IT・デジタルニュース記事一覧(2,657 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(2,657 ページ目)

【PIE 2007 Vol.19】【独占インタビュー】μ 750ユーザーの浅田舞選手「写真を撮るのが好き。一眼レフカメラも使ってみたい」 画像
デジカメ

【PIE 2007 Vol.19】【独占インタビュー】μ 750ユーザーの浅田舞選手「写真を撮るのが好き。一眼レフカメラも使ってみたい」

 PIE2007の最終日、オリンパスブースのモデル撮影コーナーの特別ゲストとして登場した、女子フィギュアスケート選手の浅田舞さんをインタビューした。デジカメの利用状況からスケートやプライベートまで。

三洋、新社長に佐野執行役員、創業家出身の井植社長退任 画像
デジカメ

三洋、新社長に佐野執行役員、創業家出身の井植社長退任

 三洋電機は28日、新社長人事を発表した。4月2日付けで社長執行役員に現執行役員総務人事本部長の佐野精一郎氏が就任。現代表取締役社長の井植敏雅氏は取締役となる。

リコー、着脱式EVFと24〜72mmワイドズーム搭載の上級コンパクトカメラ 画像
デジカメ

リコー、着脱式EVFと24〜72mmワイドズーム搭載の上級コンパクトカメラ

 リコーは28日、着脱式液晶ビューファインダー(EVF)と3倍ワイドズーム搭載のコンパクトデジタルカメラ「Caplio GX100」を発表した。発売は4月20日。予想実売価格は80,000円前後。

ソニー、液晶テレビ「BRAVIA X2500」シリーズにピアノブラックタイプ 画像
テレビ

ソニー、液晶テレビ「BRAVIA X2500」シリーズにピアノブラックタイプ

 ソニーは28日、液晶テレビ「BRAVIA X2500」シリーズに「ピアノブラックモデル」を追加した。52V型/46V型/40V型の3機種で、発売は4月25日。価格はすべてオープンで、予想実売価格はそれぞれ720,000円前後、490,000円前後、420,000円前後。

沖電気、NGNに対応した事業者間相互接続装置「CenterStage NX3200」 画像
ハードウェア

沖電気、NGNに対応した事業者間相互接続装置「CenterStage NX3200」

 沖電気工業は28日、次世代ネットワーク(NGN)に対応したIMS網間接続装置(セッションボーダーコントローラー)「CenterStage NX3200」を発売した。

高速で簡単なペアリングと超低消費電力を実現した最新規格「Bluetooth 2.1 + EDR」 画像
その他

高速で簡単なペアリングと超低消費電力を実現した最新規格「Bluetooth 2.1 + EDR」

 Bluetoothの開発と普及を促進する業界団体Bluetooth Special Interest Groupは28日(米国時間)、最新規格となる「Bluetooth Core Specification Version 2.1 + EDR(Enhanced Data Rate)(以下、Bluetooth 2.1 + EDR)」を発表した。

ソニー、液晶テレビ「BRAVIA」に情報コンテンツ閲覧機能搭載モデルなど 画像
テレビ

ソニー、液晶テレビ「BRAVIA」に情報コンテンツ閲覧機能搭載モデルなど

 ソニーは28日、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ「BRAVIA」の新シリーズとして、ネットワーク経由の情報コンテンツの閲覧機能を搭載した「J5000シリーズ」及び「J3000シリーズ」を発表した。

有害や不適切な携帯電話コンテンツをチェックする「McAfee OK」 画像
モバイルBIZ

有害や不適切な携帯電話コンテンツをチェックする「McAfee OK」

 米McAfeeは28日(米国時間)、モバイルコンテンツ事業者、およびネットワーク事業者向けに、モバイルコンテンツ検査・認証プログラム「McAfee OKプログラム」を発表した。

06年の携帯電話の販売台数は、史上2位の4,500万台 画像
その他

06年の携帯電話の販売台数は、史上2位の4,500万台

 2006年における、携帯電話の販売台数は前年比5.1%増の4,495万1,800台となった。これは2003年の4,871万台に次ぐ、史上2位の規模となった。ガートナージャパンが、28日に発表した数字だ。

無料ソフトウェア「Google Pack」にNorton Security Scanなど3ソフトが登場 画像
その他

無料ソフトウェア「Google Pack」にNorton Security Scanなど3ソフトが登場

 米Googleは27日(米国時間)、同社が無償配布しているソフトウェアパッケージ「Google Pack」に新しいソフトウェアを追加したと発表した。

2007 YouTube Video Awardsの結果が発表 画像
その他

2007 YouTube Video Awardsの結果が発表

 米YouTubeは26日(米国時間)、2006年に同社が運営する動画投稿サイト「YouTube」上に投稿されたオリジナル動画の中から優れたものを表彰する「2007 YouTube Video Awards」の受賞者を発表した。

