を発表した。3月4日より提供を開始する。

【MWC 2013】LG、「Optimus F7」などAndroidスマホ2機種を披露へ 画像
スマートフォン

【MWC 2013】LG、「Optimus F7」などAndroidスマホ2機種を披露へ

 LGエレクトロニクスは21日、Androidスマートフォン「Optimus F5」と「Optimus F7」を発表した。25日からスペインで開催される「Mobile World Congress 2013」で公開される。

NTTドコモ、「MEDIAS X N-04E」を3月1日に発売……22日からドコモショップで予約受付 画像
スマートフォン

NTTドコモ、「MEDIAS X N-04E」を3月1日に発売……22日からドコモショップで予約受付

 NTTドコモは21日、Android 4.1搭載スマートフォン「MEDIAS X N-04E」(NECカシオ製)の予約を2月22日より受け付けると発表した。発売は3月1日を予定。

グリー、ソーシャルゲームのキャラクタービジネスを展開……「踊り子クリノッペ」アニメ化 画像
モバイルBIZ

グリー、ソーシャルゲームのキャラクタービジネスを展開……「踊り子クリノッペ」アニメ化

 グリーは21日、ソーシャルゲーム『踊り子クリノッペ』のライセンスキャラクタービジネスを本格展開し、第1弾としてTV向けアニメを制作することを発表した。

【実践ソリューションフェア 2013】ITで経費を見直す!展示ブースレポート(後編) 画像
ソフトウェア・サービス

【実践ソリューションフェア 2013】ITで経費を見直す!展示ブースレポート(後編)

 大塚商会は2月6日から8日の3日間、芝公園のザ・プリンス パークタワー東京にて「実践ソリューションフェア 2013」を開催した。前編に続き、展示ブースの中から、特に目を引いた製品やソリューションについてレポートしていく。

ASUS、両面ディスプレイ「TAICHI」新モデル3機種……Office搭載モデルもラインナップ 画像
ノートPC

ASUS、両面ディスプレイ「TAICHI」新モデル3機種……Office搭載モデルもラインナップ

 ASUSTeK Computerは21日、天板側にもディスプレイを搭載したUltrabook「ASUS TAICHI」の2013年春モデルを発表した。発売は3月中旬以降。

震災から2年を目前に、Google「未来へのキオク」がリニューアル 画像
ウェブ

震災から2年を目前に、Google「未来へのキオク」がリニューアル

 グーグルは21日、東日本大震災に関する記録アーカイブサイト「未来へのキオク」をリニューアルし、より「キオク」を探しやすいデザインに変更した。あわせて36件の震災遺構などを追加した。

クアルコム、新プロセッサ「Snapdragon 400」「Snapdragon 200」の詳細発表 画像
周辺機器

クアルコム、新プロセッサ「Snapdragon 400」「Snapdragon 200」の詳細発表

 クアルコムは20日(米国時間)、スマートフォン向けプロセッサ「Snapdragon 400」と「Snapdragon 200」の詳細を発表した。CES2013で発表された「Snapdragon 800」の下位モデルにあたる。

LINEを悪用したサクラサイト商法やサイバー攻撃、その手口とは? 画像
セキュリティ

LINEを悪用したサクラサイト商法やサイバー攻撃、その手口とは?

 トレンドマイクロは20日、公式ブログにおいて、「LINE」を悪用したサイバー攻撃の事例を公開した。

日本ポステックの低価格Androidタブレット「キャズム」……業務用の普及を推進 画像
ノートPC

日本ポステックの低価格Androidタブレット「キャズム」……業務用の普及を推進

 日本ポステック(東京都新宿区)は21日より、低価格Androidタブレット『Chasm(キャズム)』をリリースし、同日より販売を開始する。『Chasm』はAndroid4.1.1搭載で、価格は9.7インチ版の「Chasm 9」が1万6590円、7インチ版の「Chasm7」が定価1万2390円。

ヤフー、子供の成長記録を家族で共有する「kazoc」(カゾック)公開 画像
その他

ヤフー、子供の成長記録を家族で共有する「kazoc」(カゾック)公開

 ヤフーは21日、子供の成長や思い出をクラウド上に保存し、家族間で共有できるコミュニケーションサービス「kazoc」(カゾック)を公開した。

スマホ・タブで高速通信、デュアルバンドに対応するバッファローの無線LANルータ 画像
周辺機器

スマホ・タブで高速通信、デュアルバンドに対応するバッファローの無線LANルータ

 バッファローは、11n/aと11n/gに対応する無線LANルータ「WZR-900DHP」を発表した。販売開始は3月中旬。希望小売価格は16,485円。

家庭でのセキュリティ導入、スマホはPCの半分……パパはIT管理人不合格? 画像
セキュリティ

家庭でのセキュリティ導入、スマホはPCの半分……パパはIT管理人不合格?

 マカフィーは21日、日本国内における家庭内のインターネット利用とインターネットセキュリティ導入状況を把握するために実施した、「家庭でのセキュリティ実態調査」の結果を発表した。調査期間は2012年11月28日~29日で、20~59歳の男女628名から回答を得た。

会議・商談を動画・音声メモ! ボールペン内蔵型のカメラ……ボイスレコーダー機能付き 画像
フォトレポート

会議・商談を動画・音声メモ! ボールペン内蔵型のカメラ……ボイスレコーダー機能付き

 INBYTEは、小型デジタルビデオカメラ「gooddi(グッディ)」で新たに、音声録音機能付きペン型「K7 HD」を販売開始した。価格はオープンで、直販サイト価格は14,800円。

NECと網屋、Express5800向けにアクセスログ監査ソフトを1ライセンスで発売 画像
ソフトウェア・サービス

NECと網屋、Express5800向けにアクセスログ監査ソフトを1ライセンスで発売

 日本電気(NEC)と網屋は21日、アクセスログ監査領域における協業を強化することを発表した。網屋のアクセスログ監査ソフトウェア「ALog ConVerter」をNEC製サーバExpress5800シリーズに対応させた、「ALog ConVerter for Express5800」の販売をNECが開始する。

  1. 先頭
  2. 870
  3. 880
  4. 890
  5. 900
  6. 910
  7. 917
  8. 918
  9. 919
  10. 920
  11. 921
  12. 922
  13. 923
  14. 924
  15. 925
  16. 926
  17. 927
  18. 930
  19. 940
  20. 最後
Page 922 of 3,645
page top