IT・デジタルニュース記事一覧(399 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(399 ページ目)

ドコモ「Xperia Z4 SO-03G」に再度の不具合、最新アップデート提供 画像
スマートフォン

ドコモ「Xperia Z4 SO-03G」に再度の不具合、最新アップデート提供

 NTTドコモは19日、「Xperia Z4 SO-03G」に不具合があったとして最新アップデートの提供を開始した。10日に発売された同機だが、アップデート提供はこれで2回目となる。

ソフトバンク、スーパースロー再生に対応した5.7型「AQUOS Xx」を26日に発売 画像
スマートフォン

ソフトバンク、スーパースロー再生に対応した5.7型「AQUOS Xx」を26日に発売

 ソフトバンクモバイルは19日、2015年夏モデルのAndroidスマートフォン「AQUOS Xx」を26日に発売すると発表した。カメラを強化したモデルで、一括価格は81,120円(税込)。

イタリア・エトナ火山の景観が、Googleストリートビューに登場 画像
ウェブ

イタリア・エトナ火山の景観が、Googleストリートビューに登場

 グーグルは18日、イタリア・シチリア島の活火山「エトナ火山」の景観をGoogleマップのストリートビューで公開した。

噴火に対する警戒が続く口永良部島の最新の「火山カメラ画像」 画像
その他

噴火に対する警戒が続く口永良部島の最新の「火山カメラ画像」

 気象庁は19日、18日12時頃に噴火が発生した鹿児島県屋久島町の口永良部島・新岳に関する最新の火山状況を発表した。

【地域防犯の取り組み】ジョギングと防犯パトロールを組み合わせた「ジョグパト」……つくば市 画像
その他

【地域防犯の取り組み】ジョギングと防犯パトロールを組み合わせた「ジョグパト」……つくば市

 2014年9月から社会実験として、茨城県つくば市で行われていた「ジョギングパトロール」(ジョグパト)。防犯パトロールとジョギングを組み合わせることで、気軽に地域防犯の取り組みに参加しようというものだ。

JALとヤマハ、空港内アナウンスをスマホに文字表示する実験 画像
モバイルBIZ

JALとヤマハ、空港内アナウンスをスマホに文字表示する実験

 ヤマハと日本航空(JAL)は19日、スマホアプリを活用した「JAL×ヤマハSound UD化プロジェクト」実証実験を実施することを発表した。6月22日~9月30日の期間、JAL国内線搭乗口にて実施する。

新しい広告管理ツール、Facebookが公開 画像
ソフトウェア・サービス

新しい広告管理ツール、Facebookが公開

 Facebookは米国時間18日、Facebook広告の管理・作成を行うツール、「広告マネージャ」と「パワーエディタ」の新バージョンを公開した。

音と光で自動車盗難を防ぐ「VIPER7301V」が発売……加藤電機 画像
セキュリティ

音と光で自動車盗難を防ぐ「VIPER7301V」が発売……加藤電機

 加藤電機は自動車盗難防止装置「VIPER 7301V」を19日から発売開始した。車載用の本体と警報装置、3ボタンリモコンなどで構成されており、VIPERシリーズのエントリーモデルと位置づけられている。

ぐるなび×東急電鉄×東京メトロ、訪日外国人向け観光情報サービスで協業 画像
企業

ぐるなび×東急電鉄×東京メトロ、訪日外国人向け観光情報サービスで協業

 ぐるなび、東京急行電鉄、東京メトロの3社は18日、「訪日外国人向け観光情報サービス」の共同構築で協議することに合意した。“東京、日本を満喫できる観光情報サービス”を目指すという。

DeNA「マンガボックス」、作品点数を5万冊以上に拡大 画像
その他

DeNA「マンガボックス」、作品点数を5万冊以上に拡大

 ディー・エヌ・エー(DeNA)は18日、マンガ雑誌アプリ「マンガボックス」の作品点数を大幅拡充することを発表した。電子書籍を販売する「コミックストア」機能で、既存出版物の取り扱いを開始する。

「父にリストラ案を出したら、私がクビに」……ダイヤ精機社長・諏訪貴子氏 画像
その他

「父にリストラ案を出したら、私がクビに」……ダイヤ精機社長・諏訪貴子氏

家族の事情により主婦から父親の会社の社長に就任することになったという異例の経歴をもちながら、事業の建て直しにも成功したダイヤ精機 代表取締役 諏訪貴子氏の波乱に満ちた経歴を2回にわたってお届けする。

パナソニック、低照度での動画撮影性能を向上させたネットワークカメラ4製品を発売 画像
セキュリティ

パナソニック、低照度での動画撮影性能を向上させたネットワークカメラ4製品を発売

 パナソニックシステムネットワークスは、モニタリング用ネットワークカメラ「カメラBBシリーズ」の4製品を7月と9月に発売する。

【特集・Netflix】第3回 日本でも成功するのか!?……見えてきた「強み」と「課題」 画像
回線・サービス

【特集・Netflix】第3回 日本でも成功するのか!?……見えてきた「強み」と「課題」

 今秋から、いよいよ米国の大手VODサービス「Netflix(ネットフリックス)」が日本に上陸する。NetflixがVODを面白くしてくれるのか?本当に使えるサービスなのか?説明会の内容を整理しながら考察してみよう。

