風力と組み合わせて日射量をカバーするハイブリッド街路灯……防災導入事例 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

風力と組み合わせて日射量をカバーするハイブリッド街路灯……防災導入事例 2枚目の写真・画像

 横浜市(神奈川県)が、みなとみらい21地区・新高島駅前の暫定歩行者通路に10基導入したハイブリッド街路灯。1日より供用開始となったが、太陽光発電と風力発電の両方に対応しており、

エンタープライズ その他

関連ニュース

風力と太陽光により発電された電力は支柱部分の蓄電池に蓄えられる。落雷を防ぐ材質や、台風時の自動ブレーキなど災害対策も考慮されている(撮影:防犯システム取材班)
風力と太陽光により発電された電力は支柱部分の蓄電池に蓄えられる。落雷を防ぐ材質や、台風時の自動ブレーキなど災害対策も考慮されている(撮影:防犯システム取材班)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. グリー、ソーシャルゲームのキャラクタービジネスを展開……「踊り子クリノッペ」アニメ化

    グリー、ソーシャルゲームのキャラクタービジネスを展開……「踊り子クリノッペ」アニメ化

  2. PDF文書で直接ポップアップ英語辞書が使える「Weblio英和辞典プラグイン」

    PDF文書で直接ポップアップ英語辞書が使える「Weblio英和辞典プラグイン」

  3. 【IT資格を考える(Vol.1)】シスコ技術者認定「CCNA Voice」とは?

    【IT資格を考える(Vol.1)】シスコ技術者認定「CCNA Voice」とは?

アクセスランキングをもっと見る

page top