アイ・オー、バスパワータイプのポータブルDVDドライブなど 画像
ノートPC

アイ・オー、バスパワータイプのポータブルDVDドライブなど

 アイ・オー・データ機器は28日、バスパワータイプのポータブルDVDドライブ「DVRP-UN8PS」を発表。4月末出荷予定。同社直販サイトで予約受け付け中で、直販価格は15,800円。

セブン-イレブン、4月23日より都内約1,500店舗で独自電子マネー「nanaco」を導入 画像
その他

セブン-イレブン、4月23日より都内約1,500店舗で独自電子マネー「nanaco」を導入

 セブン&アイ・ホールディングスは27日、同社独自のプリペイド式電子マネー「nanaco」を、町田市をのぞく東京都内のセブン-イレブン約1,500店舗にて4月23日より利用開始すると発表した。

ぷらら、IP電話から携帯電話への通話料金を1分15.9円に値下げ 画像
その他

ぷらら、IP電話から携帯電話への通話料金を1分15.9円に値下げ

 ぷららネットワークスは28日、IP電話サービスから携帯電話の通話料金を、現在の1分18.375円から、1分16.695円に値下げすると発表した。4月1日から適用される。対象になるのは同社が提供している、すべてのIP電話(050番号)のサービスだ。

KDDIの固定電話サービス、4月1日から海上保安庁への118通報時にも通報位置を通知 画像
その他

KDDIの固定電話サービス、4月1日から海上保安庁への118通報時にも通報位置を通知

 KDDIは28日、同社の固定電話サービス「メタルプラス電話」「ひかりone 電話サービス」「ケーブルプラス電話」において、4月1日より海上保安庁(118番)への緊急通報時に発信者の情報を通知する「緊急通報位置通知」を開始すると発表した。

米Microsoft、新役員にNetflixのリード・ハスティングス氏を任命 画像
その他

米Microsoft、新役員にNetflixのリード・ハスティングス氏を任命

 米Microsoftは26日(米国時間)、米Netflix会長兼CEOのリード・ハスティングス氏(46歳)を新役員、および財務委員会のメンバーに任命したと発表した。

KDDI、GPS位置測位機能とプロトコル変換機能を標準搭載した通信モジュール3機種 画像
モバイルBIZ

KDDI、GPS位置測位機能とプロトコル変換機能を標準搭載した通信モジュール3機種

 KDDIは28日、GPSとCDMA携帯電話を組み合わせたQUALCOMMのGPS位置測位機能「gpsOne」を国内で初めて標準搭載した、同社推奨の法人向け通信モジュール「KCMV-200」、「KCMX-100」、および「WM-M200」を4月2日に発売すると発表した。

1クリックでDVDを録画! ソースネクスト、「驚速DVDビデオレコーダー2」 画像
その他

1クリックでDVDを録画! ソースネクスト、「驚速DVDビデオレコーダー2」

 ソースネクストは28日、DVDの映像をPCに録画するソフト「驚速DVDビデオレコーダー2」を発表した。発売は4月20日、価格は1,980円。

携帯電話・PHS端末へのニーズは二極化——マイボイスコム調査 画像
その他

携帯電話・PHS端末へのニーズは二極化——マイボイスコム調査

 マイボイスコムは28日、「携帯電話・PHSの端末に関する調査結果」を発表した。携帯電話とPHS端末に対するニーズが二極化しているという。

マイクロソフト、「Windows Server 2003 SP2 日本語版」の無償提供を開始 画像
ノートPC

マイクロソフト、「Windows Server 2003 SP2 日本語版」の無償提供を開始

 マイクロソフトは28日、「Windows Server 2003 Service Pack 2日本語版」の提供を開始した。同社のサイトからダウンロードが可能。また、4月中旬以降から、CD-ROMオーダーを1,050円で受け付ける。

[FREESPOT] 9か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 9か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、9か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

バッファロー、データ漏洩防止モデルのUSBフラッシュメモリ 画像
ノートPC

バッファロー、データ漏洩防止モデルのUSBフラッシュメモリ

 バッファローは28日、データを強制的に暗号化する機能を搭載したUSBフラッシュメモリ「RUF2-HSCシリーズ」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は2GBモデルが22,800円、1GBモデルが12,800円、512MBモデルが7,800円、256MBモデルが7,400円で、4月上旬発売。

IBMが従来の8倍高速な光トランシーバのプロトタイプを開発 画像
ハードウェア

IBMが従来の8倍高速な光トランシーバのプロトタイプを開発

 3月26日(現地時間)、米IBMは、IBM研究所の研究者が、従来製品の8倍高速は光トランシーバのプロトタイプをアナハイムで開催されているOptical Fiber Conference 2007の会場にて展示していると発表した。

Windows VistaはXPを上回るペースで普及 画像
ノートPC

Windows VistaはXPを上回るペースで普及

 米マイクロソフトは26日(現地時間)、Windows Vistaが発売1カ月で2,000万本のライセンスセールスを達成したと発表した。Windows XPの売り上げは発売2ヶ月で1,700万本。Vistaは1カ月でこれを上回ったことになる。

page top