ソフトバンク、時給1500円でPepperをバイトに派遣 画像
その他

ソフトバンク、時給1500円でPepperをバイトに派遣

ソフトバンクグループは、世界初となる「ロボット人材派遣サービス」を開始。第一弾として、時給1500円でティッシュ配りのアルバイトに感情認識ロボット「Pepper」を派遣するサービスを、7月1日より東京23区から開始すると発表した。

センサーで心拍数や疲労度を計測する「IoTポロシャツ」 画像
その他

センサーで心拍数や疲労度を計測する「IoTポロシャツ」

FORTUNA Tokyoは、センサーを埋め込むことで着用者のバイタルデータを取得することができる「IoTポロシャツ」を開発したと発表した。

「モバイル端末向けアプリを提供」「広告モデルは一切考えていない」……今秋の日本参入に向けて動き出したNetflix 画像
回線・サービス

「モバイル端末向けアプリを提供」「広告モデルは一切考えていない」……今秋の日本参入に向けて動き出したNetflix

Netflixは18日、東京・青山にある同社の日本法人オフィスで記者発表会を開催した。その中で各担当者への質疑応答が行われたため、ここではその内容を紹介する。

ドローン規制、6割が賛成! 画像
その他

ドローン規制、6割が賛成!

 ジャストシステムが18日、ドローンに関するアンケート調査の結果を発表した。このアンケートでは、ドローン規制に対して「賛成」が6割以上と多数を占める結果となっている。

中国アリババと台湾フォックスコン、ソフトバンクのロボット事業に出資 画像
企業

中国アリババと台湾フォックスコン、ソフトバンクのロボット事業に出資

 ソフトバンクは18日、中国アリババグループと台湾フォックスコン・テクノロジー・グループが、ソフトバンクのロボット事業に出資することを発表した。

Amazon、解像度300ppiへと強化した「Kindle Paperwhite」を30日に発売 画像
スマートフォン

Amazon、解像度300ppiへと強化した「Kindle Paperwhite」を30日に発売

 Amazon.co.jpは18日、6インチディスプレイを搭載した電子書籍端末「Kindle Paperwhite」の新モデルを発表した。発売は6月30日で、価格は14,280円から。

ファーウェイ、スペック強化した8型SIMフリータブレット「MediaPad M2 8.0」 画像
スマートフォン

ファーウェイ、スペック強化した8型SIMフリータブレット「MediaPad M2 8.0」

 ファーウェイ・ジャパンは17日、8インチのフルHDディスプレイを備えるAndroidタブレット「MediaPad M2 8.0」を発表した。発売は8月上旬以降、予想実売価格は39,800円前後。

米大手ネット動画配信「Netflix」、日本での対応デバイスや視聴環境などの一部が明らかに 画像
その他

米大手ネット動画配信「Netflix」、日本での対応デバイスや視聴環境などの一部が明らかに

Netflixは18日、東京・青山にある同社の日本法人オフィスで記者発表会を開催。今年の秋に国内で開始予定のサービスについて、その一部詳細を明らかにした。

ファーウェイ、SIMフリーで5型「P8lite」と6.8型「P8max」を日本で発売 画像
スマートフォン

ファーウェイ、SIMフリーで5型「P8lite」と6.8型「P8max」を日本で発売

 ファーウェイ・ジャパンは17日、SIMフリーのAndroidスマートフォンで5インチの「P8lite」と6.8インチの「P8max」を発表した。ともにオクタコアプロセッサを搭載する。

電子決済サービス「Pay-easy収納」、5月の利用額が1兆円を突破 画像
ソフトウェア・サービス

電子決済サービス「Pay-easy収納」、5月の利用額が1兆円を突破

 日本マルチペイメントネットワーク推進協議会は18日、電子決済サービス「Pay-easy(ペイジー)収納サービス」の2015年5月利用件数が、今回初めて月間800万件を突破したことを発表した。

Pepperが“自分の感情を持つロボット”に進化……20日より一般販売開始 画像
その他

Pepperが“自分の感情を持つロボット”に進化……20日より一般販売開始

 ソフトバンクは18日、ロボット「Pepper」の一般発売発表会を開催した。登壇した孫正義氏は、「人の心を持たせることに成功した」と発表した。

  1. 先頭
  2. 340
  3. 350
  4. 360
  5. 370
  6. 380
  7. 394
  8. 395
  9. 396
  10. 397
  11. 398
  12. 399
  13. 400
  14. 401
  15. 402
  16. 403
  17. 404
  18. 410
  19. 420
  20. 最後
Page 399 of 3,646
page top