【実践ソリューションフェア 2013】ITで経費を見直す!展示ブースレポート(後編) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【実践ソリューションフェア 2013】ITで経費を見直す!展示ブースレポート(後編)

エンタープライズ ソフトウェア・サービス
「システムを見直す」ステージの模様
  • 「システムを見直す」ステージの模様
  • 外出先から「SMILE BS」にアクセスして在庫一覧表を確認するデモ。在庫がなければ発注も可能
  • 「SMILE BS」とExcelを連携させて報告書を作成する事例。簡単にExcelにデータを落し込めて便利
  • 「eValue NS」モバイルオプションによって、外部からカタログを閲覧する。ペーパレス化にも貢献
  • 経営者層は外部からBIツールで売上やKPIなどを見て経営を分析できる
  • 「見せる化ソリューション」のブース。BEMS補助金の活用、デマンド監視装置、スマートコンセントなどを紹介
  • デマンド監視装置とパトライトなどを組み合わせ、展示装置の消費電力を監視
  • ハードウェアゾーンの最新WindowsPCコーナー。節電対策でもかなり効果が出るという
 大塚商会は2月6日から8日の3日間、芝公園のザ・プリンス パークタワー東京にて「実践ソリューションフェア 2013」を開催した。前編に続き、展示ブースの中から、特に目を引いた製品やソリューションについてレポートしていく。

■業務効率アップ!基幹・情報系の両業務も外出先から処理

 基幹系業務システム「SMILE BS」シリーズや統合型グループウェア「eValue NS」シリーズを中心に解説していたのは「システムを見直す」ステージ。タブレットやスマートフォンなどのモバイルデバイスを活用したワークスタイルをとらえ、これまでオフィスで行っていた業務を外出先で処理することで、ビジネスの業務効率化と経費削減を目指すソリューションを紹介していた。

 「SMILE BS」は2nd Editionになり、Windows 8に対応し、直感的な操作性を実現したことをアピールしていた。ステージでは、営業マンが外出先からノートPCで「SMILE BS」や「eValue NS」を使いこなすというシナリオで製品の活用方法を説明。例えば社内の「SMILE BS」にアクセスして在庫一覧を確認したり、その情報をベースに商品を発注したり、Excelと連携させて報告書を作成する事例などを紹介。また「eValue NS」の文書管理機能によって外部からカタログを閲覧する(モバイルオプション)、あるいは外部からBIツール「QlikView for SMILE」を使って経営分析を行うデモも行われた。

■自社の経験に基づいた節電・省エネ対策ソリューションを展示

 テーマステージ・モデルオフィスでは、大塚商会ならではといえる最新ソリューションを紹介。同社は自ら積極的に節電・省エネ対策を実践し、「電力の見える化」ならぬ「見せる化」として経験に基づいたソリューションを開発しているため、説得力があった。展示ブースでは、補助金を活用したBEMSによる節電対策ソリューションや、デマンド監視装置、スマートコンセントなど、大規模な節電から小規模な節電までを出展。

 BEMSソリューションは、分電盤などに付けたセンサーからデータを収集し、ビル全体のエネルギー管理を実現するものだが、モニタリングのみならず、空調室外機などを制御することで電力コントロールも可能だ。デマンド制御によって契約電力の設定値を超えないように制御すれば、電気料金を抑えられる。注目すべきは来年3月まで補助金が適用される制度。いまが導入のチャンスとのことだ。

 デマンド監視装置「エコ.WebIV」は、デマンドを常時監視し、設定値を超過するとメールやパトライト(オプション)で警報を発する。最大32点の電力量、ガス、パルスなどを計測し、2年間のデータ(10分間隔)を保存できる。オプションで機器の自動制御を行ったり、蓄積された電力データをサイネージ画面で表示すれば、従業員の節電意識も高められる。「プラグワイズ」は、PCやプリンターなどのコンセント機器に接続して電力を見える化するものだ。収集した消費電力データを無線で送信し、管理画面からモニタリングすることで電力の無駄を発見できる。展示ブースでは、機器に接続するスティングタイプや、天井裏などの電線と接続して照明の電力をモニタリング・制御するステルスタイプを展示。

 このほかフロアーなど異なるネットワークをまたいで多地点を一元管理するSLP(Strech Lite Pro)タイプや、ステルスと連携して節電効果を発揮する人感・照度センサー、外出先から電力データをタブレットやスマートフォンで閲覧できるクラウドサービスなども参考出展していた。

 このほか毛色の変わったものとして、製造業向け3次元スキャナー(測定機)も来場者に人気があった。3次元スキャナーで立体データを非接触で取り込み、専用ソフト「spScan」によって、ポリゴンデータを高速に作成。測定データを基に、3次元CAD/CAM/CAEで利用可能な金型データも作成できる。ブースでは説明員の方の顔をスキャンして色つけまで行ってしまう面白いデモが行われていた。
《井上猛雄》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top